ごっつぁんです!
速水もこみちです!M’sTABLEへようこそ!簡単なものから手の込んだものまで様々なジャンルのレシピをご紹介します!他にも、いろんな動画も配信していきますので、ぜひ楽しんでください!
___________
【材料/分量】
海老 3尾
ホタテ 3個
ムール貝 3個
タコ 1足
塩 少々
白ワイン 大さじ4
【A】
オリーブオイル 大さじ3
レモン・ライム 各1/2個分
紫玉ねぎ 1/2個
コリアンダー 4〜5本
ハラぺーニョ 1本
塩・胡椒 各少々
ケッパー 大さじ2
白ワインビネガー 大1
ミニトマト 3個
アボカド 1/2個
___________
【調理工程】
① 海老は塩水で洗い、尾を残して背ワタと殻をむいて背を開き、ホタテは2枚にそぎ、白ワイン(大さじ2)と塩を加えた熱湯で茹でる。ムール貝はきれいに洗って残りの白ワインでワイン蒸しし、タコは食べやすく切る。
② ボウルにオリーブオイル、レモン、ライムの薄切り、みじん切りの紫玉ネギ、刻んだコリアンダー、ハラぺーニョ、残りのAを加えて①を入れ和える。
③ ②を盛り付け、半分に切ったミディトマト、種と皮を取り2㎝角程度に切ったアボカドを彩り良く散らす。
___________
♢チャンネル登録はこちら!
https://www.youtube.com/c/MocomichiHayami
♢Instagram インスタグラム
https://www.instagram.com/mocomichi_hayami/
♢Twitter ツイッター
♢公式キッチンブランドサイト
http://www.mocomichihayami.jp/
♢問合せ先(コラボ・タイアップ・その他のご相談はこちらに!)
mstable.contact@gmail.com
#速水もこみち#料理#セビーチェ
オシャレすぎます〜

どんな味なんだろう〜
応援しに来ました
料理をしているもこみち君がとても魅力的

料理の出来る男はかっこいいですね。
久しぶりに作れそうで材料なく作れない異国料理来た~美味しそう(..¯﹃¯ ..)
本当におしゃれだね
あー!まじで美味しそうやな
いつももこみちさんておしゃれなご飯作れて羨ましい
もこみちさんてビールかワイン飲みそうやな

おしゃれで色も栄養もたっぷり、それにエビとタコの味大好き
ニャン~
こんなご時世なので、おうちご飯が増えました。いつも色んな世界の料理のレシピ教えてもらえてありがたいです。今日はペルーへ連れて行ってもらえた気分です
今日もありがとう

なんか見てるだけでペルーの風を感じます゚+.゚(´▽`人)゚+.゚←行った事ないけどw
爽やかな香りがこちらにまで漂ってきそう♪♪
母国料理!!!


嬉しすぎます
なんかさ…もこ様の声聞いてると心地よくて絵本の朗読動画出して欲しい
もこみちシェフは身長が高いからキッチンが低く感じますね
手さばきが素晴らしい
美味しそう
食べたぁ~い
なぜここまで野菜を切る時に転がすのか。。笑 コリアンダーの振りかけ方www
もこみちさんのセビーチェは期待大で楽しみに視聴しました。もうショーですよね。最高。
それでいてお洒落&美味しそう!久々に速水さんらしい華やかなキッチン料理でした!!
まな板だったり、使っているものの情報も概要欄にあったら嬉しいなって思います。例えばAmazonで購入ならリンクを貼ったりなど
シーフードたっぷり
色鮮やかで綺麗ですね
さっぱりとしていて美味しそう
さっぱりしててこれからの季節に合いそう〜

彩りもきれいで視覚的にもいいですね
いつも思いますが、カッコイイです
最近冒頭あいさつが「速水です!」で短く終わる…フルネームじゃないw
セビーチェ懐かしい。
数年前に高幡不動のペルー料理屋で食べたな。今もやってるといいけど
器も素敵ですね
お料理と合っていると思いました。(≡^∇^≡)





ペルーの国民的料理です
とエクアドル
を入れません
のセビチェを
ただしメキシコ
と
違ってトマト
ぜひ皆さんペルー
召し上がってみてください
もこさん、いつも応援しています。今日も、めちゃ美味しそうな、お料理ですね
お野菜が沢山とれていいですね
私も早速、作ってみます
うちの息子が、もこみちさんに似ています

