ごっつぁんです!
【厚揚げカレー】
5分で作れる簡単カレーです。
肉を使わず
厚揚げを主役にしているので
お腹にもお財布にも優しい一品です。
ささっと簡単に作れるのに
一口食べれば
じっくり煮込んだような深い味わいに仕上がりますよ~。
寒い日が続いています。
スパイスや生姜を効かせた簡単カレーで
お腹の中からポカポカしてくださいね。
美味しく食べて
元気にお過ごしください。
<材料>(2人分)
A)厚揚げ・・・・・・・・・・・・・・・・・・1丁(200g)
片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・大1
B)水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50㎖
カレー粉・・・・・・・・・・・・・・・・大1
オイスターソース・・・・・・・・大2
醤油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小1
玉ねぎ(薄い半月切り)・・・・・1/2個
しめじ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1パック(100g)
しょうが(すりおろし)・・・・・1かけ
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
ごま油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
ご飯(温かいもの)・・・・・・・・・適量
【▼読む日めくりレシピはこちら】
・厚揚げカレー
http://6j3zbjen.keygrip.jp/recipe/recipe-16351/
・厚揚げとニラのカレー炒め
http://6j3zbjen.keygrip.jp/recipe/recipe-16353/(2/20更新予定)
・厚揚げとキノコのカレー炒め
http://6j3zbjen.keygrip.jp/recipe/recipe-16355/(2/21更新予定)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎週火・金19:00に配信!
チャンネル登録もよろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なべかまぺえじ(公式HP)▶︎https://www.nabekama.jp/
Twitter▷https://twitter.com/toshiko0813
Instagram▶︎https://www.instagram.com/okuzono.toshiko/
Facebook▷https://www.facebook.com/okuzono.toshiko/
お仕事依頼&お問い合わせはこちらまで
https://www.nabekama.jp/contact/
《書籍のお知らせ》
『ちょっと作ってみたくなる大人のかしこい手抜きごはん』
▷https://www.amazon.co.jp/dp/4058012072/
『おうちで手軽に免疫力アップ!まいにち腸活スープ』
▷https://www.amazon.co.jp/dp/4569848214/
『奥薗壽子のスープジャーのお弁当 手作りスープはカラダにやさしい!』
▷https://www.amazon.co.jp/dp/4418133445/
▼絵文字・BGM・SE
BGM:Vace Music Library
https://vmp-vml.com/
Icons Emoji.
https://icons8.com/
OtoLogic
https://otologic.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info
#奥薗壽子
#奥薗壽子の日めくりレシピ
#簡単定番料理
#カレー
#厚揚げ
#ヘルシー
#お財布に優しい
食べ応えがありそうです。
美味しそうですね!
オリジナル感が良いですね。
厚揚げのカレー味良いですね!
先生の笑い顔に癒されます。何時シンプルで簡単な料理嬉しいすぎます。
カレールー使わず肉無しで美味しく作れるなんて嬉しい
美味しそう


厚揚げ、大好きです
カレー粉のアイディアありがとうございます
作ってみぁす(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
さすが奥薗流、金メダル




️
ちょうどカレーが食べたかったので、作りまーす
ぶりの照焼も美味しくできました
火曜&金曜楽しいー
まさにお財布
が寂しい今
笑


コレを作るしかない
さらに時間もやる気もない時、救世主になってくれること間違いなしです
楽して美味しい料理作り
ありがとうございます
こんばんは♪
小麦粉無しで作れるんですね!!
私、体質的に小麦を控えた方がいいようで今グルテンフリー生活中なので、今回のこの動画すっごく嬉しいです!!
ただ一つ問題が…私、オイスターソース お腹を下すかもしれないのです(牡蠣や貝類を食べると百発百中お腹下す)……代わりにウスターソースでは駄目でしょうかねぇ…
ヘルシーでいいですね
辛味を足すのに豆板醤気になります。作ってみます。
オイスターソースとカレー粉。もう口がカレーになりました。明日の昼に作りたい、いや、作ります!楽しみ!
カレーライスにするとボリュームがあり、満足感もありますね。
ご飯にかけず、おかずの一品としても是非作りたいと思います。
美味しそう。明日作ります。奥薗さんのお料理作るようになんてから片栗粉の減りが早くて良いです。片栗粉ってあんかけとかのトロミ付けるくらいしか使わなかったので古くなって捨てたこともありましたので助かります。
すぐに作れる材料で、いいものを教えて頂けて助かりました。さっそく作ってみます。
美味しそうです!
厚揚げは大好きですし、経済的ですね。
これなら私にも作れそうです


ありがとうございます
奥薗さんには10年以上前から本でお世話になっています。
食べることは得意だけど作ることには苦手意識や面倒さが先立つ私の救世主でした。
それが、ユーチューブを始めてくださって、さらに分かりやすく教えていただき、また初心に返って料理を楽しんでいます
5分で厚揚げカレーができてしまうのはいいですね


簡単で切るものもあまりなくて
お財布にも優しいカレーをどうぞ皆さんで作ったカレーを食べましょう
厚揚げと言えば、今日の晩御飯は厚揚げハンバーグ作りました




フワッフワで美味しかった
先生のポリ袋技でとっても簡単に、洗い物も少なくストレスなく作れ、ホント、先生天才です
厚揚げカレーも簡単に出来るようなので、作るのが楽しみです
ちょうど今日、厚揚げの味噌煮を作った所でした〜
とても美味しく出来てご飯おかわりしてしまいました(笑)
厚揚げのカレーもご飯弾みそうですね!!笑
厚揚げで作るカレーって初めてです。玉ねぎの切り方がポイントですね。
短時間で作れるので一度作ってみたいと思います。
いつも美味しい料理ありがとうございます
めっちゃ美味しそうで、ご飯にもつまみにも食べたいです(^^)
こんばんは♪
小麦粉無しで作れるんですね!!
私、体質的に小麦を控えた方がいいようで今グルテンフリー生活中なので、今回のこの動画すっごく嬉しいです!!
ただ一つ問題が…私、オイスターソース お腹を下すかもしれないのです(牡蠣や貝類を食べると百発百中お腹下す)……代わりにウスターソースでは駄目でしょうかねぇ…
こんばんはー!
先生の説明がわかりやすいし、美味しいのが想像できて食べたくなります
うわあ~とっても美味しそう
厚揚げも大好き、カレーも大好き、しかもヘルシー、早速作ってみます
先生ありがとうございます
50万人突破おめでとうございます


先生の料理はシンプルすぎず、手軽に作れて作り手の洗い物のことまで考えられて優しさが溢れてるチャンネルです
もっともっと伸びてほしい
モヤッとした事が起きた時 こちらの奥園さんの料理番組を見ると癒されて気分の切替えができて楽しくなるし勉強になるし有り難いです。
近頃 市販のカレールーが体に合わない様でご無沙汰でしたが
シンプルな合わせ調味料で調理時間も少なく
家族の分を煮込む間にこちらを自分用に作ってみたくなりました
素敵なレシピありがとうございます