ごっつぁんです!
このなすの焼き浸しは簡単に出来るのでぜひ作ってみて欲しい。
材料
なす 大きめ2本(小さめ3本)
めんつゆ 大さじ2(33g)創味のめんつゆ使用
砂糖 小さじ1(3g)
酒 大さじ1
水 100ml
生姜あれば2枚ほど
ごま油 大さじ1
油 大さじ1.5
好みで鶏がらスープ 1〜2g(味をみてから入れてください)
ポイントは
最初になす全体に油を回すこと
冷やす時は急速に冷やすと味が染みやすいです。
次の日が味が染みて美味しいと思います。
2〜3日経つと味が入りすぎる場合があるので好みで
表面だけ流水に当てるなどすると味わいのバランスが取れると思います。
※めんつゆについて
めんつゆは創味のつゆを使いましたが
普段お使いのめんつゆを使ってください。
この時注意点ですが、
栄養成分表に書いている塩分量(創味のつゆで100㎖で16.4gの食塩相当量)なのでその部分を見て同じくらいであればレシピと同じような量で大丈夫です。また炭水化物が砂糖の量で(創味のつゆで100㎖で25.7gの炭水化物)なので結構甘いタイプのめんつゆだと思います。
**チャンネルのメンバーシップ**<詳しくはチャンネルの概要欄を>
https://www.youtube.com/channel/UCzb3FKu0YrdNG5CRvBl6atg/join
**堺孝行×クキパパ オリジナル包丁**
→https://seisukehamono.com/collections/%E3%82%AF%E3%82%AD%E3%83%91%E3%83%91%E6%96%99%E7%90%86%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
*****僕が普段使っているアイテム*****
茅乃舎だし
https://a.r10.to/hDU1ns
鎌田醤油 うどんつゆ
https://a.r10.to/hwO3mi
福来純 伝統製法熟成本みりん
https://a.r10.to/hyhWN4
ズッキ ひまわり油
https://a.r10.to/hUtVLh
村山造酢 千鳥酢 900ml
https://a.r10.to/hyMT2D
葡萄の果汁入りマスタード
https://a.r10.to/hR9Zdw
オリーブオイル フレスコバルディ ラウデミオ 500ml
https://a.r10.to/hDVXaW
ペルシュロン 赤ワインビネガー 500ml
https://a.r10.to/hufSiY
マデイラ スイート バーベイト 750ml(デミグラスの動画で使用)
https://a.r10.to/hMlNGy
バーミックス(ハンドミキサー)
https://a.r10.to/hPsMHV
バイタミックス(氷も砕けるミキサー)
https://a.r10.to/hDL3tD
高桑金属 ホーローBlanc(ブラン)デザートスプーン
https://a.r10.to/hwTWWl
シャープ(SHARP) 過熱水蒸気 オーブンレンジ RE-SS10X-W 2段調理 31L ホワイト
https://a.r10.to/h4GmYj
ティファール 圧力鍋 6L ワンタッチ開閉
https://a.r10.to/hySci6
ル・クルーゼ 両手鍋 18cm
https://a.r10.to/hy6JGo
ル・クルーゼ 両手鍋 16cm 公式ショップ
https://a.r10.to/hDJwcp
チーズおろし マイクロプレイン(microplane)
https://a.r10.to/hy0tS4
【無印良品 公式】 シリコーン調理スプーン 長さ約26cm
https://a.r10.to/hyR1r6
ゴムヘラ
https://a.r10.to/hyIcmE
ブレッドナイフ 21cm【柳宗理】
https://a.r10.to/hyUTlk
ダブル 芋くり 7-8分(リンゴなどの種取り)
https://a.r10.to/huVwwm
野菜水切り器 サラダスピナー
https://a.r10.to/hwbVxc
カメラ パナソニック DC-GH5S-K
https://a.r10.to/hyIYLO
レンズ LUMIX G 25mm/F1.7 ASPH H-H025-K
https://a.r10.to/hwJc6p
お仕事依頼
kukipapa00@gmail.com
楽天アフィリエイトで商品リンクを生成しています。
#コメント喜びます#なす#なすの煮浸し#茄子
ナス大好き!! 絶対作ります。

ナス大好きなので煮浸しレシピ嬉しいです


絶対作ります~!
わーい
ナス
今から買って来ま〜す






ちょうど茄子があってどうしたら美味しくなるんだろう
、、あ、クキパパやん

てなわけで早速作ります♪
美味しいナスの煮浸しでご飯がすすむ。
茄子大好きで、よくマーボーナス作っていなす


°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
これ、早速作ってみなすね
今年は何故か
をやたら買います
も早く育たないかなぁ
で作りたいです
このためだったんだね
畑の
採れたて
クキパパさんのレシピてなんでこんなに美味しい
の?
茄子の煮浸し、最高ですね。これから茄子の時期が来るので毎日食べてもいい位ですね←すみません、だいぶ盛りました(笑)
茄子の煮浸し嬉しいです
いつも茄子の味噌炒めしかうまく作れなくて
助かります
ありがとうございます
油が冷たいうちに皮までなじませるんですね(º_º)なすは油を吸っちゃうのが悩みでした。家族全員、なすが大好物で煮浸しを上手に作りたいなぁ、、と思っていました!すぐ作ります。
(鶏つくねも美味しすぎました)
昨日ちょうど
買ったから作ってみます!翌日が楽しみ
いつも夕飯の時間帯にクキパパさんの動画を見ることが多いからめっちゃお腹空く…夏の季節に茄子はやっぱり欠かせないですよね


q(^-^q)
さっぱりナムルにしようとおもて今日買ったけど、こっちもいいなぁ
迷
鶏ガラって入れるの割と最後の方なんですね。
フライパンマンヨシ
さっそく冷蔵庫にあった茄子で作りました!お酒とあって最高です。ありがとうございます♪
ナスの煮浸し、めっちゃ好き!


夏に畑でぎょうさん獲れるので、このレシピで作ります•̑‧̮•̑
いつも色が真っ茶色になってしまうのは、焼き方が悪かったのかなぁ〜…
先に皮目の方に油をコーティングすれば解決かなぁ?
おばあさんは
が好きで、夏になると色々作ります。他の
料理もお願いします
。
すっごく簡単で美味しそうな
の煮浸しですね。早速作ってみます。
ありがとうございます
いつもありがとう





クキパパ頼りにしてる
先日ちょうどナスが安かったので買ってありました!今作って冷まし中w
明日食べます、ナイスタイミングレシピ
絶対作ります



ナス大好き
ナスのレシピたくさん知りたいです
いつもありがとうございなす
前に茄子の煮浸し上手く出来なかったからクキパパさんのレシピで再チャレンジする
今日もクキパパさんのレシピで晩ご飯食べました



いつもありがとうございます
今日しました!!!
本当に新米主婦の味方です!!
もともと茄子だいすきで、3本私ひとりでぺろり
いつも美味しいレシピをありがとうございます
見た目にも綺麗ですね♬
大〜好きなので♡


笑
ナス
作ってみます
焼きナスのみのレシピから
脱却できそうな予感
今日も美味しそう~
ありがとうございなす
いつも楽しく見させて頂いてます
休みの日は色んな動画を参考に料理させてもらってます

今度はこのレシピで作ってみますね。キンキンに冷やしてそうめんと食べたいです
一人暮らしで自炊生活してますが、作るご飯に困った時パパさんの料理は美味しくてダイエット中でもついつい食べちゃうくらい美味しいです!そして今回は茄子の煮浸し!
こういう和食がほんとに美味しい!
ナス大好きなので絶対に作ります
こう言うのお料理…味が薄いか、濃すぎる感じの失敗が多いので動画嬉しいです



鶏ガラスープの元を入れるのは、初めてです。和風だししか、頭に無かったです。しっかりした味で、とても美味しかったです
今日作りました!美味しかったです