ごっつぁんです!
#梅シロップ #梅酢
この動画では「山森農園」直伝の梅料理を紹介しています。「梅まぜご飯」に「梅ソーダ」――梅干しを漬けた後に出る梅エキス、通称「梅酢」は今年の猛暑を乗り切る秘密兵器なのか
ーーーーーーーーーー
▶︎聖教電子版では山森農園を紹介しています!
https://www.seikyoonline.com/article/F5135AFAA3ADA7A1C11C81190D1CC55A
●山森農園のホームページはこちら
https://www.yamamori-farm.life/about
●山森農園のインスタグラムはこちら
https://instagram.com/yamamori.farm.ume?utm_medium=copy_link
おはようございます。初めて聞いたお料理ばかり…梅混ぜご飯とか牛乳割りとか…おかゆはいつも梅で食べてます。梅大好きでおばあちゃんが良く漬けてくれていたのを思い出しました
山森さんありがとうございます
梅愛+感激の食レポに笑いました(~▽~@)♪♪♪。健康の食材の梅。さっそく、取り入れたいと思います。ありがとうございます。

創意工夫に、日本の未来を見ているようで楽しい。健康第一経済第一で頑張れ!。
梅動画、ありがとうございます。これから梅ご飯作ります
自宅風景良いですね
4回目となった料理動画!今回は「夫婦漫才」のような楽しい収録となりました!
「梅まぜご飯」は、梅酢を手にちょっとつけて握ると梅おにぎりに。冷めた「梅まぜご飯」にあつあつの出汁を入れると梅茶漬けに。
さぁ、みなさん、お試しあれ〜!!
梅の美味しさが凄く
伝わりました
自慢の梅の作り方が知りたい
です
梅雨の季節



梅で健康に
届けてくださる農家さんに感謝です
本当に綺麗な愛情が真心がいっぱいの梅
はじめて頂きたいなあ
今このような時代に必要な自然を大切に
ご夫妻さまの自然体で梅を我が子のように愛情たっぷり最高
体も心も元気になること間違いない
日本の素晴らしさの原点を垣間見ました
本当にありがとうございました
必ず購入しお二人さんの爽やかさや元気を頂きたく思いました
進物用としたいなあ
お身体大切に真心の梅をお二人さん沢山の方に幸せいっぱいな梅を作ってね
ありがとうございました

自然落下の完全完熟梅
大変でしょうけど凄く楽しくお仕事している姿がうらやましいです。
梅ご飯作ってみます美味しいそうですね
梅愛深いですね
梅レシピの簡単なのが助かりますね。きっと今朝の新聞見た人は梅ご飯や梅ジャムを作ると思います。梅の時期なのに、売り切れになったりして(笑)奥さんと仲良しでこれからも楽しんで美味しい梅を作って下さい。私も梅ご飯から始めてみます。ありがとうございました。
混ぜご飯

めっちゃいい
とても素敵な御夫妻
ジャムも挑戦したいと思います
今年初めて梅シロップ漬けたので牛乳割り試してみます
酸化防止は 老化防止!
ウメは長寿に欠かせない食材ネッ
これは素晴らしい。ありがとうございます。健康維持の為にもまねしたいです。購入したいです。
取材されている皆さまと山森ご夫妻の和やかな雰囲気が伝わってきました
梅シロップに牛乳、梅ごはん作ってみます
クッキング企画すごくいいです!!
梅レシピもっともっと知りたいです。
山森ご夫妻YouTube始めてくれないかなぁ
言葉が出ないくらい美味しい
って、ことが伝わってきました。
早速、梅レシピためしてみよー
毎年梅干し使ってます。
今年も梅干し作りました!
そちらの完熟梅、とても美味しそうなので、是非梅干し作りに購入してみたいです!立派な梅干し出来そう
ウメぇ料理ですね
梅干し大好きです
さっそくやってみます