ホームPeople & Blogsばあちゃんの料理 ばあちゃん流 タコの酢のもの。 2021年8月14日2021年8月18日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket ごっつぁんです!2021.4.19はばあちゃんがたこ酢を作ってくれました。ばあちゃん独特の解釈や手編みのお気に入りの帽子をかぶって夕食を作ってくれました。フリーBGM:musmus24 COMMENTS 麻美 川島 2021年8月14日麻婆豆腐もタコ酢、どちらもおいしそうー。麻婆豆腐は子供たちはご飯にのせてたくさん食べてくれます。明日の晩ごはんは麻婆豆腐にしまーす 返信する Yu Ko 2021年8月14日タコの酢の物この季節に欠かせないですね〜 この頃、紫蘇(大葉)が大好きでサラダとかおにぎりとか色んなものに入れて頂いています タコ酢に入れたら間違いなく美味しいそう必ず作ります おばぁさんいつもありがとうございます 返信する ささきゆうこ 2021年8月14日できあいの麻婆豆腐なら、ひき肉足して白ネギ沢山入れてあまり辛くないコチジャン少し入れたらマジで美味しくなりますよ 返信する むぅ 2021年8月14日麻婆豆腐のインスタント美味しいですよね♥️(笑) タコの酢の物に、ナスを塩もみして少し入れても美味しいですよね〜夏は酢の物か食欲が出ますヨネ。 返信する Love ホークス0405 2021年8月15日おばあちゃん可愛い おばあちゃんのお料理食べてみたい 絶対美味しいよね 返信する しのぶ 2021年8月15日最近は、ともひろさんが料理の先生ですねーおばあちゃんが、麻婆豆腐の既製品?!を使うとは、ビックリですね~けんど(笑)、それで少しでも楽して、美味しい料理を作って貰いたいですおじいちゃん、おばあちゃんの存在だけでも、良い動画ですからね 返信する MAYO MAYO 2021年8月15日うちの婆ちゃんもタコの足の先は食べたらあかん言うてた(笑)だから毎回足の先っぽ捨ててます(笑) 返信する 菊地裕子 2021年8月15日おばあちゃんの献立見て、 忙しさにかまけて「最近煮物作ってないなー。」と思いました。 返信する kyoko 2021年8月15日毎回コメントしますが、タコの足先に毒はないです。迷信です、調べて下さい。毒のあるものをお店で売るわけないです。 インスタントの麻婆豆腐もひき肉加えればより美味しく頂けます。お豆腐は先に湯がいておくと、形が崩れません。 返信する yumi harazono 2021年8月15日タコ酢大好き地元でもタコが獲れますので良く食べますよタコの足先は、そこで色々な物を掴んだりするのでバイ菌があるから捨てなさい!と母から良く言われてました(笑)おばあちゃんも捨ててらっしゃってて何となく安心しました 返信する ゆうひなた 2021年8月15日ともくんの食レポがいい これほど美味しい言うてくれたら作りがいがある! 返信する ぽんまる 2021年8月15日おばあちゃん可愛い♥毎日手間暇かけて凄いです!おいしそぉー 返信する きいちゃんy 2021年8月15日おばあちゃんの料理してる姿観てると、やる気がでてきます 返信する りーさんりーさん 2021年8月15日かりゃい に 思わず 笑いました。 飾り気の無い 自然な土佐弁に癒されてます 返信する くらのっぺ 2021年8月15日美味しそうですね 相川米食べてみたいなぁ 麻婆豆腐もタコの酢の物も暑い夏にピッタリですね 返信する 福島さつき 2021年8月15日麻婆豆腐とタコ酢、辛いのとさっぱりとでご飯が進みそうですね。でも川海苔入りの納豆、食べてみたい。昔、納豆は好きなのにつわりで食べられないとき海苔の佃煮を混ぜると食べられたことを思い出しました。絶対おいしいやつですよね。 返信する 岩瀬真樹子 2021年8月15日いつも、楽しんで見ています タコの酢の物、チロちゃんだけしか食べないのですか 1人のためにわざわざ、湯通しまでして作ってくれて感謝ですねえ️ 麻婆豆腐は、出来合いではなくて考えられた味だと思います 私も急いでいる時は、いつも使いますよ 返信する カイカ 2021年8月15日熱湯サッとかけるのは、蛸の生臭をとるためではないのでしょうか? お婆さんの蛸ときゅうりの酢和え 美味しいそうだね 柚子酢香りが良くてまたたまらなく 美味しいね️ 食べたくなったよ 返信する ぴっぴちゃん 2021年8月15日お料理教わりたいわ〜 いいおばちゃんですね 返信する 足立はつみ 2021年8月15日いつも楽しく拝見してますツボったおじいちゃんやおばあちゃんを見るのが好きです 返信する ゆき 2021年8月15日出来合いの、麻婆豆腐でも、おばあちゃん月来ると、見栄えも、ほんと、美味しそうで出来上がりますねタコ酢も、味付けが美味しそう。川のりの納豆たべてみたいです 返信する ジャム 梅 2021年8月15日おばあちゃんの帽子は、台所仕事を やる気にする大切なアイテム 好きな薄紫色よーくお似合いです。 返信する 藤田ともみ 2021年8月15日料理する以外の時は何してるか見てみたいです 返信する Kヤマト 2021年8月16日「せいそう」って大葉の事なんですね〜 気になってググッてみたら昔から高知のおばあちゃん達がせいそうと呼ぶらしいですね 初めて聞きました。 タコ酢、美味しそう タコをさっと熱湯にくぐらすのはある意味殺菌なので私もします そして包丁を熱湯消毒するおばあちゃん、家族を思えばこそですね、素晴らしい 返信するコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。 Δ
Yu Ko 2021年8月14日タコの酢の物この季節に欠かせないですね〜 この頃、紫蘇(大葉)が大好きでサラダとかおにぎりとか色んなものに入れて頂いています タコ酢に入れたら間違いなく美味しいそう必ず作ります おばぁさんいつもありがとうございます 返信する
しのぶ 2021年8月15日最近は、ともひろさんが料理の先生ですねーおばあちゃんが、麻婆豆腐の既製品?!を使うとは、ビックリですね~けんど(笑)、それで少しでも楽して、美味しい料理を作って貰いたいですおじいちゃん、おばあちゃんの存在だけでも、良い動画ですからね 返信する
kyoko 2021年8月15日毎回コメントしますが、タコの足先に毒はないです。迷信です、調べて下さい。毒のあるものをお店で売るわけないです。 インスタントの麻婆豆腐もひき肉加えればより美味しく頂けます。お豆腐は先に湯がいておくと、形が崩れません。 返信する
yumi harazono 2021年8月15日タコ酢大好き地元でもタコが獲れますので良く食べますよタコの足先は、そこで色々な物を掴んだりするのでバイ菌があるから捨てなさい!と母から良く言われてました(笑)おばあちゃんも捨ててらっしゃってて何となく安心しました 返信する
福島さつき 2021年8月15日麻婆豆腐とタコ酢、辛いのとさっぱりとでご飯が進みそうですね。でも川海苔入りの納豆、食べてみたい。昔、納豆は好きなのにつわりで食べられないとき海苔の佃煮を混ぜると食べられたことを思い出しました。絶対おいしいやつですよね。 返信する
岩瀬真樹子 2021年8月15日いつも、楽しんで見ています タコの酢の物、チロちゃんだけしか食べないのですか 1人のためにわざわざ、湯通しまでして作ってくれて感謝ですねえ️ 麻婆豆腐は、出来合いではなくて考えられた味だと思います 私も急いでいる時は、いつも使いますよ 返信する
カイカ 2021年8月15日熱湯サッとかけるのは、蛸の生臭をとるためではないのでしょうか? お婆さんの蛸ときゅうりの酢和え 美味しいそうだね 柚子酢香りが良くてまたたまらなく 美味しいね️ 食べたくなったよ 返信する
Kヤマト 2021年8月16日「せいそう」って大葉の事なんですね〜 気になってググッてみたら昔から高知のおばあちゃん達がせいそうと呼ぶらしいですね 初めて聞きました。 タコ酢、美味しそう タコをさっと熱湯にくぐらすのはある意味殺菌なので私もします そして包丁を熱湯消毒するおばあちゃん、家族を思えばこそですね、素晴らしい 返信する
麻婆豆腐もタコ酢、どちらもおいしそうー。麻婆豆腐は子供たちはご飯にのせてたくさん食べてくれます。明日の晩ごはんは麻婆豆腐にしまーす
タコの酢の物この季節に欠かせないですね〜
とかおにぎりとか色んなものに入れて頂いています
必ず作ります


この頃、紫蘇(大葉)が大好きでサラダ
タコ酢に入れたら間違いなく美味しいそう
おばぁさんいつもありがとうございます
できあいの麻婆豆腐なら、ひき肉足して白ネギ沢山入れてあまり辛くないコチジャン少し入れたらマジで美味しくなりますよ
麻婆豆腐のインスタント美味しいですよね♥️(笑)
夏は酢の物か食欲が出ますヨネ。
タコの酢の物に、ナスを塩もみして少し入れても美味しいですよね〜
おばあちゃん可愛い


おばあちゃんのお料理食べてみたい
絶対美味しいよね
最近は、ともひろさんが料理の先生ですねー
おばあちゃんが、麻婆豆腐の既製品?!を使うとは、ビックリ
ですね~
けんど(笑)、それで少しでも楽して、美味しい料理を作って貰いたいです
おじいちゃん、おばあちゃんの存在だけでも、良い動画ですからね


うちの婆ちゃんもタコの足の先は食べたらあかん言うてた(笑)だから毎回足の先っぽ捨ててます(笑)
おばあちゃんの献立見て、
忙しさにかまけて「最近煮物作ってないなー。」と思いました。
毎回コメントしますが、タコの足先に毒はないです。迷信です、調べて下さい。毒のあるものをお店で売るわけないです。
インスタントの麻婆豆腐もひき肉加えればより美味しく頂けます。お豆腐は先に湯がいておくと、形が崩れません。
タコ酢
大好き
地元でもタコ
が獲れますので良く食べますよ
タコの足先は、そこで色々な物を掴んだりするのでバイ菌があるから捨てなさい!と母から良く言われてました(笑)おばあちゃんも捨ててらっしゃってて何となく安心しました
ともくんの食レポがいい

これほど美味しい言うてくれたら作りがいがある!
おばあちゃん可愛い♥毎日手間暇かけて凄いです!おいしそぉー
おばあちゃんの料理してる姿観てると、やる気がでてきます
かりゃい
に 思わず 笑いました。
飾り気の無い 自然な土佐弁に癒されてます
美味しそうですね



相川米食べてみたいなぁ
麻婆豆腐もタコの酢の物も暑い夏にピッタリですね
麻婆豆腐とタコ酢、辛いのとさっぱりとでご飯が進みそうですね。でも川海苔入りの納豆、食べてみたい。昔、納豆は好きなのにつわりで食べられないとき海苔の佃煮を混ぜると食べられたことを思い出しました。絶対おいしいやつですよね。
いつも、楽しんで見ています

️

タコの酢の物、チロちゃんだけしか食べないのですか
1人のためにわざわざ、湯通しまでして作ってくれて感謝ですねえ
麻婆豆腐は、出来合いではなくて考えられた味だと思います
私も急いでいる時は、いつも使いますよ
熱湯サッとかけるのは、蛸の生臭をとるためではないのでしょうか?
️

お婆さんの蛸ときゅうりの酢和え
美味しいそうだね
柚子酢香りが良くてまたたまらなく
美味しいね
食べたくなったよ
お料理教わりたいわ〜
いいおばちゃんですね
いつも楽しく拝見してます
ツボったおじいちゃんやおばあちゃんを見るのが好きです
出来合いの、麻婆豆腐でも、おばあちゃん月来ると、見栄えも、ほんと、美味しそうで出来上がりますね
タコ酢も、味付けが美味しそう。川のりの納豆たべてみたいです
おばあちゃんの帽子は、台所仕事を
よーくお似合いです。
やる気にする大切なアイテム
好きな薄紫色
料理する以外の時は何してるか見てみたいです
「せいそう」って大葉の事なんですね〜
気になってググッてみたら昔から高知のおばあちゃん達がせいそうと呼ぶらしいですね
初めて聞きました。





タコ酢、美味しそう
タコをさっと熱湯にくぐらすのはある意味殺菌なので私もします
そして包丁を熱湯消毒するおばあちゃん、家族を思えばこそですね、素晴らしい