ごっつぁんです!
いつも観て下さり&たくさんコメントありがとうございます!
チヂミを初めて作ってみました。
めちゃくちゃ簡単やん!
簡単なのに全体的に時間がかかる。
それが私だ!
まさかの、長男10歳の家族での夕食の動画があった!!
その動画を
チヂミの動画の最後に入れ込む
それが私だ。
#お喋り料理#料理#チヂミ
ごっつぁんです!
いつも観て下さり&たくさんコメントありがとうございます!
チヂミを初めて作ってみました。
めちゃくちゃ簡単やん!
簡単なのに全体的に時間がかかる。
それが私だ!
まさかの、長男10歳の家族での夕食の動画があった!!
その動画を
チヂミの動画の最後に入れ込む
それが私だ。
#お喋り料理#料理#チヂミ
転居した時に廃棄しました
出番少ないし場所をとる!IHのタイマーでコトコト。1回冷めると味入りますし
薄味で下拵え!葉物は食べる直前に固めの食感


トマト
と卵
炒めがこどもに不評だったけど、私は好きですよ。
&卵
、ほうれん草&卵
も美味しいですよ。
ベーコン
チヂミ、りゅうくんに評判よく、あかりちゃん野菜が苦手なのに美味しいって


りえさんが頑張って作ったのが伝わったんですね。
子供たち、小松菜と挽肉炒めバクバク食べてどんだけハマってるの


あっ、りゅうくんのB.D.の動画残ってたの、良かったですね〜


手巻き寿司はみんなでワイワイ楽しくていいですよね
圧力鍋は使い慣れないとっていうのあるけど、真空保温調理器具(シャトルシェフ)はおすすめです!仕事や外出前に、カレー(ルウ入れる前)、煮物(出汁や調味料入れて)など、さっと煮て後は器具にセットして放置。エコだし、柔らかく火入るし…
ほんまや〜
計量のやつ 冷蔵庫に
最近、象印の電気圧力なべ買いましたー!

大容量じゃないのでたくさんは作れないんですけど、めちゃくちゃ便利です。
スイッチ押すだけで火加減を気にしなくていいし魚の煮付けも美味しく出来ました。
いわしも骨まで柔らか、子供に大好評でしたよ~
予約調理や保温も出来ます
あ、計りが冷蔵庫に…からの、気付いた~~~
そうそう、ごま油鍋作ってみました

汁まで美味しくてごくごく飲めてしまいますね
子供もたくさん食べてくれました~
今夜は小松菜とミンチの作ってみます
りゅう君の誕生日動画、見れて良かった

ちぢみの裏返し成功おめでとうございます


何回もイメトレ笑いました
テンション上がってサッカーボールでイエイイエイ♪♪ワイワイ♪♪
♪⁽٩( ᐖ )۶⁾⁾ ₍٩( ᐛ )۶₎♪
計量測り、冷蔵庫の中に入れてるよ
りえさん、計り器冷蔵庫に入れたの 早めに気づいて良かったわぁ〜ビックリしたわあっ














チヂミ返しは最初緊張してて私までドキドキ
大成功だねーっ
りえさん飛び跳ね、わたしは大拍手…パチパチパチ
テンション上がりまくりで面白い
まだ途中だけど思わずコメしました!また、ゆっくり観せて頂きますねっ〜
りえちゃん、ちぢみの返し、さすがです~!綺麗な焼き色がついて、美味しそうに出来上がりましたね!
圧力鍋、私も購入迷ってます。お魚は骨まで食べられるくらいやわらかくなるみたい。お料理の時短にもなるし重宝しそうですし、要検討です。
最近、野菜高くなりましたね。
白菜は、安いですが。
キノコ類も高くなり、なんか買えない自分がいます。
義父が野菜を作っているので、助かっています。
また、旦那さんの実家から野菜届くといいですね。
しょーらん しょーらん
って、あかりちゃんメチャクチャ可愛い
声だけじゃなく、踊っているところ見たかったな
測るやつ冷蔵庫にいれちゃってるよ
フライパンで上手くひっくり返して‥あんなに喜べるのめっちゃ可愛い





そして何て幸せなんだろー
小さな幸せも大切に過ごしたなぁ
って改めて感じましたよぉ






りえさんありがとー
こんにちは
計りは、本当に笑えました~
トマトと
玉子の炒め物は子供には不人気でガッカリでしたね~残念。
トマトの代わりにカニかまとかでもいいのかな~なんてね

チヂミのフライパン返し上手すぎ
誕生日の実食録画見つかって良かったですね
チヂミ返し私までドキドキしてしまいました!

上手くいって喜んでる気持ちがわかる〜
調味料の酒、みりんはキャップにマジックとかで書いたらどうでしょうか
重さを計るやつが冷蔵庫で冷えてますよ〜w
ドリフは永遠ですよね。。
テレビの前で絶対、
「志村後ろ!後ろ!」って言ってたなぁ。。
子供から大人、お年寄りも楽しめた!!
本当、すごい。。
電気圧力鍋惹かれますよねー!私も
コストコで売ってるインスタントポットっていうやつ凄く欲しいんですけど…
でも1つ増やすなら1つ減らす
収納の基本です!!何か減らしてでも買いたいものなのか考えて買うと良いと思いまーす
ねりごま万能ダレ作ってみました。
本だしを少し足して調味料は、クワバタさんみたいに、しっかり計ればいいのですが、面倒で、適当に味見しながら作りました。
美味しかった。
サッポロ一番みそラーメンにねりごまを野菜と炒めたのをラーメンの上に乗せて食べましたが、インスタ感がなく、すごく美味しかったです。
子どもが泣いてても大きく構えてる…そんなリエッティ大好き
にらの根元、美味しさと栄養が詰まっているらしいので、先っぽ数ミリだけ切って、あとは是非食べてください~!!捨てるのはもったいなさ過ぎですよ

トマトと卵の炒め物、我が家は大好きで作りますよ
測りを冷蔵庫に入れた失敗は無いけど…
レンチンをして取り出そうと思い、冷蔵庫を開けた事はあります