ごっつぁんです!
【春雨サラダ】
子供から大人まで
みんな大好きな春雨サラダ。
ちゅるちゅるとした食感が
暑い時にはごちそうです。
そんな春雨サラダを
もっと楽しく、
もっと美味しくする方法を紹介します。
春雨を買いに行くところから
ワクワク楽しくなる♪
今回は
錦糸卵をたっぷり入れた春雨サラダなんですが
フライパンで上手に薄焼き卵を作るコツ
めちゃウマドレッシングの作り方
ぴたっと味を決める方法も紹介します。
春雨のミニ講座もあり!
本日のおまけは
夏の定番メニューを
春雨でアレンジしちゃいます!!
<材料>(2~3人分)
春雨・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
きゅうり(細切り)・・・・・・・・・・1本
ハム(細切り)・・・・・・・・・・・・・・2~3枚
A)片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・小2
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小2
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
B)ポン酢しょうゆ・・・・・・・・・・大4
みりん・・・・・・・・・・・・・・・・・・大4
ゴマ油・・・・・・・・・・・・・・・・・・大2
炒りごま・・・・・・・・・・・・・・・・適量
辛子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小1~2
*ドレッシングは多めです。冷蔵庫で保存できますので、他のサラダにも作ってみて下さい。
【その他の乾物レシピはこちら】
【▼読む日めくりレシピはコチラ】
・春雨サラダ
http://6j3zbjen.keygrip.jp/recipe/recipe-16939/
・春雨冷やし中華(6/30更新予定)
http://6j3zbjen.keygrip.jp/recipe/recipe-16940/
・卵とわかめの春雨サラダ(7/1更新予定)
http://6j3zbjen.keygrip.jp/recipe/recipe-16941/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎週火・金19:00に配信!
チャンネル登録もよろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なべかまぺえじ(公式HP)▶︎https://www.nabekama.jp/
Twitter▷https://twitter.com/toshiko0813
Instagram▶︎https://www.instagram.com/okuzono.toshiko/
Facebook▷https://www.facebook.com/okuzono.toshiko/
お仕事依頼&お問い合わせはこちらまで
https://www.nabekama.jp/contact/
《書籍のお知らせ》
『ちょっと作ってみたくなる大人のかしこい手抜きごはん』
▷https://www.amazon.co.jp/dp/4058012072/
『おうちで手軽に免疫力アップ!まいにち腸活スープ』
▷https://www.amazon.co.jp/dp/4569848214/
『奥薗壽子のスープジャーのお弁当 手作りスープはカラダにやさしい!』
▷https://www.amazon.co.jp/dp/4418133445/
▼絵文字・BGM・SE
BGM:Vace Music Library
https://vmp-vml.com/
Icons Emoji.
https://icons8.com/
OtoLogic
https://otologic.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info
#奥薗壽子
#奥薗壽子の日めくりレシピ
#春雨サラダ
#春雨
#錦糸卵
#簡単
#乾物
#節約 #ヘルシー
#ダイエット
#小麦粉アレルギー
薄焼き卵はうすく焼けなかったり、うまくひっくり返せなかったりしたのですが、この方法ならうまくいきそうです(^▽^) ぜひやってみます。春雨サラダはよく作るのですが、このドレッシングでもぜひ作ってみたいです。
春雨サラダ大好きです
ポン酢・みりん・辛子は入れた事がなかったんでびっくり
です。味に深みが出そうですね
薄焼き卵の裏技ありがとうございます。春雨サラダ作ります。
春雨だけに味をつけるんですね!
私はいつも全部具を入れてから味付けするんですが、なかなか味が決まらず、調味料をどんどん足していっておいしいとおもったところで入れるのをやめますが、しばらく置いていざ食べてみると味が濃くなりすぎていて、失敗することが多いです。
(おいしく作れたことがない)
調味料は半分だけ入れて、食べる時にかけるやり方はとてもいいと思いました。
我が家では、しょうゆベースでなく、らっきょう酢を使って酢の物みたいに作ります
春雨サラダ、ポン酢、みりん、辛子で味付けはした事ないので驚き
簡単でいいですね。茄子の柔らか煮、トロトロで少し煮崩れしちゃいましたが美味しかったです。生姜は有りの方が好きです。
春雨レシピ!!

リクエスト覚えて下さっていて嬉しいです!
どんなレシピか楽しみでした♪
薄焼き卵、いつも破れて嫌でした
でもこれならストレスフリーですね!
ありがとうございます!
作りますね!
火曜&金曜楽しいー
わ〜♪ 夏になると無性に食べたくなるのが春雨サラダ!!
奥薗流のこだわりは今回も秀逸ですね





なんと味付けには、あとがけドレッシング
錦糸卵も失敗なくできそうで、是非ぜひやってみたいです
国産春雨でこの夏いっぱい作ってみまーす
久しぶりに先生の動画拝見しました
相変わらず可愛いくて笑顔が素敵
でまた惚れてしまいました(笑)
春雨の違い、薄焼き卵の作り方etcいつも勉強になる動画ありがとです
春雨サラダ大好きなので、奥薗レシピで出てきて嬉しいです
春雨サラダってあまり作った事がなかったんですが、この動画を見てすごく作りたく(食べたく)なりました

春雨サラダ
たまに作ったりしてたんですが、いっつもイマイチの仕上がりで…
先生のレシピで
是非作ります
いつもミニ講座が勉強になり楽しいです。錦糸卵、へぇ~!そうやるのかぁ~
食べてみたい
と思うから、料理が楽しくできちゃいます。
ひじきと豚肉のきんぴら、美味しかったです。はりはり漬けを添えて、好きに混ぜて。はりはり漬けを納豆に混ぜるのも先生を真似て。美味し
本日のおまけで紹介して頂いた冷やし中華風でヘルシーにさっぱりたっぷり食べてみたいです


以前に先生に教えて頂いた万能蒸しもやしやトマトのおひたしを乗せても絶対美味しいです
今年の夏はこれで乗り切れそうです
国産を使いたいけど、緑豆春雨じゃないと食べる頃にはベチャッとしてるのが悩みで、春雨サラダ好きなのに最近作ってなかった
この通りに作って見ます!
美味しそう〜
薄焼き卵ができると応用がきくので参考にしたいと思ひます. 先日の「なすのやわらか煮」と「ピーマン肉詰め」作ってみました. このchを観てなければ作ることはなかったであらう2品ですが, 材料とその日のやる気さへあれば簡単にできますね. おいしくできました. 感謝です!
薄焼き卵の作り方、今日の昼の冷やし中華までに知りたかった〜

なんか上手くいかないんだよなぁって思いながらいつも作ってましたが、これからはバッチリです
ミニ講座とっても勉強になりました
とっても嬉しいレシピです

ありがとうございました
またしても先生の動画でやる気スイッチが入りました
特に錦糸卵の作り方、とっても勉強になりました
片栗粉を入れると薄焼き卵を焼く時、やぶれにくくなるんですね
冷やし中華をよく作る時期になって、この知識は大活躍です。大好きな春雨サラダもこれからは自分で作ります
冷やし中華は気合いを入れて作るのに、なぜかつい春雨サラダはお惣菜コーナーで買ってました
それはきっと、味付けがバッチリ決まるところが奥薗流の魅力 & 魔力なのだと気づきました。(冷やし中華にはタレが付いているので、それを使っていました) 先生、いつも素敵なレシピ、有難うございます
薄焼き玉子の作り方ありがとうございま〜す
冷やせば美味しそうなので是非作ってみたいと思いまーす
いつも楽しそう!美味しそう!なので、つられてウキウキで料理作りができています!!
早速作ってみますね
そっか!水溶き片栗粉に卵を割れば混ざるのですね!いつも溶けずに困ってたので良かったです。
先生の動画は学びの宝庫です。いつもありがとうございます〜
めっちゃ簡単な春雨サラダ、体にもいいし美味しいですよね。この夏暑すぎるし食欲がない時でも食べられますね。作って見ます^^
春雨、国産かどうかで選んでました。原料の違いだったとは



ミニ講座、あまりに基本すぎて聞けないようなところを先生はいつもついて下さり勉強になります
この時期食べたくなる春雨サラダ、またまたコツが一杯の奥薗流で美味しくできました
薄焼き卵もきれいに焼けたし、後がけのドレッシングで味がばっちりでした
春雨の違い
知りませんでした。春雨サラダを作ってみたいな〜と思っていたタイミングで、この動画
ポテトサラダ、マカロニサラダ、グリーンサラダ
しか作った事が無かったので、メニューが増えて嬉しい
今から、スーパーに春雨を買いに行ってきます
追:錦糸たまごが上手く作れない理由が良く分かりました。プロは凄い
春雨サラダを前にした先生
可愛すぎて♥️思わず釣られ笑いしました
早速作りました…毎日暑くて何作ろう
と、そんな時は奥園レシピ
ちゅるちゅると、最高に美味しかったです
とても美味しくできました!この暑さでさっぱりしたものを食べたかったのですがやる気起こらず。たまたま材料が全て揃ってたので(緑豆ですが)えーいってやってしまいました。多分30分もかかってないと思います。こんなに簡単に味付けできるなんて!ホントにありがとうございました♪
春雨に種類があるのを意識したことがなく、緑豆春雨をいつも買っていました
私は国産の方が好みです
勉強になりました
今回国産春雨を買って来て早速作りました♪
緑豆春雨とはぜんぜん違い弾力があってモチモチして食べ応えもあってたいへん美味しかったです
リピート確定です
先生のこのチャンネルに出会ってから
レパートリーが増えて本当に助かってます。
ありがとうございます。
試食の時の先生、超カワイイ!
そして、今日のブラウスもカワユイですよ~
後がけいいですね!!私は春雨サラダがぽそっとしがちなんですが、後でかけることで解消しますね、ありがとうございます
これだけでもお腹満腹感有りかもねいいわね…




春雨の説明ありがとうございます

たまごに水溶き片栗粉を入れることを知らなかっので
ぜひ作ってみます
やばっ^ ^
ポン酢とみりんとごま油で
できるなんて!!
ほんま挑戦します!
とても美味しそう

春雨に半分だけドレッシング入れて,食べるときに残りのドレッシングを入れるって勉強になりました。ありがとうございました
錦糸玉子作るの苦手でしたが、片栗粉とは!
勉強になりました!

作ってみました!
ヒンヤリ、美味しくて^_^
薄焼き卵が、簡単に出来て最高でした。
ありがとうございます
奥園流は、素晴らしいです!
国産春雨とても美味しくて良かったです
味付けもごまも最高です
私の歴史上、一番錦糸卵が簡単で綺麗にできました~
嬉しい

ありがとうございます