ごっつぁんです!
ある日のヘルシー晩ごはんです!彩り豊かな夕食はバランスもよし!
手の込んだ料理はたまにでいい。普段はシンプルにササっと作りたいですね!
焼き鮭も骨を取ってほぐしておけばお弁当にも便利です。
<はちみつ醤油ドレッシング>
はちみつ・・・大さじ2(なければ砂糖を大さじ2)
米酢(今回使ったのは千鳥酢)・・・大さじ3
醤油・・・大さじ3
オリーブオイル・・・大さじ3(他の油でも)
黒胡椒・・・あれば少々
①全ての材料を順番にボウルに入れてよく混ぜます。
②冷蔵庫で半日ほどおくと味が馴染んで美味しいです!
*冷蔵庫で作り置き出来ます!
(10日くらい大丈夫!)
もしオリーブオイルが固まったら少し常温に置いて振ってくださいね!
(なのでシャカシャカしやすいペットボトル便利です)
<種ごとピーマン炒め>
①ピーマンは固いヘタのみ取って1センチ幅に切ります。
②フライパンにオイルを引き、じっくり焼き目が付くまで両面炒める。
③火を止めて白だしで調味する。そのまま放置しても。
*冷えたら甘味が増して美味しいです。(色は少し黒くなります)
<かぼちゃのスープ> 鍋での作り方
①かぼちゃ(今回は300g)、大きめの玉ねぎ1個は小さめにカットして鍋へ。
②コンソメ顆粒小さじ2と水200ccを入れて蓋をしてじっくり煮ます。たまに混ぜます。
③柔らかくなったら牛乳を200cc入れてさらに煮込みます。
④仕上げに塩とオリーブオイルで調味。
冷やしても温めても美味しい。ポタージュにしても美味しいです。
#夕飯メニュー #ヘルシー晩ごはん
■■■■■■
レシピ本(たっぷり100品近く載ってます)
面倒なことしない!野菜をすんごくおいしく食べるレシピ
アマゾン発売中です〜
https://amzn.to/3shzOlu
元気ママキッチンの
クックパッドニュースの記事はこちら
https://news.cookpad.com/articles/41164
***
健康的な簡単レシピを190本以上ご紹介中!チャンネル登録してチェックしてね
https://www.youtube.com/channel/UCW3T7nRjB-fzZ828xjDf_EQ
楽天room(私のお気に入りのエプロンやキッチングッズいろいろ載せてます)
https://room.rakuten.co.jp/room_8d8aee2708/items
富沢商店 #TOMIZプレミアムファミリー
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598619&pid=887192207&vc_url=https%3A%2F%2Ftomiz.com%2F
富沢商店の寒天 夏によく食べてるゼリーの素(いろんな味があります)
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598619&pid=887192207&vc_url=https%3A%2F%2Ftomiz.com%2Fitem%2F00534700
アメーバブログ(オフィシャル)
http://ameblo.jp/fmk555staff
インスタグラムも遊びに来てね〜(≧▽≦)
https://www.instagram.com/genkimamakitchen
LINE公式アカウントはこちら(元気ママと繋がろう)
https://line.me/R/ti/p/%40jql6522
グローバル(包丁) スライサー21センチ
https://amzn.to/2IriKZp
*****
料理教室を運営してる元気ママと申します。料理教室にいらっしゃる忙しい女性たちの、
『先生助けて〜』から考えたレシピをたくさんご紹介してます。
面倒くさいことはナシ!
何度も試作をし、削りに削った簡単レシピ。もちろん味にも妥協しません。
基本、体に良い食事を心がけてますが、たまには大きくハメも外します(笑)
皆さんもそんな事ありますよね!
最近野菜食べてないな〜とか、そんな時も私のチャンネルを見てお野菜たっぷりの料理を作って頂ければなぁと思います!
少しでも皆さまの食卓が健康的で豊かになりますように^ ^
*****
ホットクックで調理しながら夕飯の下ごしらえ!
見れば得する【きゅうりレシピ6選】
ある日の健康的な夕飯
究極のそうめんレシピ3
鶏ムネひき肉で絶品サンドイッチ
毎年私が作るゴーヤで2品
https://youtu.be/qoEnCyYnj3U
一番乗りd=(^o^)=b


待ってました(^ー^)
ビストロほっしぃ~
狙ってましたが今年は新機種は
出ないそうです(;Д;)
それだけ完成されてるって
事なのかな(*`艸´)
後はお財布との相談です(笑)
コットンの魔術師ですね。
コットン!!試してみます!ちょっと拭くのにキッチンペーパーはもったいない、布巾で拭くのは洗うのがめんどくさいとおもってたんです

いつもアイディアありがとうございます
玉子焼きを作りながら閃いたコットン使い





早速真似っこしちゃおっと
コットン使い助かります
私もキッチンペーパーもったいなくて、ちぎって使ってました

いいアイデアありがとうございます
コットン、小さくて良いですね。ちょっと拭く時私もキッチンペーパーを千切ってました。早速使います
冷たいスープ、暑い時には良いよね( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
やはり腕によるけど(^-^;)
メッチャ食欲出た!
ありがとうです
ピーマン、輪切りですね。
種は私も退けないで、何ならヘタもそのまま
血管が強くなると聞いてますので頑張って食べています。
最後に白だしでの味付けやってみます。
うわぁ、真似したいです

元気ママのご飯は、色んな野菜を素材を活かしながら色んな食感や味で少しずつ食べれて、私好みです
ちなみに今日は元気ママのポン酢ベースの作り置きドレッシングで、タコとワカメとトマトの和物作りました
もう5回目


元気ママのレシピ本当大好きです
お酢、味噌など調味料も同じにしました
動画を見始めてから、野菜をたくさん買うようになりました。
普段のご家庭のレシピ本当勉強になります。これからも動画楽しみにしています。
自炊ならではの、健康簡単美味しい料理..最高です
健康簡単美味しいの三拍子は元気ママさんなら信頼できます
感謝
本当に先生のレシピ 大好きです!私も頑張ります!
コットンの発想
私も必ず 使ってみますね
いつも色々なアイデアありがとうございます
おまけの風鈴癒されます
ママ〜イヤイヤイヤ先生だな
本まで出されて
お元気でなによりですね〜
こちらは北野天満宮さんです〜。電車の中で先生の本を読んでたら、隣りの人が「あっそれ…どこで売ってました?」と聞かれたから、教えて差し上げたけど私も最後の一冊だったと告げ、ネットで買えると言ったら本屋に並んでる姿が見たいと!私も一緒で売り場の本がある場所をカメラに納めたんですよと話しをしました。(表紙だけね)ちょっと盛り上がって
電車で楽しい
帰宅時間を過ごせました。これから暑い日が続きますねこの歳になると暑さがこたえますね〜
太宰府天満宮さんありがとうございますパワーパワー
アイデアいっぱいで、相変わらずテンポが良くて、あっという間に最後まで楽しく視聴させて頂きました〜 編集は元気ママさん? 素晴らしいです!
本当に、元気ママのレシピが大好きで、昨日の夕飯の献立も、元気ママのレシピで作ったものだけで作りました
トマトのサラダとかよく作ります。続けて作っても全く飽きないです。
いつもありがとうございます
目から鱗ってらこの事ですね!
先生の発想は凄いです、早速実践します!
お〜
コットンのアイディア凄い
キッチンペーパーが勿体無いって激しく同意です
試してみますね〜
お料理はもちろん常にもっと簡単にもっと便利にもっと節約してと主婦目線で考えてくれる元気ママアイディアが大好きです


玉子焼きの時とかとても便利そう
もう、兎に角美味しそう〜



教えていただいた料理、色々作ってますよ
有難うございます
うちは、受験生いるので、太宰府の画像も嬉しかったー