ごっつぁんです!
チャンネル登録はこちら↓
◇https://www.youtube.com/channel/UCTNUzGFfCdUldW6SL_3fAVA?sub_confirmation=1
◇初!ChefRopiaレシピ本「極上おうちイタリアン」
https://amzn.to/38eT0bh
◇2冊目のレシピ本!パスタ30種「極上パスタ」
https://amzn.to/3bUp73I
◇3冊目のレシピ本「まかない帖」
https://amzn.to/30c1rUW
◇4冊目のレシピ本「極上おうちイタリアンおつまみ」
https://amzn.to/3lsFCbP
◇Ropiaの料理オンラインサロン
https://lounge.dmm.com/detail/1949/
◇セカンドチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCFofPRcCkYSBLbkMVpaUfrw
◇長野都市ガスさんでのRopia出演「料理番組」
お店のホームページ(リストランテ フローリア)
◇https://www.ristorante-floria.com/
◇リストランテ フローリア 通販ピザ
https://chefropia.official.ec/
○使用している調理器具・撮影機材など
・新ペティナイフ https://amzn.to/2RkEkSR
・ぺティナイフ https://amzn.to/2LhUkyI
・バラリーニ フライパン https://amzn.to/2VosxTo
・牛刀(このタイプの240mm)https://amzn.to/2rAUQij
・塩の缶(ソルト缶) https://amzn.to/2FmEySS
・シャプトン砥石(1000番) https://amzn.to/2Quh0S9
・シャプトン砥石(5000番) https://amzn.to/2Cf2G7l
・アルミパン https://amzn.to/2FlrjBX
・アルミ平鍋 https://amzn.to/2GqeOVl
・鉄フライパン https://amzn.to/2LijXPN
・耐熱ゴムベラ https://amzn.to/2zZ2Xtk
・キッチンハサミ https://amzn.to/2FnSYSX
・カメラGH4 https://amzn.to/2zZZXgl
・カメラa7iii https://amzn.to/3hIQz4z
・カメラXF400 https://amzn.to/3lwMyTi
・カメラマイク https://amzn.to/2QE7p8R
・編集ソフト adobe premire pro
他にも知りたい機材類ありましたらコメント下さい。
※Amazonアソシエイトを利用しております。
プレゼント、お手紙などの宛先はこちら
(※生物、冷蔵便は受け取りができません)
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町20-1
渋谷インフォスタワー17階
「株式会社Kiii Chef Ropia 」宛
☆お仕事の依頼等⇒ https://kiii.co.jp/contact/
◇Homepage https://ropia.jimdo.com/
◇Twitter https://twitter.com/ropia515
◇Instagram https://www.instagram.com/chef_ropia/
◇music https://soundcloud.com/ikson
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
勉強になります!
中華料理は
火力とスピードのイメージがあるなぁ
中華料理は
火力とスピードのイメージがあるなぁ
これでもかなり丁寧な方
これでもかなり丁寧な方
この中華式厨房って他のジャンルでも使いやすそう
鉄鍋だから、洗剤使わない方が良いんよな
落ちるし サビ辛いし
鉄鍋だから、洗剤使わない方が良いんよな
落ちるし サビ辛いし
鉄鍋だから、洗剤使わない方が良いんよな
落ちるし サビ辛いし
『怒られちゃう』はほんまに怒られてまうねん

『怒られちゃう』はほんまに怒られてまうねん

水分飛ばしてる間になくなりそうな食材冷蔵庫に取りに行ってたら火事になりそうになった
最初の「調味料の湯気があるじゃないですか」のとこで、「はぇー、湯気で洗ったことにするんか」と思ってたらまったくそんなこと無かったわ
最初の「調味料の湯気があるじゃないですか」のとこで、「はぇー、湯気で洗ったことにするんか」と思ってたらまったくそんなこと無かったわ
最初の「調味料の湯気があるじゃないですか」のとこで、「はぇー、湯気で洗ったことにするんか」と思ってたらまったくそんなこと無かったわ
ホウキみたいなを洗うために使ってたのは意外
ホウキみたいなを洗うために使ってたのは意外
洗うを勘違いしてるコメ多いな
焦げとか残りカスを飛ばすだけであっていわゆる家庭でフライパンなんかを洗剤で洗うのとは意味が違うのに
洗うを勘違いしてるコメ多いな
焦げとか残りカスを飛ばすだけであっていわゆる家庭でフライパンなんかを洗剤で洗うのとは意味が違うのに
これで不快に思うなら飲食店なんて行かない方がいいよ
本編はこちらから↓
本編はこちらから↓
大体の中華屋は魔法の雑巾で1秒に短縮
コレ見て、家庭用コンロでやったら親にしばかれました……
最初電池でも炒めてるのかとおもった
これで焦がさないのすごいなあ
これで焦がさないのすごいなあ
こんな簡単に洗うだけでも衛生的に安全だと思うし汚れも簡単に落ちるだろうから納得だけど、それ以上に「中国」料理だからって理由が一番納得できるかも。
ちゃんと洗ってる( 涙目 )
最初おつまみの海苔巻いてある細長い煎餅焼いてるんか思った
これだから中華料理屋の換気扇はすごいことになるのか…
2回も洗うとか衛生的過ぎるだろ…
コンロの周りが流し台につながっててすぐ水を捨てられたり鍋の上に蛇口があったり、中華屋さんの厨房ってよく考えられて出来てるなあと見るたび感心する
コンロの周りが流し台につながっててすぐ水を捨てられたり鍋の上に蛇口があったり、中華屋さんの厨房ってよく考えられて出来てるなあと見るたび感心する
1回中華鍋を洗剤使って洗っちゃった時
後々メッチャ大変だったな
手際良すぎて、電池炒めてんのかと思った
手際良すぎて、電池炒めてんのかと思った
めちゃくちゃ効率求めてるのにキッチン綺麗なのいいな
めちゃくちゃ効率求めてるのにキッチン綺麗なのいいな
コンロの円が5個着いてるのスゴいな
ガス台と流し台が一緒なところが一番すげぇ
ガス台と流し台が一緒なところが一番すげぇ
中華鍋持ってるけど最後水で洗い流せるの羨ましい
中華料理店の厨房が見えるとこって本当好き

手際もさることながら鍋の仕上がりすげぇな、、
早技なのに丁寧だなぁ、、と思います。
マジでお見事。
手際もさることながら鍋の仕上がりすげぇな、、
早技なのに丁寧だなぁ、、と思います。
マジでお見事。
手際もさることながら鍋の仕上がりすげぇな、、
早技なのに丁寧だなぁ、、と思います。
マジでお見事。
ホテルの中華に実習で行ったことあるけどまじでこんな感じでしかもめちゃくちゃ早いしビックリした
マジで中華作ってるのって永遠と見れるよな
マジで中華作ってるのって永遠と見れるよな
中華の厨房は本当に合理的。
包丁もあんなゴツいけど、切る叩く削ぐ刻む捌くとか全部一つの包丁でやっちゃうのほんとびっくりよ
見れば見るほど中華料理は速さだなぁ…
家庭にはない火力があるからこその芸当やね…うらやましい
家庭にはない火力があるからこその芸当やね…うらやましい
中華料理は合理的過ぎてほんと凄いわ
中華料理は合理的過ぎてほんと凄いわ
鉄フライパン持ってるけどマジで洗うの楽だし、テフロンと違って使えば使うほどこびりつかなくなるの最高。
ハードル高いかと思いきやかなりズボラ向き。
中華料理はほんまにすごい。多分中華文明の一番誇れる文化だと思うわ
このカンカンっていう音がマジで好き
このカンカンっていう音がマジで好き
こんなプロでも怒られる立場なのかすげぇレベル高い
こんなプロでも怒られる立場なのかすげぇレベル高い
こんなプロでも怒られる立場なのかすげぇレベル高い
中華鍋とオタマが当たるポコポコみたいな音が狂おしいほどすき
今から美味いものが出るよという合図
中華鍋とオタマが当たるポコポコみたいな音が狂おしいほどすき
今から美味いものが出るよという合図
こういうの見てると待ち時間が苦痛じゃなくて作ってくれてるんだなって気持ちで待てる
こういうの見てると待ち時間が苦痛じゃなくて作ってくれてるんだなって気持ちで待てる
こういうの見てると待ち時間が苦痛じゃなくて作ってくれてるんだなって気持ちで待てる
このキッチンが凄いしキレイに使ってるのが最高
いくら水入れたからって、直後は高温だろうに、ササラを持つ手に迷いがないのがまたすごい
いくら水入れたからって、直後は高温だろうに、ササラを持つ手に迷いがないのがまたすごい
以前バイトで勤めてた個人経営の中華料理屋さん、このタイプだった。本格的やったんやなぁ。料理もすごく美味しかった
以前バイトで勤めてた個人経営の中華料理屋さん、このタイプだった。本格的やったんやなぁ。料理もすごく美味しかった