ごっつぁんです!
鯛釣りに行きました
そして人生初!
鯛を自分で捌いて、鯛めしを作ってみました
最高に美味しかった!
体重123Kg むっちり ぽっちゃり ましゅまろ プリンセス 華城ここあの『ここちゅぅぶ』
たくさんのコメントお待ちしております!
コラボしていただけるYouTuberの皆様ぜひお願いします。
◆チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCOKdtJqmBCa0NesOnR3PO5w
◆ここちゅうぶサブチャンネル「こここちゅぅぶ / 華城ここあ」
https://www.youtube.com/channel/UCHQbXwhuJmNSzIYj9z_HFbA
◆Twitter
華城ここあのアカウント
@cocotu_be
■ファンレター宛先は
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-31-3
株式会社TOBBY LABO ここちゅぅぶ宛
(ナマモノはお控えください。)
■お仕事の依頼は
hanashirococoa@gmail.com
まで!
効果音素材
OtoLogic(CC BY 4.0)
hitoshi by Senses Circuit(https://www.senses-circuit.com)
ポケットサウンド https://pocket-se.info/
やっと夏休みに入ったので一日中ここあちゃんの動画見てます
料理上手になりたい
美味しそう!!料理上手で羨ましいです!!
美味しそうすぎ~!鯛めし食べたことないから、食べてみたいです♪
さすがここあちゃん

本当に憧れる
鯛めしがものすごく美味しそう
よだれが笑
ここあさんの手料理食べてみたいです
マスクとサングラス…
怪しいwww
美味そうな鯛♪︎
食べ応えありそうwww
いやめっっっちゃ釣れてるー!笑笑
ここあちゃん、ホントに料理上手

旦那様が羨ましい
サムネ見たとき一瞬ここちゅぅぶって気付かなかった
笑
鯛めしおいしそ〜!!
びっくえんじぇるのえりぴよちゃんが
仲良しなんですね
2人の釣り動画からのお料理動画見たいです
生配信で、ここちゃんと釣りに行ったって話してましたー
鯛めし美味しそう










私は魚捌けないから尊敬します
お刺身も食べたい
冒頭のサングラス姿もっと見たい
笑
ここあちゃん、こんばんは
美味しそうだね〜食べたいなぁ〜
鯛まで捌けるここちゃん、すごすぎ

うちに来て作って欲しいレベル
鯛をさばけるなんて、尊敬します
今年はタイがよく釣れるそうですねー!
あつ森なら大量に釣れました
お魚、捌けない訳ではないんだけど中身が苦手で…
お魚捌けるのが凄い

鯛めしめちゃくちゃ美味しそう
魚捌けるの凄い、、!!!ここあちゃん一家に1人欲しい
私のお嫁さんに是非
なんて美味しそう、、!!




いいお嫁さんですね
ぴよちゃんの声がする
また2人の動画見たいな〜
鯛沢山凄い
そしてとっても美味しそ〜う

鯛飯食べたくなりました
)かけて白髪ネギと大葉の千切りの合わせネギと柚子胡椒やレモンかけて食べるのが凄く美味しいのでオススメです


以前働いてた所で出してたメニューで鯛の炙り焼きってゆーのがあって、皮付で少し太めの刺身位に切って塩軽くふってバーナーで皮は長め身は軽く(半生位)炙ってお皿に並べたらオリーブオイル(オシャレな感じで
次回も楽しみにしてます
ここまで徹底していると好感が持てます
すごくおいしそうにできてますね
いい笑顔です
ここあちゃんの動画の中でも、お料理動画が特に好きです
観れて嬉しいです
鯛めしとっても美味しそう〜
あら汁にも良いですね
そういえば釣りはえりぴよちゃんとも行かれてましたね!いつも何をしていても本当に楽しそうで幸せそうで、ここあちゃん素敵すぎます
めちゃ美味しそうに食べてて超かわいいです

0:16 逃亡中みたいで怪しい笑
0:35 髪型変わっていて新鮮さ半端ないですね^_^
8:03からのお顔が可愛すぎる
すっごく美味しそう>* ))))><
魚触る人曰く、鯛は捌くのが一番簡単らしくて初心者向けらしい。値段は手が届きにくくて逆だが。
普段仕事で魚を捌いたりお刺身を作っていますが、皮ひきの包丁の動かし方、、上手です!!

鯛のとげが刺さると血が出なくても2.3日は痛みが取れないので、私も先に切っちゃう方法、家でする時マネしようと思いました
美味しそうに綺麗に食べる姿、素敵です
のっけの船上の絵面!!(笑) そして多彩なここあさんに脱帽ですΣ( ̄□ ̄)
旦那様が羨ましすぎる
うちにもお嫁に来てください〜笑