ごっつぁんです!
材料(2人分)
玉ねぎ 1/2個
ピーマン 2個
ロースハム 2枚
サラダ油 大さじ1/2
バター 30g
温かいご飯 茶わん2杯分(400g)
A
トマトケチャップ 大さじ3
砂糖、顆粒コンソメ 各小さじ1
塩、こしょう 各少々
B
卵 4個
牛乳 大さじ2
ーーーーーーーーーーー
<作り方>
【1】 ピーマンは1cm角、ハムは1cm角、玉ねぎはみじん切りにする。
【2】 フライパンにサラダ油とバター10gを入れて中火で熱し、バターがとけたら玉ねぎ、ピーマン、ハムを加えて2分炒め、弱めの中火にしてAを加えて1分炒める。
【3】 ごはんを加えて中火にし、全体がなじむまでいため合わせ、半量ずつ器に丸く山になるように盛る。
【4】フライパンにバター10gを中火で熱し、まぜ合わせたBの半量を入れて菜箸で大きく3周ほどまぜる。30秒ほど熱し、半熟の状態でフライパンを揺すり、卵が動いたら【2】にスライドさせてのせ、ケチャップ(分量外)をかける。フライパンにバター10gを熱し、残りのBも同様に作る。
ーーーーーーーーーーー
<ポイント>
・具材に調味料を先に入れて炒めることで、コクと旨味がアップ!
・ケチャップのほかに砂糖と顆粒コンソメを入れることで、喫茶店の味になります!
・熱々のご飯を使うことで、ケチャップライスがパラリと仕上がります!
・半熟卵を作るには箸で大きく3周回して、お皿にスライドさせます!
ーーーーーーーーーーー
チャンネル登録お願いします
https://bit.ly/3qhCpMI
旦那のYoutube【はやパパちゃんねる】はこちら
https://bit.ly/3l5oYeU
新刊本【みきママの100楽(たの)レシピ】はこちら
2019年 料理レシピ本大賞を受賞いたしました!!
【世界一親切な 大好き!家おやつ】はこちら
https://books.rakuten.co.jp/rb/15627166/
おやつレシピ本第二弾【世界一親切な 12ヵ月おやつ】はこちら
https://books.rakuten.co.jp/rb/15819235/
ブログ「藤原家の毎日家ごはん。」はこちらから
http://ameblo.jp/mamagohann/
おうち料理研究家 #みきママ が時短・簡単・節約・豪華をテーマにした家庭料理 を毎日紹介してます!
まるで小籠包!?爆汁肉餃子の通販始めました~!!
https://nidaime-ryutaro.shop-pro.jp/
みきママ レシピ本一覧はこちらから
http://link.ameba.jp/269414/
※電子書籍でも購入できます。
みきママオフィシャルサイトはこちらから
http://link.ameba.jp/269416/
————————————
動画内における素材提供
イラストAC
・あ こさん
・ヤマザクラさん
楽曲提供
・効果音ラボ
————————————-
#みきママ流基本料理 #オムライス
あんちゃん、大きくなった😍可愛い😍😍😍
あんちゃんの質問、おさらいができて良かったです😄早速お昼に作ろう!
これなら、失敗しなそうで、美味しそうで作りたいと思います。
やってみよう!
唐揚げもみきママさんレシピで
いつも作ってる!料理初心者だったけど、みきママさんのおかげでレパートリー沢山増えました🧡🧡🧡
どうしてもハンバーグが上手に作れないので教えて欲しいです😭
杏ちゃんまたまた可愛くなりましたね🥰
ナポリタンが好きで良く作るのですが味がいまいち決まらずいつも悪戦苦闘としてます😐どうしたら美味しいナポリタンが作れるのか教えて頂けると嬉しいのですが🤗
あんちゃん質問上手だし、何より一万点に拍手しちゃいました笑笑
うちの二年生の娘もオムライス大好きなので、作ってみます(^^)
ありがとうございます😀
ハンバーグ、いつも火の通りがフライパンで通らなくて仕上げにレンジ使うのでコツを。。
試食タイム……ちょっと( ̄▽ ̄;)ぺろぺろ(‘👅’)出し過ぎて💦
ありがとうございます😃参考になりました🍴
みきママさ〜ん❗️リクエストしたオムライスの作り方を伝受してくださり、ありがとうございます✨
いくつかのポイント、説明がわかりやすいので、もうばっちり覚えました👍
杏ちゃんとの会話も見ててほっこり☺️
明日のランチに早速オムライス作りま〜す!いつもとは違うオムライスで、子どもたちを喜ばせたいと思います😁
やば。
まじお腹すいた、美味しそうすぎる
おいしそう!
😅