ごっつぁんです!
お刺身がフレンチの鉄人の簡単ドレッシングで一流レストランの様な味に大変身します。
【材料】
鰆 切り身2枚(刺身用)
サラダ類お好みのもの
*今回使用したのは浅葱・ラディッシュ・リーフレタス・かぶ・ディル
塩こしょう 適量
〜ソース:ドレッシングの割合〜
レモン 1/2個
オレンジ 1/2個
オリーブ油 2つのジュースの量と同量が目安
パセリ 適量
トマト 1/2個
【タイムテーブル】
01:13 テーマ食材の発表
01:35 お品書き(先攻:フレンチの鉄人)
02:24 料理開始
12:30 実食
14:34 告知
【道場六三郎について】
1931 年生まれ。1971 年「銀座ろくさん亭」開店、1993 年フジテレビ「料 理の鉄人」で初代「和の鉄人」として活躍。2000 年「懐食みちば」開店。 2005 年には卓越技能賞「現代の名工」、2007 年には旭日小綬章(勲四等) をそれぞれ受賞。
【坂井宏行について】
「ラ・ロシェル」オーナーシェフ
色彩富かで華やかな盛りつけから「フランス料理界のドラクロワ」と称される。テレビ番組『料理の鉄人』で1994年から2002年まで“フレンチの鉄人”を務める。
YouTube ムッシュ坂井宏行【味は人なり】
https://www.youtube.com/channel/UCXdTAik-A_pDLDC9xXvMj0Q
【鉄人の台所について】
「唐揚げ」「おにぎり」「白菜サラダ」「生姜焼き」「肉じゃが」等の家庭料理の レシピを道場六三郎氏が丁寧に解説します。他の動画はこちらのリンクから お願い致します。https://bit.ly/39ApBcG
【銀座ろくさん亭】 ご予約や詳細についてはこちらをご覧ください。 https://rokusantei.jp/
#サワラ #鰆 #初心者 #道場六三郎 #時短 #料理の鉄人
このお二方がYou Tubeで観られるなんて贅沢過ぎますよね。有料レベル。
まさに、当時の料理の鉄人対決やん!
ジャッジはまさかの孫って、しかもピンマイクもないから
急遽出演だったんでしょうね!
完全に家着って感じですし笑
次回が本当に楽しみです
鉄人対決なんてこの令和で見れるとは
思いませんでした。凄く緊張しました。
おおう!おう!おう!料理の鉄人がまた観られるなんて!
頭の中に入ってるレシピの情報量がまず最近流行りの物しかない店とでは比べ物にならん
勉強になります
令和にお二人がお元気で揃って現役ということが素晴らしい!
和食の鉄人とフレンチの鉄人の元気なお姿が見れるとは嬉しいです。
料理の鉄人が好きだから、
この対決がみれるのが実に嬉しい!
坂井さんの料理だけじゃなく道場さんと坂井さんのお付き合いも素敵ですね
ここに立ち会えた人達は本当に一生の思い出だと思います。
坂井さん、珍しいですね
YouTubeで対決が見られるなんて なんて 贅沢なんでしょうか
度々 やってほしいです
次回も楽しみです
なんていう凄い企画!鉄人料理対決に道場破り。凄い攻めてるチャンネルですね!
凄い企画、坂井先生の包丁さばき初めて見たけど、神業ですね。そして道場先生・坂井先生に共通するのが、書が上手い事。
ほんとにこのお2人の対決見られるなんて。感無量ですね。
素晴らしい企画ありがとうございます!!!
坂井先生の立体感、色彩感溢れる盛り付け!

そうそう!鉄人の時のあの芸術品の様な料理もそうだった。
記憶が蘇ってきて目頭が熱くなりました
お二方が揃った姿を見ただけでも鳥肌がたちました。
道場さんも坂井さんも御高齢ながらも、更に洗練された渋味と重みを感じます。
鉄人を見させてもらった私にとっては嬉しいですね。
お二方の真摯に向き合う姿勢は人としても非常に学ばせて頂いてます。
これからも私達にいろいろと教えて頂ければ嬉しく思います。
くれぐれも御体には気をつけてお過ごし下さい。
お二人揃っての会話のやり取り、お料理対決、とても感動しました。
プロの技と、食材、お品にかける情熱、どれも最高です。見ごたえばっちりで、神回の一つでした。見せて頂き、ありがとうございました。
鉄人3人は認めあっていて仲も良いですねぇ。元気そうで何よりです。
鉄人の最終回で坂井さんと陳さんが戦って、僅差で坂井さんがフィナーレを締めくくっていた事は覚えています。
和の鉄人は途中で中村さんにお譲りになられていたので、つまり、最強の鉄人対決がここにあり、という感じですね。
Two legends back in action together. Hehe almost like when they teamed up in the tag team Iron Chef doubles battle from back in the day.
Sakai’s plating and sauce are still insanely great….the true French delacroix.
Love to see another episode of them cooking together down the road.
伝説の三鉄人がハーフ回った後のクラブハウスで昼食を出す、
そのゴルフ場の料理担当の人に同情してしまう。
料理の美しさ、手際の良さが惚れ惚れしますなぁ。
一時代を極めたお二人が元気なのは微笑ましいです。手元もまだしっかりしてますね。
「鉄人」の功績は料理界にとって計り知れない物があります。
お二人が並んでるだけで大興奮です。我らの鉄人はこの世代。カッコいいなぁ。