ごっつぁんです!
【もやしニンニク鍋】
シンプルな材料で
シンプルな味付けで
準備も簡単。
なのに!
いろんな食べ方ができるから
明日も、明後日も、またすぐに食べたくなる。
そんな嘘みたいにうれしい、
病みつき鍋です。
実際我が家でも
本当に繰り返し繰り返し作っていて
こんなに食べているのに
すぐにまた食べたくなって
食べるたびに美味しいな~ってうなっています。
ベースはシンプルだけれど
食べ方いろいろ
これがまた、ハマる理由です。
今回は食べ方アレンジと
〆も紹介しちゃいま~す!!
<材料>(2人分)
A)豚肩ロース切り落とし・・・・・・・・・・・・・150g
片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小1
醤油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小1
B)水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・600㎖
ニンニク(粗みじん切り)・・・・・・・・・1~2かけ
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小1/2
C)ニンニク(粗みじん切り)・・・・・・・・・適量
醤油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大1
ゴマ油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大1
もやし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2袋
にら(ザク切り)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1束
ごま油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
【▼読む日めくりレシピはこちら】
・もやしニンニク鍋
http://6j3zbjen.keygrip.jp/?post_type=recipe&p=16283&preview=true
・〆のごまラーメン(2/6更新予定)
http://6j3zbjen.keygrip.jp/recipe/recipe-16284/
【▼その他のもやしレシピはこちら】
★万能蒸しもやし
★もやし豚汁
★豚肉ともやしの中華丼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎週火・金19:00に配信!
チャンネル登録もよろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なべかまぺえじ(公式HP)▶︎https://www.nabekama.jp/
Twitter▷https://twitter.com/toshiko0813
Instagram▶︎https://www.instagram.com/okuzono.toshiko/
Facebook▷https://www.facebook.com/okuzono.toshiko/
お仕事依頼&お問い合わせはこちらまで
https://www.nabekama.jp/contact/
《書籍のお知らせ》
『ちょっと作ってみたくなる大人のかしこい手抜きごはん』
▷https://www.amazon.co.jp/dp/4058012072/
『おうちで手軽に免疫力アップ!まいにち腸活スープ』
▷https://www.amazon.co.jp/dp/4569848214/
『奥薗壽子のスープジャーのお弁当 手作りスープはカラダにやさしい!』
▷https://www.amazon.co.jp/dp/4418133445/
▼絵文字・BGM・SE
BGM:Vace Music Library
https://vmp-vml.com/
Icons Emoji.
https://icons8.com/
OtoLogic
https://otologic.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info
#奥薗壽子
#奥薗壽子の日めくりレシピ
#簡単鍋
#鍋
#もやし
#ニラ
#ニンニク
#ヘルシー
もやしがタップリならぬ、タップル
可愛い間違え♥
もやしがタップリならぬ、タップル
可愛い間違え♥
たった今からでも作れそうなシンプルなお料理
ありがとうございます♪早速作ってタレでいろいろ楽しみますね
そしてまたまたオマケの美味しそうなこと^ ^こちらも真似させていただきます^ – ^
もやしは、安くてイイですよね!見ててめちゃくちゃ美味しいです!早速、もやしとニラ買って来て作ってみたいと思います!
夜ご飯済んでお腹いっぱいだけど食べたい
沢山美味しく食べれて

お腹が満足しますね!
このお鍋で疲れも吹っ飛びますね
シンプルイズベスト!







作ってみますね
手編みの鍋つかみも素敵
※※※※※
ブロッコリー炒め作りました!
美味しくて、ご飯が進みました!
ブロッコリーは、上手く茹でられずトラウマがあったのですが、こうすればいいんですね!
本当にいつも有り難うございます
※※※※※
YouTube開局一周年おめでとうございます
今日が101回。
クルっと回って又1回で数えやすいですね
登録者数も50万人に迫る勢い!
奥薗さん&娘さんのご苦労の賜物ですね!
感謝
お鍋レパートリーが
なく困っていたので助かりました。
もやしの鍋ヘルシーで
おいしそう
お豆腐を入れても美味しそうですね〜。いつも作ってみようという気になるレシピありがとうございます
ニラの下の部分を切って捨てていたのですが、これからはしっかり食べたいと思います。
これぞ、シンプル イズ ベスト!!


しかも超ーーーヘルシー
1人でひと鍋全部平らげてしまいそう
もやし買い増ししてやってみます
前回のブロッコリーと豚のオイスター炒め作りました
めちゃめちゃ美味しかったです




ありがとうございました
柔らかいブロッコリーの美味しさに感激
美味しそう〜!作ってみます

先生の美味しそうな食べ方が大好きです
忙しさにかまけて、市販のお鍋の素に頼っていた自分に後ろめたさを感じていたこの頃、奥薗先生のシンプルで栄養たっぷりで、お財布にも優しく美味しそうなお鍋にまたまた救われました。
昆布の保存方法と無駄のない利用方法、是非取り入れます

先生、今回も有難うございました
このお鍋は材料もすぐに揃うし美味しそうですよね~
早速やってみたいです
豚肉切り落としは万能ですね

先生の動画見てから、下処理して150gずつ袋に入れて常備するようになりました。
煮ても焼いてもパッと使えて重宝しています
奥園家の食卓が羨ましいです。
先生の料理は肩の凝らないスマートで確実に旨いこれに尽きますね。
この料理マイレシピとさせていただきます。
一人鍋にもぴったりなシンプルレシピ、ステキすぎます
寒い日が続くので早速明日作ります

まだまだ寒いですがだんだん春野菜も出てきましたので、春野菜レシピも教えてくださ〜い
シンプルでヘルシーな新しい鍋レパートリーが♪加えて新鮮だったのが、明太子を調味料的に使う方法!奥薗先生の味変は、自分には思いつかないけど絶対おいしそう♡というセンスで素晴らしいです〜
大好きな肩ロースの豚肉ともやしのレシピなので、近い内にやります
この材料で以前に中華丼のレシピもありましたね
こちらもまだ作ってないので、試してみます
こんなに手軽に作れる鍋はモチベーションが上がらない時に本当に助かります
とっても楽しみです
いつもおいしくて、つい作りたくなります、ありがとう<(_ _)>
お子さんが小さくて火を使うのが怖いご家庭に思いを馳せてらっしゃる事にじーんとしました。
我が家も子供達が小さい時は鍋料理は怖くて出来なくて、お鍋が出来たら楽なのになと何度も思ったものです。
家庭料理研究家という肩書きが本当にピッタリですね。
いつもありがとうございます
美味しそう

もやしって安いのに美味しいから良いですよね
お鍋の材料が安価でシンプルで昆布を細かく切って一緒に食べてしまうのは本当に良いと思いました。
タレもアレンジ次第で味変できてすごく良くて早速作ってみたいと思います!
先生〜、〆にラーメン入れたらスタミナもやしラーメンになって最後まで最高でした!!!いつも簡単で極ウマレシピを教えて頂きありがとうございます
スペインに留学してる息子が帰国したら作ってあげたいです。
シンプルで美味しいそうな鍋、何時も解りやすく説明して頂き有難う御座います。