【徹底解説】料理学校で学ぶ だしの引き方を直伝! 「一番だしの引き方」|辻󠄀調理師専門学校 東京|【真昆布】【利尻昆布】【日本料理】【基礎】

ごっつぁんです!

料理専門学校の日本料理の授業でまず学ぶという一番だしの引き方
今回は真昆布・利尻昆布を用いて、同じ時間・同じ温度で引くとどの様な違いが生まれどのような味になるのかを実験しました。

それぞれ引いた時間によって変わる色や味をお伝えします。

辻󠄀調理師専門学校では独自のカリキュラムを提供するグループ校と合わせて、これまで14万人以上の卒業生を輩出し、その多くが日本や世界各国の飲食業界で活躍しています。これまでの伝統と教育ノウハウを継承し、創立65年目の節目にあたる2024年4月に、新たに「辻調理師専門学校 東京」の開校を目指します。また、隣接する国立大学法人東京学芸大学とも2022年に連携協定を締結し、「食と環境」をテーマに教育研究を深化させ、両校が培ってきた「知」を集結させて次代を見据えた学びを提供します。

料理王国が運営する、「プロの料理人から、美味しい料理を作る知識やコツが学べる料理専門チャンネル」

★チャプター
0:00 オープニング
1:28 昆布だしを引く前の処理
1:51 昆布を引いていく
5:51 真昆布だしと利尻昆布だしの違いについて
7:43 鰹節を入れる
9:22 だしを濾す
12:00 だしを試飲
13:31 新設校について
14:22 学校紹介

■分量
・一番だし
真昆布、利尻昆布
※昆布20gに対して水1リットル

■この動画を見て頂いた方へのオススメ動画
★チャンネル内オススメ動画
・秋に食べたい絶品料理!きのこと鮎の香りが画面越しに伝わってくる「鮎ご飯」| 瓢亭 京都 南禅寺畔 日比谷店
 https://youtu.be/AprlgXmVHNc
・新生姜で「枝豆の生姜御飯」|菊乃井 村田吉弘
 https://studio.youtube.com/video/W4GqX-hFuY8/edit
・32歳にしてミシュラン獲得!若き料理人が作る日本料理 | 日本料理 研野
 https://youtu.be/r2DPdeKeKJs

◇辻󠄀調理師専門学校 東京
https://www.tsuji.ac.jp/
東京都小金井市貫井北町 4-1-1
総合入学案内係:0120-71-1305
平日(月~金)9:00~17:00(休校日・祝日除く)
https://www.tsuji.ac.jp/college/chorishi_tokyo/
オープンキャンパス、入試説明会も随時開催中
(詳細は、公式サイトをご確認ください)

・JR中央線 国分寺駅北口より徒歩24分 もしくはバス利用
↓Google Map↓
https://goo.gl/maps/FEAL4u6wdfWRY1xK8

◇Gourmet Studio FOOVER
 https://foover.jp/
◇料理王国WEBサイト
https://cuisine-kingdom.com/
◇「料理王国年間購読」お申し込みはこちらから(年間/¥5,500)
https://cuisine-kingdom.shop/products/magazine-01
◇料理王国がオススメする食材の通販サイト
https://foover.shop/

★お仕事や取材の依頼などはこちらまでご連絡ください。
 gourmetstudiofooverjapan@gmail.com

 ■Instagram
  https://www.instagram.com/gourmetstudio.foover/
 ■Facebook
  https://www.facebook.com/fooverofficial/
 ■Pinterest
  https://www.pinterest.jp/foover0034/

#辻調理師専門学校 #日本料理 #出汁

6 COMMENTS

料理王国

2024年4月開校予定(認可申請中)の「辻󠄀調理師専門学校 東京」
日本料理担当の先生に、「だし」について教えていただきました。

授業のような分かりやすさが魅力です!

東京動画担当 ムトォ

返信する
DT

美味しんぼの引き出し昆布の技法というのは本当にあるのですか?
ほんの数秒昆布をくぐらせるだけでにわかに信じがたいです

返信する
よいち

趣味で週末料理てします
とても参考になりました
ありがとうございます😊

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA