ごっつぁんです!
皆様のおかげでチャンネル登録者数が1万人を超えました!誠にありがとうございます。
今更ながらばあばの自己紹介?をさせていただきました。
自己紹介なんて慣れていないので、何をお話したらいいか…
自己紹介になっているのかは分かりません笑。。
実際はもう少しあったのですが、話し出すと長くて…(失礼)
もし、万が一、いい反響があればまたどこかで、ばあばのご紹介ができればと思っております。
もし、万が一、何か気になる事や質問がございましたらコメントをお願いします
万が一の話ですよ。万が一。
お料理動画ではないですが、ご視聴いただけたら嬉しいです!
博多から見ています。


私の母が74歳なので、私は娘さんと同年代ぐらいでしょうか…
動画を見ながら五目きつねを作りました
家族にも好評です
これからも楽しみにしています
ばあば様
娘様
ファンです!
ばあば様のお話しのしかたが大好きです!娘様のツッコミもおもしろいです!(笑)
ちょうどおからを作ってみたいな!と思ってたのでビックリ&嬉しかったです!楽しみにしています!
いつもありがとうございます(^o^)m(__)m
はじめまして^^
楽しく拝見しています。穏やかなお話と為になる料理、
ありがとうございます。梅漬け今年は参考にしたいと思ってます。
バタフライ!!すごいですね
やっぱりなぁとひとり納得!栄養士さん♡
だって適当と言いつつ、丁寧だなーと思ってました♡
これからも変わらずいてほしいです!
ばあば様の作るお料理は素朴で美味しいです。キッチリ何CC何グラムとかより、目分量でこれくらいってのがばあば様の持ち味で、お料理も美味しくなる様な気がします。これからも楽しみにしております。
こんばんは~
初めまして。3日ぐらい前にYou Tubeでばあば様のページに巡り会えたこと
奇跡としか言いようがありません。
これからも宜しくお願い致します。
今夜は節分でしたので、お巻きずしとばあば様のけんちん汁を作りました。
五目きつねがきっかけでチャンネル登録しました 五目きつね作りました凄く美味しかったです お料理上手だと思ったら栄養士さんだったんですね 娘さんとのボケと突っ込みの掛け合いがサイコーです 字幕のセンスに(((*≧艸≦)ププッと笑っちゃいます
※
娘様
茨城県南に住んでいます。キッチンのお手入れが行き届いていることに目がいってしまい、お料理動画に完全集中できません
キッチンツアーとかお掃除のコツなんかml、ご紹介いただけると嬉しいです。
コロナが収束したら、会費制で実際のお料理教室もいいですね~ 。実現したら絶対に行きます!
ばあばの気取らないスタイルでゆったりした動画がいい感じでとても好きです(o^-^o)
同じような料理でも手が替わると「こんな風に作るのね」ってすごく参考になります。
これからもこのまま優しい動画でよろしくお願いしますヽ( ・∀・)ノ
おめでとうございます
サムネの「大根の煮物」が凄く美味しそうで(美味しくて何度もリピしてます
栄養士さんでいらして、水泳も30年も続けていらっしゃって、特技がバタフライ!!
素敵な人生を送っていらっしゃって尊敬です
楽しい動画をありがとうございました♥️
ばあばの優しい感じ大好きです これからもばあばのおいしい料理教えて下さい ばあばの孫になりたい
おめでとうございます
茨城は寒いので、風邪引かない様に、そして、ほっこりする暖かい、動画配信 楽しみにしてます。無理せずに
1万人おめでとうございます
チャンネルに出会えてとても嬉しいです、これからも色々教えてください!
五目きつねを数日前にたまたま見て好きになりました。「失敗です」ってはっきり言っちゃうばあばに爆笑しました。でも失敗も動画にしてくれるのですごく親近感がわきましたし、ばあばの「ふふふふ」って笑う所もかわいくてチャンネル登録しました。これからも無理せずゆるく頑張ってください。
おばあちゃんのおおらかなお料理が大好きです
今度は混ぜご飯のレシピをよろしくお願いします
近々卯の花作ります
いつもありがとうございます
バタフライって…吉永小百合と一緒じゃん!すごいっ!




私はばあばさんの洋食料理がすごく好き
ピーナッツかぼちゃのスープとか美味しかった。ババロアも時々作っています。
同じ関東圏だからお味も好みが合っていると思うんだぁ〜♪
娘さんの声も大好き
これからも楽しみにしています。
1万人超えおめでとうございます
銀の盾、楽しみにしているよ〜
一万人突破おめでとう


これからもばぁばの料理楽しみに
してま〜す
素朴なお人柄に癒されます。
有り難う御座います
お話の仕方が好き。
お料理もおばあちゃんが作ってくれてたであろうって食べたくなるもので嬉しい。
今度作ってもらいたいものリクエストします!
いつも楽しく拝見しています

ばあばさんを見ていると…亡くなった母を思い出します


と良く似ているので懐かしい気持ちになりました


私の母も茨城県の出身です
生前作ってくれたけんちん汁や混ぜご飯は、ばあばさんのお料理
どうぞお体ご自愛くださいませ。応援しております


お孫さんもこんな素敵で


料理が上手なばぁばが
いて幸せです
こんにちは~
ばあば一万人突破おめでとうございます



YouTube見てると、ばあばの温かさが伝わって来ます
又、
煮物と混ぜご飯得意何ですね~私も煮物大好きなので又宜しくお願いします。
三女さんとのやり取りも凄く楽しくて…そして、自己紹介有難うございます
おばあちゃんに癒される
おめでとうございます
祝1万人超え!いつも簡単美味しそうな料理ですぐ、真似して作ってます。
もう自分自身が久しぶりにYou Tube開いて、ばあばさんの自己紹介見てとても嬉しくなりました。
適当なんですと言いながら、やっぱり栄養士さん、素敵にお料理されてます。
ご主人があちこち転勤されたと。いろいろ大変だったでしょうが、その土地その土地で美味しい食材に出会えてそれはそれでとても素晴らしいことですね。
本当に母を見ているようで、大好きです。
これからもお元気で楽しい配信してください