【ゆっくり解説】イギリス料理がマズいのは地理のせい?

0

ごっつぁんです!

リーキのゆっくり地理解説動画です。
イギリスの料理について解説します。

これからも定期的に動画投稿いたしますので、
高評価、チャンネル登録をお願いいたします。

是非他の動画もご覧ください。

Twitter
https://twitter.com/Liki_Yukkuri

20 COMMENTS

墨汁ハムスター

主さんイギリスに住んでいたことがあったんだ…僕も英語をペラペラ話せたら住んでみたいなぁ

返信する
Æž!フヒフム【ポーランドボール投稿】

🇫🇷「ナポレオンつおい!
  ブリカス上陸してやるんぬ」
🇬🇧「こっそりスパイを送り込んでうちの料理を
  食わせに行くぞ」
🇫🇷「あれ?兵士が全然働かない…」
🇬🇧「さすが我が料理!うますぎで毎日食わないと
 我慢できないようだな」
🇫🇷「不味くて倒れたんだよ💢」

返信する
アロボーヨッシーAlobo Yoshi

各国の料理 ゲテモノ料理度グラフ(アジア編)
日本🇯🇵 ゲテモノ料理度19.8%
台湾🇹🇼 ゲテモノ料理度36.7%
韓国🇰🇷 ゲテモノ料理度27.9%
中国🇨🇳 ゲテモノ料理度85.4%
香港🇭🇰 ゲテモノ料理度57.3%
モンゴル🇲🇳 ゲテモノ料理度79.7%
ベトナム🇻🇳 ゲテモノ料理度54.2%
フィリピン🇵🇭 ゲテモノ料理度44.8%
シンガポール🇸🇬 ゲテモノ料理度48.1%
インド🇮🇳 ゲテモノ料理度71.3%
ネパール🇳🇵 ゲテモノ料理度68.9%
パキスタン🇵🇰 ゲテモノ料理度76.2%

返信する
千種栄

北欧やロシアやバルト諸国も寒冷地の宿命として、物産の少なさから料理がまずいと言われることもありますね。イギリスは特に禁欲主義の強い宗教文化と産業革命による「おふくろの味」の喪失からことさら強調されますけど。
外国料理の食材の店に乳製品を除けば地中海や東南アジアなど温暖な地域の食材ばかり並んでいるのが全てだと思います。各国の軍のレーションの食べ比べで自衛隊のそれが「一番おいしい」とされたらしいですが、日本も気候や(少なくとも今は)食のタブーが少ないことで結構得していると思います。

返信する
だものわたし

文化の差で不味いんじゃなくて普通に不味いからな
自分で調味料とかいうけど、そもそも下味が無いってのは最悪にくさくてまずい

返信する
takahiro i

こういう国だからこそ世界の覇権を手に入れられたんだろうな
あれもこれもある国じゃ国内で完結できてしまうもんな

返信する
はなたん

日本って平地があっても米作るのに平地が必要だったのもあるかもしれないけど、
狭いところに密集して住みたがるし、家が狭いことの不便さよりも都市生活の便利さに憧れがちな民族だからっていう気もする。

返信する
Shaw Bishop

自国料理へのハングリー精神がイギリスを世界帝国たらしめたのかもしれない

返信する
きいたろう

イギリスをバカにしてるなんて1ミリも感じなかったですよ。
今回の動画も含めて、愛がなければこれほどの動画は作れないと思います。
ヘイトやネガキャンだけのコンテンツなんて腐るほどあります。
それとは異なるちゃんとした動画チャンネルだと感じてますよ♬

返信する
山田太郎

日本人「エスカルゴを食べるなんて…」
フランス人「海藻を食べるなんて…」
日・仏人「イギリス料理を食べるなんて…」

返信する
KY2たけ

イギリス料理は下味が薄目で自分でソースなどで味付けを追加して食べるのが多いって聞いた。
EU離脱したら関税がかかるようになるからちょっと違ったことになるのかな?

返信する
D Sa

ネガキャンではない。真実です。ネガキャンだという人は歴史を勉強するとよろしい。ブリカス料理が不味いのは悪行のせいだとおもっていましたw
原因があるんですね。イギリス物価が高そうだあ。住むには厳しいかなと思いますねえ。

返信する
ひろあん

農地の使い方の問題か…。イギリス(隣のアイルランドも)では土地が細くて、農地にできるところが少ないという話は聞いた事が有ります。そういった経緯から伝統的に農民の声が大きいとも聞きました。議会が早くに発達したのも納得ですね(一番大きいのはゲルマン民族の習慣だと思いますが)。中世末期にピューリタンが勃興し、食事に快楽を感じるのは良くないという思考が強くなったのもそういう背景が有りそうですね…。

P.S. イギリスが氷河期に氷河で覆われていたとは…。文化的にドイツや北欧に近いイメージが有りましたが納得ですね。

返信する

きいたろう へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA