ごっつぁんです!
たっぷり新玉ねぎをシャキシャキと楽しめる、
新玉ねぎの塩麹トマトサルサソースの作り方です。
混ぜるだけで簡単!野菜たっぷり食べられます。
ホットドックにたっぷりかけるのはもちろん、
焼いたチキンやカリッとやいた豚肉にもぴったり!
スクランブルエッグにも。
*よろしければチャンネル登録うれしいです!
https://bit.ly/32atVNS
*お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。
*新刊『からだが整う〝ひと晩発酵みそ〟』発売!
→「ひと晩発酵」でできるみその料理本です!
カビなどの心配もなく、初めてみそを作る方や、
すぐに食べたい方にもおすすめ。
塩分も控えめでたっぷり使っても塩辛くなく、
栄養もたっぷりと取れます。
●新玉ねぎの塩麹サルサソース
■材料(作りやすい量)
新玉ねぎ 1/2個(100g)
トマト 1個
ピーマン 1個
にんにく 1/2片
(A)オリーブオイル 大さじ1
(A)塩麹、レモン果汁 各小さじ2
(A)一味唐辛子 ひとつまみ〜
詳しいレシピはこちら↓
https://www.futari-gohan.jp/
**
「榎本美沙の季節料理」
料理家 榎本美沙の公式チャンネルです。
こんにちは、榎本美沙と申します。
料理のレシピ開発の仕事をさせていただいています。
“発酵食品”と”旬の野菜”と、それからMr.Childrenが好きです。
**
●著書
『からだが整う〝ひと晩発酵みそ〟』好評発売中!
→世界一簡単なみその作り方。
一般的には半年で発酵させるみそをひと晩で気軽に!という本になります。
はじめてでも失敗知らずのみそ作り本です。
『ジッパー袋でかんたん 季節の保存食』好評発売中!
→季節の手仕事を”ちょっとやってみたい”人に。
食べ切れるぶんだけ、袋を使ってさくっとつくります。
みそ作り、梅干し、梅シロップ、ぬか漬け、キムチ、甘酒などなど。
『野菜の「べんり漬け」』 好評発売中!
忙しくても野菜をたっぷり食べられるように、
そんな想いでつくりました。
***
SNSフォローもよろしくお願いします!
●榎本美沙Instagram(@misa_enomoto)
https://www.instagram.com/misa_enomoto/
●榎本美沙Twitter(misa_enomoto)
***
お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。
#塩麹 #榎本美沙 #料理研究家
**
●Salted Koji Salsa Sauce
■Ingredients (easy to make amount)
1/2 of a fresh onion (100g)
1 tomato
1 green pepper
1/2 clove garlic
(A) 1 tablespoon olive oil
(A) 2 teaspoons each of salted koji and lemon juice
(A)A pinch of chili pepper
■How to make
【1】Cut the onion and tomato into 1cm cubes, roughly chop the green pepper.
Finely chop the garlic.
【2】Mix 1 and (A) in a bowl.
Place in a storage container and store in the refrigerator.
無茶苦茶美味しそう

サルサソース美味しいですよね。


大好きです
塩麹を入れるのですね。
どんな感じになるのでしょう
やってみますね。
楽しみです
新玉ねぎ
の季節がやってきましたね~


ので、今年は何を作ってくださるのかな?と、実は楽しみにしてました。
絶対に間違いないでしょう
️
昨年の新玉ねぎのお醤油ドレッシング…本当に美味しかった
塩麹を使ったサルサソース
仕込んだ塩麹があと少しで出来上がるので、それを使って作りたいと思います
新玉ねぎのサルサソースとっても美味しそうですね♡
彩りも鮮やかでお料理が映えそうです!
新玉ねぎのおいしい季節、レシピの倍の量で作って色んなお料理に使いたいと思います♡
ありがとうございます
冷製スパゲティのソースにピッタリですね
大好きなので試してみますね
美沙さんこんばんは。
ツヤツヤで綺麗ですね。

此方のサルサソースも美味しそう
作ってみたいと思います。
夏野菜のサルサソースは何度も作る程、家族に好評でした。
新玉ねぎのドレッシングも今年はもう2回作りましたよ
いつも美味しいレシピありがとうございます!!
まだ本編見てないけどサムネだけでぜったい作ると確信しました
かぶりついてるお姿がとても可愛らしい
塩麹作りました(^^)


色んな料理に使えて便利で美味しいです
色鮮やかなサルサソースいいですね♪ 早速作ります
ありがとうございます♡♡
カラフルで良いですね。作ってみます!
保存はどれくらい持つんでしょうか。
わさびが好きなので、わさびの使った料理教えて欲しいです!
レタスで巻いたラップサラダやカプレーゼにも合いそうですね。でも、やはり少し油っ気のるものの方が……。結局万能!
美味しそうですね
つくりたいです!!



サルサソースのホットドッグ
いつも素敵なレシピをありがとうございます
先日のハリハリ漬けも、美味しかったです
唐辛子系の辛いのが苦手なんですが、サルサソースは好きなんです
辛さを調整して自分好みのサルサソース作ってみます!!
初めまして♡サルサソース作ったことないです。偶然出逢えて嬉しい♡早速チャレンジして見ます
かじりついた時のお目目が可愛すぎるっ
絶対美味しいやつですね


玉葱大好き、塩麹大好きなので昨年の
醤油ソースに続き今回も作ってみます
新玉葱がもう少し値段が落ち着いたら
たくさん作って山盛りにして食べたいな
サルサソース作りましたー
美味しかったです
サッパリしてて食感もいいから何にでも合いますね
すぐに無くなりそうです

美味しそう!作ってみます。ありがとうございます。
これ、絶対に好きなヤツです

白ダシで似たようなソースを作ります。鯖のソテーにたっぷりかけるとさっぱり美味しくなります。
塩麹あるのでさっそく作ってみますね