ごっつぁんです!
いつもありがとうございます!
★オンライン料理教室の概要★
「おうちでAosトラットリア」
ワタクシ青池隆明とオンラインでつながって、一緒にお料理しませんか?ご自宅でZoomを使って受講できる料理教室です。Zoomが初めての方にも安心してご参加いただけます。皆さまのご参加をお待ちしております!
おかげさまで定員に達しましたので
また次回よろしくお願いします!
【内容】
・日程 8月7日(土) 10時半~12時
8月7日(土) 13時~14時半
・講師 青池隆明
・助手 安井章浩
・会費 3,000円(税込)
・定員 各10組
★レシピ本第3弾(電子書籍限定)発売しました!★
↓購入はこちらから(税込500円)
https://amzn.to/3r2xdNf
※購入者だけが見られる特典映像(青池とヤスイの対談)付きです!
※iOS,アンドロイド対応。
アンドロイド版は一部機能が使用できません。
amazonサイト、ポイント箇所への動画のジャンプができません。
メイン動画はジャンプします!
本としては問題なくお読みいただけます!
本書には様々なURLが埋め込まれているため、読み込みが遅いことがあります。
その際は、軽くピンチするとページが正しく表示されます!
★レシピ本第1弾はこちらから★
■iOS版
https://ux.nu/8hijG
■アンドロイド版
https://ux.nu/X7hHA
*********************************
銀座のイタリアン「ラ・ボッテガイア」の
オーナー青池隆明(富山県出身)が
日本各地の美味しい食材で、
誰でも簡単にできるイタリアンレシピを紹介していきます!
季節と共に、旬を味わって頂ければと思います!
*********************************
■材料 3~4人前
・トマト 2個
・丸茄子 2個
・モッツァレッラチーズ 2個
・オレガノ 適量
・アンチョビ 6枚
・バジル 適量
・パルミジャーノ 適量
・塩 適量
・こしょう 適量
■レシピ
①トマト、ナス、モッツァレッラを1センチ程度の輪切りにする。ナスは水に5分ほど晒し、
アクを抜き、しっかり水気を取っておく
②フライパンにオリーブオイルを熱し、ナスの両面を炒める
③トマトにアンチョビ、オレガノを乗せ、ナス、モッツァレッラと順に重ねていく。
それぞれの具材に、軽く塩をする
④200度に予熱したオーブンで、約8~10分焼く
⑤仕上げに、バジルを飾って、オリーブオイルをかけて出来上がり
■チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/channel/UC40BxbSAaJVhMp-1XK6un8A?sub_confirmation=1
★★★使用しているシチリア産の調味料はこちらから★★★
ラヴィダ オリーブオイル
https://feliceinc.base.ec/items/42885720
ラヴィダ 天日海塩
https://feliceinc.base.ec/items/42887524
★「初心者から楽しめるワイン3本セット 」はこちらから!
送料込みで5000円(税込)
https://thebase.page.link/Hy5Y
◆テリーヌ・ショコラとチーズケーキは
こちらから購入できます!↓
https://feliceinc.base.ec/
◆Twitterのフォローもよろしくお願いします!
■是非買って欲しいイタリア食材
・パルミジャーノレッジャーノチーズ
https://amzn.to/2NXvnxJ
・アンチョビ
https://amzn.to/2ZLGxsh
・ケイパー
https://amzn.to/3pOtAbN
■調理道具
フライパン:ティファール
https://amzn.to/3mwlxQm
ミル
https://amzn.to/3i8SIb3
シリコンヘラ
https://amzn.to/2ZQy3Rc
フライ返し
https://amzn.to/2KbTreS
カセットコンロ
https://amzn.to/2LOCrfj
オイルボトル
https://amzn.to/3v2NhyW
■水耕栽培セット
https://amzn.to/3x354b8
■動画制作 デフコンファイブ
twitter→https://twitter.com/defqon5media
instagram→https://www.instagram.com/defqon.5/
HP→http://www.defqon5.com
カメラ→GH5s
https://amzn.to/38w5YBu
クローズアップレンズ
https://amzn.to/38xY6Q0
ワイドレンズ
https://amzn.to/3grwIpA
三脚まわり(edelkrone)
https://amzn.to/38zEF9n
https://amzn.to/38wSlSJ
照明
https://amzn.to/2AyBH8D
https://amzn.to/2D9XjZW
#銀座の名店
#映え料理
#トマト
#なす
#重ねるだけで旨い
#モッツァレラタワー
#料理レシピ
#厳選食材
#誰でも簡単にイタリアン
美味しそー!!絶対真似させてもらいます!!
美味しそうですね。農家なので茄子とトマトが、アンチョビを入れる所が、香草がダメなので抜き抜きで、作ってみます。
こんにちは〜
良いですね
赤にモッツァレラの
白、茄子の
黒にバジルの緑…映えますね
カプレーゼタワー
トマトの
色鮮やかな夏野菜楽しく美味しく頂けそうです
今日も配信ありがとうございました
倒れそうで倒れないタワーw
一人で笑ってしまって怪しいオバハンになってました
この動画、ショッピングモールのフードコートで一休みしながら観たら失敗しました
おいしそ!
トマトにも火を入れれるから、ナスと合わせてトロトロになってるわけですね。
水なすが買えたので、トマトと水なすと大葉の、カプレーゼ風作りました
この動画観る前でした。
水なすは、前にバーニャカウダで食べましたがみずみずしくて、生でこそ美味しかったです
タワーにはしませんでしたが、重ねたり、日高シェフの真似して、棒状で高さをつけてみました。
ナスもトマトも大好きなので、見習って作りたいと思います。、すごく美味しそうです
サムネの強キャラ感w
イタリアから生配信!いい目標が出来ましたね!ぜひ見たいです
美味しそ!
バジルソースはペスト使っても良いですか?
色が良くないかしら〜。
ひと手間、フレッシュバジルかしら〜
竹串にくっついて出てきたモッツアレラチャンが
可愛いかったです。
トロトロの茄子にモッツァレラ、
トマトの酸味にアンチョビィ
絶対美味しい!
素敵なレシピを楽しく学べて幸せです。
ありがとうございます。
よかっぺ村…栃木でも「ぺ」使うんですねぇ。中学時代栃木にいたことあるのですが、〜だよね→〜だべ。茨城が「だっぺ」という認識でした
重ねて積み上げると、映えるし、ご馳走感出ますね♪
水耕栽培のハーブ達、みんないなくなっちゃったんですね。
地物の米ナスが売ってて、田楽以外で何に使えるかなー?って思ってスルーしましたけど
こう言う使い方があるんですね!絶対旨いやーつー
これと殆ど同じ料理を7年前にトスカーナのカーサビアンカというホテルの料理教室で習いました。
懐かしいなあ
大好きなレシピでほぼ月一で作っています
サムネの『旨重』
これなんと読めば正しいのか
自分は咄嗟に『ウマジュー』と読んで、まぁまぁうまそうな響きになったとご満悦ですが、多分正しくはない
しかしうまそうなナスっすね…
少し早いですがクリスマスに出てきたら楽しいですよね^_^凄く美味しそうです。
さっそく作りました!
映えは狙ってないので一段、オーブン無いのでオーブントースターでしたがうまくできました!
ミリアブリュットとの組み合わせが最高!!
これは作らねばー!
www楽しそうな大人達www
青池オーナー、こんにちは








倒れそうな子の串を抜いた瞬間モッツァレラチーズがピョンと跳び出したのは爆笑でした
本当に美味しそうです
おっちょこちょいの私は食卓に運ぶのが危険なタワーのお料理
我が家ではグラタン皿に交互に重ねて焼いて見ようと思います
都心は緊急事態宣言が長引き大変ですね
1日も早い終息を祈るばかりです
青池オーナー様、ヤスイ様、スタッフの皆様、くれぐれもお身体ご自愛くださいませ
美味しいですよね、よく作ります
シチリアから生配信、楽しみに待っていますね。
安井さんの「(茄子のソテーを見て)これはおろししょうがとしょうゆだな。」ってコメントに大ウケ。(笑)
私も、茄子といえば、フライパンで焼いて、たっぷりのおろししょうがにしょうゆをかけて食べるのが大好きで、茄子=おろししょうがとしょうゆというのがテッパンの食べ方でした。
でも、こちらのチャンネルで茄子料理のオサレでおいしい食べ方のバリエーションが増えてうれしいです!
いつも素敵なレシピのご提供、ありがとうございます♡