0
ごっつぁんです!
今日もご視聴ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
母と娘の2人で1カ月1万円でのやりくりに挑戦です。節約とお料理どちらも頑張ります!炊飯器や電子レンジやオーブントースターなどの調理器具は持ってません。ふた口コンロのみでの調理になります。
料理の腕がなくても楽しく料理してます!【節約料理】【食費節約】
ーーーーーーーーーー
ルール
ーーーーーーーーーー
・1日2食
・お米、調味料、その他食材は食費に含める。
・もとから家にあるものは食費に含めない。
(購入月の食費に計上してあるから)
・頂き物は食費に含めない。
・食べないものは食べる付きの食費に計上すればよい
・おやつ、お酒、外食はふくめない
※おやつ、お酒、外食はほとんどしないので含めないことにしました。
ーーーーーーーーーー
家にあるもの
ーーーーーーーーーー
昭和料理を楽しむ2人で食費1カ月1万円生活①
ーーーーーーーーーーーーーー
過去の作品
ーーーーーーーーーーーーーー
↓よかったらこちらもご覧ください。(*´▽`*)
ほぼ見切り品・特売だけで2人で食費1カ月1万円生活①
ほぼ見切り品・特売だけで2人で食費1カ月1万円生活②
■【令和3年2月】昭和料理を楽しむ 2人で1カ月1万円生活
■【令和2年11月】新米を楽しむ 2人で1カ月1万円生活
■【令和2年10月】1汁1菜 2人で1カ月1万円生活
■【令和2年夏】ガス代込チャレンジ 2人で1カ月1万円生活
■【令和2年7月】おうち居酒屋風 2人で1カ月1万円生活
■【令和2年6月】令和2年上半期最安値 2人で1カ月1万円生活
■【令和2年5月】体重維持を頑張る 2人で1カ月1万円生活
■【令和2年4月】野菜1日350g 2人で1カ月1万円生活
■【令和2年3月】業務スーパーだけで2人で1カ月1万円生活
■【令和2年2月】2人で1カ月1万円生活
■【令和2年1月】2人で一カ月12000円生活
ーーーーーーーーーー
使用している道具
※Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。
ーーーーーーーーーー
・カメラ OLYMPUS ミラーレス一眼カメラ PEN E-PL9
https://amzn.to/37krVmR
・三脚 最長1.25m
(前使ってたのより丈夫だけど料理撮影には1.25mより長いのがよかったです)
https://amzn.to/39pcWe2
・リンナイ ガステーブル【都市ガス12A13A用】 右ハイカロリーバーナー
(我が家は都市ガスで台所は左側に壁があります)
https://amzn.to/2WmPK8F
・土鍋(黒) ふっくら ごはん鍋 2合炊き
https://amzn.to/34l1zAE
・土鍋(白)無印良品 白釉・3~4人用・約2400ml
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182220025
・中華鍋 サミット工業 鉄なべ流 IH業務用北京鍋 24cm
https://amzn.to/2KdnW3Z
・鉄フライパン 島本製作所 フライパン 20㎝ [IH対応] https://amzn.to/38rbMgj
・ティファール フライパン 27cm レモネード
https://amzn.to/3mvDdKG
・ティファール フライパン 25cm レモネード
https://amzn.to/2IVEJbe
・包丁 大澤刀剣 関鍔蔵作 牛刀包丁 ST900
https://amzn.to/3oZx8aX
・包丁研ぎ 京セラ 手動 研ぎ器 ロール シャープナー
https://amzn.to/37nCyXn
使用した音素材:OtoLogic(https://otologic.jp) https://dova-s.jp/
#節約料理 #1カ月1万円生活 #見切り品
チューリップ
の作り方



初めて見ました
ありがとうございます
業務スーパー2年ぐらい前に無くなっちゃて
またまた、見切り品の数々。
いつもながら、凄い
お料理も全部美味しそうです。
今回の お料理も めっちゃDeliciousですねぇ

母にも てくてくさんの動画を完食してもらったところ大感動しておりました〜!!
私は たぶん てくてくさんと同世代くらいですが母は てくてくさんみたいな娘に憧れております
また次回も母共々 楽しみにしております〜!!!
あっ、すみません動画を完食では無くて観賞の間違いです
てくてくさん
楽しみで楽しみで、土曜まで更新ないかなと思っていた更新あって
嬉しいです!
これからも楽しみにしてます!更新ありがとうございます!
てくてくさんの動画見て私も頑張れるし節約が喜びになりました!ただ、、、お腹が減る
私も良く、見切り品や割引のを買って来てはやってみるのですが中々予算内では、上手く行きません。
もっと勉強しなければなりませんね!
こんにちは
昭和なマルシンがワンプレートのロコモコに変身して オシャレになってさすがです!

いつの間にかマルシンもチーズinが出てたんですね〜
主役 脇役入りまーすが可愛かったです
次回なんだろ?楽しみでーす
チューリップ、懐かしい!最近は面倒ですっかりやらなくなりました。
春はトマトの旬なんですって。夏のトマトとは違う品種らしいけど、一年中あるから夏以外は気にしなかったのですけど、先日八百屋さんに教えて貰いました。
ひじきはとても美味しそう。コンニャク麺のアイデアはとても素敵。あれならあくを抜くために下茹でがいらないし急いでいるときなどは良いですねぇ。
豆腐もたまに清水の舞台から飛び降りて高いものを買いますが、やはり美味しいですよね。
次回も楽しみにしています。
見切り品、すごい良いのに出会ってますね!賢いお買い物で素敵です!てくてくさんの動画、やっぱり癒されます(*˘︶˘*).。.:*♡
見切り品で豊かな食卓!
素晴らしい♪
ニンニクの形みたいなトマトですね(〃゚艸゚)…真っ赤で美味しそう!
最初のヒジキと温泉卵添豆腐で、ご飯オカワリ出来る(*≧∀≦*)
時代はチーズ味なんだ!
私も今日はオムレツでした。
探してこなきゃ!
てくてくさんのお料理は何だか懐かしくて好きなんだよなぁー
ネギ入り納豆オムレツに酢キャベツ。プチトマト。
大根人参の味噌汁。
わぁーい。
てくてくさんこんばんは(◍•ᴗ•◍)✧*。ひじき煮
具沢山で美味しそうですね
れんこんいいなぁ
ごはんに乗っけてモリモリ食べたいでーす
私も煮ようかな
チューリップ凄いお上手!作り方知らなかったです!さすがです
うちも今晩鶏むね肉のチャーシューしました。鶏むね肉安くてタンパク質豊富でありがた食品です

美味しそうなトマトですね
てくてくさんの洋食ステキです
和食ももちろんステキ
つまりぜーんぶ美味しそうです
最近暖かくなったせいかトマトよく買います。小ぶりですが6個で198円のスーパーがあるんです!トマトの赤で食卓が明るくなります。うちは茶色い食卓なので
次回のお買い物とっても楽しみです((o(´∀`)o))ワクワク
また楽しみに待ってま~~す
てくてくさんの戦利品いつも凄いので♡(> ਊ <)♡ 今日も楽しい時間をありがとうございました
私も見切り品です! 買ってくださ~いm(_ _)m
てくてくさん~ん♪ ひじき大好き~
今夜作ろう
やっぱり動画拝見させて頂いてると「鉄のフライパン」いいですね~てくてくさんが購入されたフライパン、概要欄に載ってありましたので検討中です(^^♪ てくてくさんが このフライパンにしようと決められたポイントってございますか?もし ここが良くて決めましたというのがありましたら 教えて頂ければ嬉しいです
よろしくお願いいたします。