ごっつぁんです!
【白菜の生姜蒸し】
鍋物の季節。
大活躍の白菜ですが
中途半端に残ったりしませんか?
そんな時、私がいつも作るレシピがこれ。
冷蔵庫に余っている白菜も
すでに切ってある白菜でも
芯ぱっかり、葉っぱばっかりでも
多少、きのこや白滝がくっついてても
全てOK!!!
どんな量でも作れ
味つけも失敗なし
しかも、唸る美味しさです、ホント。
これを覚えておけば
量もたっぷり食べられるので
冷蔵庫も、心もすっきりすっきり。
本日のおまけは
たれのバリエーションですよ~~~~
最後まで見てね
<材料>(作りやすい分量)
白菜・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/8個くらい
生姜・・・・・・・・・・・・・・・・・・1かけ
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大1
ゴマ油・・・・・・・・・・・・・・・・適量
A)オイスターソース・・大1
酢・・・・・・・・・・・・・・・・大1
ゴマ油・・・・・・・・・・・・大1
【▼読む日めくりレシピはコチラ】
https://www.nabekama.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎週火・金19:00に配信!
チャンネル登録もよろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なべかまぺえじ(公式HP)▶︎https://www.nabekama.jp/
Twitter▷https://twitter.com/toshiko0813
Instagram▶︎https://www.instagram.com/okuzono.toshiko/
Facebook▷https://www.facebook.com/okuzono.toshiko/
お仕事依頼&お問い合わせはこちらまで
https://www.nabekama.jp/contact/
《書籍のお知らせ》
『ちょっと作ってみたくなる大人のかしこい手抜きごはん』
▷https://www.amazon.co.jp/dp/4058012072/
『おうちで手軽に免疫力アップ!まいにち腸活スープ』
▷https://www.amazon.co.jp/dp/4569848214/
『奥薗壽子のスープジャーのお弁当 手作りスープはカラダにやさしい!』
▷https://www.amazon.co.jp/dp/4418133445/
▼絵文字・BGM・SE
BGM:Vace Music Library
https://vmp-vml.com/
Icons Emoji.
https://icons8.com/
OtoLogic
https://otologic.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info
#奥薗壽子
#奥薗壽子の日めくりレシピ
#簡単
#蒸し料理
#白菜
#ショウガ
#使い切り
#ヘルシー
#タレ
白菜残ってどうしようかな?と考えてたから嬉しいレシピ
私も くったくた の 白菜より、少しシャキシャキ感が残ってる方が好き
中途半端な量 この手があったのですね
奥薗壽子先生
助かります

丁度鍋物の、残り白菜8分の1、冷蔵庫に残ってます。
最高のお助けレシピありがとうございます。タレはまさかのあと掛けだったとは。
味付け失敗なくいいですね〜。
白菜の甘みと、生姜の千切りが、良い組み合わせで美味しいそう!!
ぽん酢でしたが、美味しかった
ですね
も、冷蔵庫も、スッキリ

昨日、白菜とキノコに生姜を入れて、蒸し煮
したら、本当白菜の甘み↑で
胡麻ダレも
心
白菜のしょうが蒸しヘルシー
家計に優しくてとっても良い一品料理ですね
「どうしたらええやろ」の時の先生のお顔が可愛すぎてレシピに集中できませんでした!(笑)それでももう覚えちゃった簡単なレシピでありがとうございます(*´罒`*)
父が畑で白菜作ってくれてて、1人で1玉使い切るの勇気がいりますよね。外葉からチビチビ使っていたけど、もう怖くない!鍋に使った残りで作ってみます
この為に白菜買います。
以前に紹介していただいた万能鶏むね肉とレタスの蒸し物を思い出しました
このタレで食べる蒸し物は手をかけた料理みたいに絶品です
残りがちな野菜を大量消費できるお助けレシピ、ありがとうございます
タレはあとがけなのですね!!少し残ってる白菜があるので作りまーす
最近の肉豆腐・もやしと卵の甘酢ダレめちゃくちゃおいしかったです!!
白菜と生姜のコラボレーション、最高です
白菜が余るので、是非作ります
ありがとうございます
ポン酢胡麻和えも美味しそうです
残りものが、天下の逸品に、大変身!
白菜の残りといえば、浅漬けでした。
それが、食卓の真ん中、飾ってもおかしくないお品に、
が嬉しいです。
と、生姜、たっぷりですね。
白菜の大ぶりな甘水味を、しめてくれそうです♪
万能の塩、ふられた白菜が、本領発揮!
ありそうで、ないのが、残りものレシピです。
それを、きちんと教えてくださる、正に、台所の 御 味方!
ほんとに、気持ちまでスッキリしそうです。
ありがとうございます。
さっき スーパーに行って白菜がお買い得になっていたので 買おうかなと思ったのですが いつも余ってシナシナになっちゃうなと思って買わないで帰ってきました。明日 白菜買ってきます!!
タレに入れるのは、みりんではなく、お酢が正しいのでしょうか?
早速作りました!!

白菜本来の甘味を楽しめました~!
オイスターソースだれをかけると八宝菜みたいな奥深い味になって美味しかったです
加熱する前はたくさんあった白菜も火を通せば小さくなるので、これなら大量に白菜食べられますね
味しみ鶏ごぼうを作ったら、うちの4歳児が食べて一言。「うまっ!なんじゃこりゃ!」
先生のレシピはどれも予想を上回るおいしさです!
白菜余りがちなので、このレシピも絶対作ります♪
味しみ鶏ごぼうを作ったら、うちの4歳児が食べて一言。「うまっ!なんじゃこりゃ!」
先生のレシピはどれも予想を上回るおいしさです!
白菜余りがちなので、このレシピも絶対作ります♪
白菜と言えば、去年?upしていただいた白菜と切り干し大根のお漬物が定番になっているのですが、このレシピも新定番になりそうな予感
まさに今日の私!!すき焼きの残りの白菜の料理を考えてました!
白菜レシピ、嬉しい
先生、こんばんは。
きのこが付いてたり、しらたきが付いてたり
)残っているもの(特にそう
白菜とかキャベツです)+合いそうなもの何か買ってきて、作るってことよくしてます。もったいないので…☆ なのでそんなリアルよく伝わってきます
私、家の人が買ってきたけど使われずに(忘れ去られ
名も無い料理しか作れないなぁ…って長いこと思ってたんです。でも、先生のチャンネル出逢ってから、それでいいんだ、充分お料理
って思えてます。このレシピのタレが美味しそうで♡ 実はさきほど、野菜室で眠る白菜(今夜に限って小さめの葉っぱ1枚キリ)で、ちょこっと作って食べてみました。初めての感じ
美味しいタレですね。ブロッコリーさんがまたたくさんいるので、ブロッコリーでも作ってみようかな
先生の動画大好きで、いつも参考にさせていただいてます。分かりやすく食材も手に入れやすく本当に庶民的ⅰ何より先生が明るく可愛いーです
‘
さすが!生姜大臣!「私が勝手に任命
」
と言う位白菜があるので、早速作ります。ついでに、自作の生姜もある

生姜使いが良いですね。
畑にどうしょう
野菜はほぼ自給自足です。ありがとうございました
気忙しい師走に、ササッと作れて美味しいなんて流石壽子先生


寒さ厳しくなりましたが、お身体お気を付けて下さいね
タレを白菜と混ぜ合わせてはダメなんですか?
食べたい~と思った時にごま油を切らしていて
オリーブオイルで炒めて、オイスターソースとりんご酢のみのタレでも大変美味しく頂けました!
やはり生姜の千切りが決めてかな?簡単に出来て身体も心もぽかぽかです
白菜のお悩み解決スッキリできる料理ありがとうございます。
早速今夜作ります
たいていいつもお家にある食材、余った食材、しかも栄養もあって気張らずに美味しく作る。
先生の料理を知ると これが本当の家庭での料理なんだなぁと思います。
ちょうどあるんです白菜
白菜大好きだけど余ります…なので大体2日連続同じメニューが出てきます…
でもこのレシピだったら、減塩対策の母でも食べられます!
奥薗先生のレシピは間違いないので、これも作ってみます*°♡