ごっつぁんです!
今回のコウケンテツキッチンは、韓国家庭料理シリーズ!
年末年始のおもてなしにぴったりな鍋料理、チョンゴルをご紹介します!
是非チャンネル登録してみてね。
https://bit.ly/2BUMuKI
【材料(2〜3人分)】
・牛切り落とし肉:200g
・せり:4~5本
・えのき:1/2袋
・大根:150g
・生しいたけ:3~4枚
・にんじん:1/2本(約80g)
・卵:2個
・ごま油:適宜
・水:1/2カップ
○たれ
・しょうゆ:大さじ3
・にんにくのすりおろし:1かけ
・砂糖:大さじ1
・ごま油:大さじ1
・白いりごま:大さじ1/2
・酒:大さじ2
【ポイント】
特別アシスタント登場!
◆「コウケンテツpresentsテツコウの部屋」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCXv3rABDZ-Hd5acNlDZjbOQ
◆『本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ』
◆『アジアの台所に立つとすべてがゆるされる気がした』
======================
Koh Kentetsu Kitchen
(料理研究家コウケンテツ公式チャンネル)
コウケンテツと申します。
大阪府出身、お料理のお仕事をしております。
日本・アジア各地でいろんなもの食べさせてもらったりもしております。
一男二女の父もさせてもらっております。
料理や企画のリクエストも随時受け付けておりますので、
コメントをお待ちしてます!!
是非チャンネル登録してみてね。
https://bit.ly/2BUMuKI
◆Instagram
https://www.instagram.com/kohkentetsu/
◆Twitter
https://twitter.com/kohkentetsu14
◆Facebook
https://www.facebook.com/kohkentetsuo…
◆朝日新聞Bon Marche online
コウケンテツの食は人なり出会いなり
https://www.asahi.com/ads/clients/bonmarche/recipe_index.html
◆コウケンテツの「つくってみよう!休日かぞくごはん」
https://www.ism.life/kazokugohan/index.html
◆Mercedes-Benz LIFE!
コウケンテツのくるまめし
https://mb-live.jp/post_group/drive_recipe/
◆レタスクラブニュース
コウケンテツさんのレシピ
https://www.lettuceclub.net/recipe/coordinator/202/
◆お問い合わせ&お仕事のご依頼
info@kohkentetsu.com
◆オープニング制作
末吉 理(ノクチ基地 https://nokuchikichi.com )
吉原 亨(HOOP)
辻村 健太(若羽-wakabane-)
◆映像・制作
末吉 理(ノクチ基地 https://nokuchikichi.com )
◆ディレクション
江藤 一也
#コウケンテツ
#料理
#すき焼き
チョンゴル(韓国風すき焼き)、すごく美味しそうです。
娘ちゃん出てきたときの笑顔がチョー優しい
コウさんの動画は初心者
でもわかりやすいと、息子も参考にしているようです
ありがとうございます


チョンゴル初めてです
年が明けると家族4人集まれるので
作ってみようと思います。
まーなんと綺麗なお料理
最後の卵がびっくりでした
すき焼きの鍋で作ってみます
家族の驚く顔が見たいです
お鍋持ってきた娘ちゃん可愛すぎです!
かりんちゃん、益々可愛いくなりましたね。



韓国のお料理は、見た目も美しくて食欲をそそります。
お正月に、是非作ってみますねっ
沢山のお料理を教えて頂き、ありがとうございました。
来年も、楽しみにしています。
よろしくお願いします。
これもまた美味しそう




コウさんのおかげで美味しい料理レシピがどんどん増えて嬉しいです
昨日、年越しそばの練習で、鴨せいろならぬ鳥せいろ作りましたがとても美味しかったです
野菜もお肉も卵も混ぜ混ぜすると美味しそう





今年もたくさんのお料理を教わりました、ありがとうございます!
久しぶりの、かりんちゃんがちょっと照れ笑いなところが可愛い
コウ先生も優しい笑顔でいいなぁ
美味しそう〜 正月に皆んなで食べようと思います
韓国のおもてなし料理
かわゆいアシスタントさん、お鍋さんをありがとう(*ˊᵕˋ*)
¨̮
今年も沢山のお料理紹介ありがとうございました!
作ったよーのコメントを入れたら随分前のものでも、イイネ!を返してくださったり、本当に生きる励みになってます!
食べる=生きる。
どんなに辛い時でもお腹が減っては乗り越えられません。
来年もコウさんとご家族皆さま、ご健康で健やかで、おいしいお料理を私たちに教えてくださいネ(*ˊᵕˋ*)。
良いお年をお迎えください~( *ˊᵕˋ)ノ♥️
チョンゴルうまそー!(笑)
見栄えがいい〜


切り方、野菜の置き方でものすご〜く変わるのですね
勉強になります
年越し料理は決まり〜
頑張って細く切りまぁーす
チョンゴル、並べて準備しておけばとても簡単に出来ていいですね。



真ん中に卵入れるんですね
野菜もたっぷりで美味しそうです
お正月に最高ですね
簡単なおかつ美味しそうなレシピいつもありがとうございます。
今年もありがとうございました。
韓国風すき焼き初めてみましたあ
野菜もいっぱいでにんにくとごま油がめっちゃ美味しそう

早速チャレンジしま〜す
かりんちゃんのアシスタント、可愛い







野菜たっぷりで美味しそう
今年も、簡単だけど本格的なレシピで大変お世話になり、ありがとうございました
また来年もよろしくお願いします
良いお年をお迎えくださいね
野菜って切り方一つで味が変わるから
千切りにした野菜達がどんなふうにお肉と絡んで美味しくなるのかすごく楽しみです。
お肉にしっかり下味をつけておく事をコウさんから学ばせて頂いて普段も実践しています。
来年も楽しく美味しい動画待っていますね
彩り素敵


美味しそうなので作ってみます



混ぜて食べる前に写真撮らなきゃですね
鍋料理、いつも変わり映えしないのですごく嬉しい
かりんちゃん、可愛い〜
何だか少し大きくなった気がします
かりんちゃんのご登場可愛らしかったです
簡単そうなので試してみたいと思います!
「五色」の色を忠実なメニューにされた「チョンゴル」は美しいですね
チョンゴルの作り方が知りたかったので嬉しいです︎
︎ コウ先生ありがとうございます
かりんちゃんがお鍋を渡す時の笑顔が素敵。私も思わずにっこりです

韓国のお料理は野菜をたくさんとれていいですね!うちのパートナーは辛いものが苦手だけど両親が韓国籍なので、ジャパニーズすき焼きは苦手でもこちらは喜びそうです
いつも美味しい料理を拝見し、参考にさせていただいています。ありがとうございます。
私は韓流ドラマを通じて韓国文化にとても興味を持っていますので、本場の韓国料理も教えて貰えて嬉しいです。
動画の最初に画面が暗くなり、赤い文字が出てくる画像はとても目が悪くなりそうで、見るのがツライです。もっと明るい画像に変えて頂けないでしょうか?
先日のお蕎麦、明日の本番前に試作しましたがすごくおいしかったです。
うちは幼い頃から大晦日の晩ご飯はすき焼きと決まっているので、明日はこちらのすき焼きを晩ご飯に食べて夜中は先日の鶏南蛮そばを年越しそばとしていただきたいと思います。
来年も楽しみにしています。
先生も皆様もどうぞよいお年を。
とても美味しそうで

先日、マッシュポテトを作りました!
コウさんのお陰で美味しくできました
シメにご飯とコチュジャン入れてピビンしてもいいし、春雨でチャプチェにしても美味しそう



ベーシックな基本からの味変たまらん
コウケンテツ君の、わかりやすいレシピに、何度も助けられました。子供達も、大好きです
お正月の夜に作りました!
すっっっっごく食べやすくて美味しい!
野菜は味しみしみでお肉ぷりぷり!
〆はごはんを入れて海苔と一味をかけて食べました!死ぬほど美味しかった!
ありがとう!
牛肉にタレとおろし玉ねぎを揉み込み、さらに肉を柔らかくさせ、盛り付けたあとのお水的なものの代わりに昆布ダシを注いでみてはどうでしょうか。牛と昆布のアミノ酸相乗効果です更においしくなると思います。