ごっつぁんです!
普段は、夕ご飯は夕ご飯、弁当は弁当と食事ごとに料理は完結派です。
そのような私が今回の動画で
夕ご飯の支度をしながら翌日の弁当のおかずを作れるのかな。。。
基本、段取り悪いです。
動画をご覧いただきありがとうございます。
チャンネル登録や高評価をいただけると動画制作の励みになります。
ぜひよろしくお願いいたします。
皆さまからのコメントなどもお待ちしております。
※コメントは全てありがたく頂戴しておりますが、タイミングによっては確認が遅くなる場合がございます。ご理解いただけると幸いです。
皆さまにとって素敵な日々が過ごせますように
– ななひたち – take it easy (*^-^*)
動画編集アプリーーーーー
□VLLO
動画内のBGM(ステキな曲がたくさんあります)-----
□https://dova-s.jp/
□YouTube studio
#夕ご飯準備
#弁当準備
#大家族
#家事
#5児の母さん
#7人家族
#40代主婦
たくさんの応援やアイディアなどいつもコメントありがとうございます。
をプッシュ頂けたら嬉しいです!(^^)!
とても嬉しく励みになっております。
今後の動画制作及び生活のパワーにもなっています。
次回作も見たいよって温かい優しい皆さま、ぜひイイね
ななひたちさん、こんにちは。
今日は、祭日ですね。
大きなブロッコリーですね。
選ぶ時は、1番大きいの選んでます。キャベツやレタスも。
同じクラムチャウダーをイオンで見かけいつも迷って買わずコンソメ味は、よく作りますが、クラムチャウダーも試してみたいです。
ドラゴンフルーツいつも中身が、白ばかりですが、赤もあるのですね。
勉強になります。
美味しそうです。お腹が鳴りました^ ^
フーロー豆すごい!手際も相変わらず良くて 素晴らしい

いつも見てます
私も沖縄に住んでいます






パプリカに塩昆布入れるんですね
初めて知りました!!
7人分のご飯作りすごいです
これからも頑張ってください〜
具だくさんチャウダーで栄養とれますね

️












何品も作らなくても
あとは納豆があれば
納豆は最強ですよ~(*´∀`)
私~納豆県の人です
沖縄は珍しい食材たくさんありますね~
ドラゴンフルーツも食べたことないです!紅いのと白いのがあるんですね
長~いお豆も珍しいですね
夜ご飯作る時にちょっと切っておくとかブロッコリーとかちょっとお弁当用に取り分けておくだけでも楽ですね
我が家は作りおきは漬け物とか煮物くらい
おかず作っておくと食べるまでにはなくなっちゃうんですよね~
わかる~
育ち盛りはおなかが空くからいくらでも食べられちゃうんですよね
お疲れ様です~(*´∀`)
大家族だと、下ごしらえから大変ですね。お母さん、子供達の為に大忙しご苦労様です!皆、わかってると思いますよ。これからも、頑張って下さい
ご飯作りお疲れ様です。とても美味しそうデス
野菜も沢山とれて栄養満点ですね♪ うちも毎日弁当ですが,明日の弁当につかえるメニューを考えて下ごしらえして次の日使ってまーす♪安心感わかります
こんばんは。
ご飯の準備、手際よくされていると思います。
なんせ人数が多いわけですから切るものもお鍋も大きいし。
スープでお野菜たくさん取れるし美味しそうです
私なんぞ、どれだけ切らないで作ろうか(; ・`д・´)
とかそんなことばかり考えていますw←ズボラ
洗ったブロッコリーの茹で汁をそのままスープに再利用する方いらっしゃいますか?
シチューめっちゃ美味しそう!!
いい寝押しました!
我が家は昨日シチューでした!

私、人参シリシリ?作った事なくて、、、作ってみようかなぁ??
フルーツ、すごい立派な物
羨ましい
フーロー豆初めて見ました。
寒くなってきたので、スープ野菜がたくさんとれていいですね。
お弁当、お野菜たくさん入ってて美味しそうです
初めまして!私は子供四人の母です!
上二人が男の子で食べ盛りの高校生、下二人が女の子で小学生なのですが、毎日のご飯は‥‥本当に、炊き出しの鍋等を使います(笑)
料理、本当に参考にさせて頂いてます!
(毎日のメニューとお弁当、悩みに悩んでます)
こんばんは
自分のなら


お弁当のメニュー考えるの
面倒ですよね
どうでもいいのですが
子供のはまずは肉、玉子焼き。
あとはどうしよう?って感じですね〜
ドラゴンフルーツ見たことないです。
玉子焼きも家庭によって調味料違いますよね。
私は砂糖だけが多いです
パプリカの塩昆布、今度真似してみたいです
お疲れ様でした
1度に色々やるの、私も苦手です
ふと「あれ、なんでこれやってんだ?」とわけわかんなくなります(笑)
鶏肉やトレーにはカンピロバクターに汚染されている肉汁が付着していたりするのでシンク内に入れない方がいいですよ
️
微量の菌でも食中毒になるみたいです。
私の兄弟家族が、これで10日ほど入院しました。
具沢山のスープ美味しそう



私も1度に色んな事するの苦手です
この前もレンチンしたこと忘れててごはん食べ終わってから気づき…次の日のおかずになりました
私も大家族だったので本当に親を尊敬しています。
下ごしらえの量!大変ですよね。
私は3人の育児に毎日いっぱいいっぱいですが、ななひたちさんをみているともっと頑張らないとと思えてきます。
これからも楽しみに拝見させていただきます!
いつも、楽しく拝見させて頂いてます。私も沖縄住みです!いつも家事のやる気スイッチをななひたちさんの動画に押して貰ってます!祝日明けの荒れ果てた部屋の片付け頑張ります(^-^)/
手際よくお料理されてて感心します
パプリカの塩昆和え美味しそうですね
真似してみます
ななひたちさん、こんにちは
見つかると速攻で食べられちゃいますよね

作り置き、出来なかったの分かります
いくつか同時に調理しても、出すのを忘れてしまう事もあります
ななひたちさんの動画は、毎回色々と思い出させてくれて又懐かしい気分を味わえてとても楽しいです♡
ななひたちさん、いつもお疲れ様です
ななひたちさんの子供さんたちは愛情たっぷりの食事で幸せですね
私も見習わければと思いました
ななひたちさん♥はじめまして
私も沖縄県民です
いつも楽しく動画見させてもらってます
私は2児の母ですが、5児のお母さんだなんて尊敬しかありません
こんばんは

いつも楽しく見させてもらってます
ななひたちさんは、大変なのかもですが!
お弁当、毎日同じものでも意外と飽きませんよね


ほぼ、毎日同じ弁当もたされてました(あ、いえ作っていてだいてました笑)
今回もパワーいただきました
ありがとうございます