ごっつぁんです!
こんにちは、平凡な夫婦です。
今回は小籠包食べたさに台湾料理に挑戦。
生地は餃子の皮で代用できると知り、これなら手軽に作れる!と挑戦するも包むのに大苦戦。おまけに出来上がりも残念な感じ。。時間をかけて失敗しちゃったのでショック大きめでしたが、台湾料理4品で雰囲気は楽しめました!
PS 小籠包、上手につくるコツがあればぜひ教えてください
【メニュー】
小籠包(00:40、06:35)
ジーローハン(02:49、08:57)
切り干し大根の卵焼き(04:26)
小松菜のカシューナッツ炒め(08:02)
次回のおうち居酒屋(5分×5品)
前回のおうち居酒屋(プチパーティー)
【レシピメモ】
■小籠包
餃子の皮 20枚
【スープ】
鶏ガラスープ 100ml
ゼラチン 10g
【肉だね】
豚ひき肉 140g
長ネギ 約5cm分
塩 小さじ1/2
砂糖 小さじ1
胡椒 少々
醤油 大さじ2
ごま油 大さじ2
お酒 大さじ2
しょうがチューブ 約5cm
①鶏ガラスープを温めゼラチンを溶かしバットなどへうつす。粗熱がとれたら冷蔵庫へ
②肉だねを作り、固まったゼリーを加えしっかり混ぜる
③冷蔵庫で肉だねを冷やす
④餃子の皮の縁に水をぬり包む
⑤水を張ったフライパンに、お皿→クッキングシートをしき小籠包を並べる
⑥蒸気が出たらフタをし弱めの中火で7分ほど蒸す
⑦お好みで千切りした生姜や黒酢と一緒に(お酢とオイスターソースでなんちゃって黒酢になります)
※失敗しておいてなんですが、、肉だねを少なくするor餃子の皮の端を綿棒で伸ばすと包みやすかったです
■ジーローハン
ごはん お茶碗2杯分
鶏ささみ 2本
・塩、砂糖 少々
・お酒 大さじ1
【タレ】
長ネギ 1/2本
醤油 大さじ2
お酒 大さじ2
ごま油 大さじ1
砂糖 小さじ2
【薬味】
小ねぎor長ねぎ 適量
①ささみは筋をとり、フォークで全体に穴をあけ、塩と砂糖少々を揉み込む
②耐熱皿などにうつしお酒を入れ、ふんわりラップでレンチン2分30秒
③みじん切りした長ネギと醤油などタレをひと煮立ちさせる
④ご飯に、さいたササミとタレ、お好みでネギをのせる
■切り干し大根の卵焼き
切り干し大根 40g
A卵 4個
A小ねぎ 3本分
A塩 小さじ2/3
A砂糖 小さじ1/2
サラダ油 大さじ1×2
①切り干し大根は洗って5分ほど水に浸し、よく絞ってからざく切り
②Aをよく混ぜ、切り干し大根をくわえ混ぜる
③フライパンにサラダ油をしき②を入れ混ぜながら焼く(中火)
④卵が固まりはじめたら弱火にし全体が固まったらひっくり返す
⑤サラダ油を端から入れ焼き上げる
■小松菜のカシューナッツ炒め
小松菜 2株
カシューナッツ 8粒ぐらい
味噌 小さじ1
オイスターソース 小さじ2
ごま油 小さじ2
①小松菜は4〜5cmに切る
②ごま油をしいたフライパンに小松菜とナッツを入れ中火で炒める
③しんなりしたら味噌とオイスターソースを入れ、しっかりからめれば完成
※味噌とオイスターソースは先に混ぜておいたほがからまりやすいです
【海外料理シリーズ】
中華料理
イタリア料理
韓国料理
アメリカ料理
【キッチン道具と食器 紹介動画】
https://youtu.be/EhkFr7rE99M
初コメです!

台湾料理素敵です!!
今度台湾好きな彼氏に作ってみたいと思います
ありゃ〜、小籠包ってこんなに苦戦しちゃうメニューなんですね
そう思えば外で食べる小籠包のお値段にも納得ですよね
餃子の皮で作ったけど本来は小籠包の皮とか売ってるんかなー

それにしても熱々食べれるし、やっぱり手作りはいいですよ
小籠包作るの凄いです!!
彼氏と同棲始めたのでよくレシピ
真似させてもらってます!!
ハズレもまたいいです

きっとお二人なら、
成功させる日が来るはず
感動の画が浮かびます。
どなたかコツを教えて!
(口出すだけで分からずごめんなさい)
台湾料理、いいですね!

大好きです
小籠包、私も挑戦したことあります。ゼラチン入れて、餃子の皮で。
まったく同じ感想でした
むずかし〜
お疲れ様でした


私はその皮で敷き詰めてピザ
にしています
(笑)
お腹すきましたよ


小籠包で火傷する肉汁は少量でも火傷しなくて良かったです
餃子の皮って意外と固いですよね
卵焼きの、美味しそうでした
また配信楽しみにお待ちしています
今日ちょうど台湾ガイドブック見ながら、思いを馳せていたとこでした
感服です

小籠包を作ろうと思う心意気
ちなみに札幌にも鼎泰豊出来ました
小籠包、難しいんですね!
です


自分では作る気全くなかったので(食べに行くものと思ってます)挑戦するところが素晴らしい
私も切り干し大根が好きで、煮物を沢山作った時に翌日卵に入れて焼いています。
ご主人、針生姜お上手ですね!
丁度、鳥ささみがあるのでこれからジーローファン作って食べます
配信、有難うございました
1/3の純情な感情…をもじった感じで合ってますか
? たまにくる一文がツボです!笑
~1/3の純ジュワ~
世の中には「汁なし坦々麺」などもありますので、いいと思います。肉汁で食道の内壁をヤケドしなくて安心です(笑)
そして、その小籠包を眺め腕を組みながらリベンジを誓う強い意志が伝わって参ります
次回の「小籠包 完全版」が楽しみです
ちょうど酒飲んでる時動画気付きました(セーフ)


料理してる音も旨さを増してます
あと、旦那さん短パン好きっすよね
風邪には気を付けて
突然のシャムシェイド笑いました

年代が分かるあたり嬉しい
切り干し大根の卵焼き美味しそうでしたー早速試してみます♡
台湾料理最高



小籠包を作ろうと思った時点で大成功ですよ
小籠包のビジュアル良きです!
音質もすごく良質ですね
虫の音まで聞こえてきてキッチンの空気感まで感じました。
いつも楽しみに見てます。(*^^*)
最初の水、そのまま飲んだのかと思いました
笑
いつも楽しくみさせて頂いてます❀(*´▽`*)❀
私も八角苦手です

自分で作ったら好きな味付けできるからいいですよね
台灣人報到
觀看你的節目很久,第一次留言,很喜歡你的料理
上次跟著你做「油淋雞」非常好吃
希望大家都能喜歡台灣菜
台湾料理‼︎最高過ぎます

玉子ひっくり返す時、思わず私も力が入ってしまいました笑笑
小籠包って、作るの難しいんですね…
あんなに美味しい物、もっと簡単に作れたらしょっちゅう食べたい
こんばんは♪
小籠包を作るってすごっ!
いつもテーブルの上が美味しそうで、お2人が楽しそうでステキだなぁと思います!
1/3の純〜思わず吹いてしまいました
懐かしい
あと小松菜カシューナッツ
ちゃんと台湾してましたよ
因みに私も八角苦手です

切り干し大根の卵焼き美味しそうでした
次回の動画も楽しみにしてますね♪ありがとうございました
UP待ってました!!最近焼売作りが簡単でハマってたので次は小籠包挑戦します♡切り干し大根のレパートリーにも困ってたので嬉しいです

苦戦した時に旦那様がピンチヒッターになってくれるって助かりますね

またいつかリベンジお待ちしてます

想像していた未来と違うの奥様のポーズかわいすぎました
そんな日もありますよね
卵焼きはお店のかと思うほどバッチリでしたね
小籠包加熱,水放太多了!放烘焙紙不會吸水,會讓小籠包,因為鍋子的蓋子有水蒸氣便成,小籠包湯

。正確方法(小籠包底下要放布,紗布才會吸水,另外加油的水不要放太多),謝謝你們喜歡台灣美食
奥様の最後の腕組から悔しさが伝わってきました…
お疲れ様です(*^^*)
最近仕事が忙しくて観れずにいましたが癒されたくてみにきました!
最後の腕組み……(笑)
全て難なくこなしちゃうとかじゃなくて、こういう感じが好きですー
いつも色々参考になることばかりで楽しく拝見しています♪小籠包をお家で作る発想がまずなかったのでそれだけでも凄い!奥様の納得いく小籠包リベンジを期待しつつ「できたてほやほやシステム」で買ってきた小籠包を蒸したいと思いますw ちなみに私も八角は苦手です
切り干し大根の卵焼き、美味しそうです
切り干し大根といえば、煮物しか作ったことなかったので、早速挑戦してみます
いつも素敵な動画をありがとうございます。
動画ありがとうございます

今日も作ってみようと思う品々でした
ん~でも小籠包は…思い腰が上がれば(笑)
嬉しいです
そして、1/3~に反応した自分はきっとご夫婦さんと同世代
うまくいかない時も正直に紹介してくれるのって、いいですね
この前マンドゥを作ったの思い出してまた食べたくなりました
次は成功する事を祈ってます
いつも楽しみにしています
わりとうまくいきます
2年前コロナが流行する直前に行ったのを思い出しました
今回も作ってみます
私が小籠包作る時は、1個ずつ種の上に煮こごり固めたものをポトンと載せて包みますよ
台湾料理大好き
「想像してた未来と違う」って腕組みしちゃってるのが、私的には微笑ましいワンシーンです
いつも大成功!より、失敗した部分が見られる方がとても親近感湧きます
というか、小籠包を作ろうとするだけでも凄いです!!また挑戦して、じゅわーって出汁がでるような小籠包、見せて欲しいです
初コメです!! お二人の雰囲気やありのままで料理されてるのがすごく癒しです☺︎ 小籠包挑戦されてるのが凄いっ!!やったことないので、めっちゃ作りたくなりました!!参考にさせて頂きます
悔しそうな最後が新鮮でした


ってなるんだろうって思いました



とは言ってもお家で小籠包を作ろうと思うなんて凄いし、悔しそうでも私が頂いたら十分おいし〜
今日は最初からご飯付なのも良きでした
やっぱり素敵過ぎる
良かった
最高です