【落合陽一】「飛田新地」料理組合の“内部”を初公開 「組合として守っている約束事は2つ」 かつての“遊郭”の面影に刻まれた「知られざる歴史」とは?

ごっつぁんです!

番組のフル視聴(63分)はこちらから
http://bit.ly/3YjnvWS

NewsPicksの番組一覧
https://bit.ly/3KCA4GD

10日間無料トライアル実施中
http://bit.ly/3X5XMzD

学生の方には学割(月額500円)プランも
https://bit.ly/3RBfbxU
_____

大阪市西成区に、夜に灯がともる、かつての「遊郭」の面影を忍ばせる場所がある。1958年の売春防止法の全面施行まで“赤線地域”としての歴史を紡いできた、飛田新地だ。大正時代に築かれ、かつて日本最大級の“色街”として栄えたこの場所には、当時の煌びやかな遊廓建築を今に伝える国の登録有形文化財、そして実際に使われた検査場跡が残されるなど、他にはない風景をそこかしこに見せている。しかし、現在に引き継がれている趣は目に見えるものだけではない。防疫が徹底されてきたという飛田新地の知られざる歴史と地域性とは?そして過去の“記録”を残す意味とは?史上初めて飛田会館から生配信、落合陽一がベールに包まれた街の歴史を辿る。

#落合陽一 #weeklyochiai #西成 #飛田新地 #遊郭

26 COMMENTS

大西泰子

飛田新地で芸術祭を見に行きたいです。昭和の名残が残っているようですね。興味あります。

返信する
a.ohsawa

こんななんですね
話は聞いても行ったことない場所なので面白いです。

返信する
Saori S

視覚・空気感は時代を飛び越えて様々な感覚が迫ってきますね。目黒の雅叙園の大規模版のようで、行ってみたくなりました。

返信する
おもちゃ

落合さん、ありがとう!大阪在住ですが、飛田新地に入るのか女性はなかなか大変で。料理組合の会館内なんて観る機会ないと思ってました!ありがとう❤

返信する
wan wan

料理組合自体が反社で、以前の顧問弁護士が橋下で、交番の警察官も黙認との認識でしたが?この方も天下り?

返信する

法整備しない限りは反社であることに違いはない
いい加減合法にするか違法にするかの議論をちゃんと国会ですべきだと思う
あとこういうグレーどころか実質黒な業界に天下りする役人や顧問になる政治家は恥を知るべき

返信する
2000 shiro

まさか飛田新地が出てくるとは。私も行ったことがありますが、後世にのこすべき文化遺産だと思います。

返信する
yuriko k.

木村署長
すばらしい方ですね。
大阪市の消防を長年牽引された方。
ありがたいお話を聞けて歴史も感じれました。ぜひ訪れてみたいです。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA