ごっつぁんです!
いつも観て下さり&たくさんコメントありがとうございます!
鹿児島在住の岡本安代さんから、高級なめちゃくちゃ美味しい黒豚を頂きました♪
安代さぁ〜ん!ありがとうございます!
幸せやぁ〜と何回言いながら食べたことか…
動画のほとんどは、具沢山卵焼きの仕込みになっております…
それが私だ。
長男の友達が来ていてワイワイ賑やかを通り越して
やかましいですが…
音量に気を付けて観て?聞いて?下さい。
#お喋り料理#料理#卵焼き
ごっつぁんです!
いつも観て下さり&たくさんコメントありがとうございます!
鹿児島在住の岡本安代さんから、高級なめちゃくちゃ美味しい黒豚を頂きました♪
安代さぁ〜ん!ありがとうございます!
幸せやぁ〜と何回言いながら食べたことか…
動画のほとんどは、具沢山卵焼きの仕込みになっております…
それが私だ。
長男の友達が来ていてワイワイ賑やかを通り越して
やかましいですが…
音量に気を付けて観て?聞いて?下さい。
#お喋り料理#料理#卵焼き
理恵ちゃん バタ友さん



こんにちは
待ってました〜
これから楽しみまーす
こんにちは
お友達だったんですねー

サムネ見て、あれっ?!いつもと違う雰囲気でビックリでした
今からみまーす
フー。わかる(笑)つかないと、カセットと本体にフーして起動

りゅうくんのお友達、まだ女の子も来るんだね
いつからか男女で分かれるようになるんだよね
にぎやかでしたねー(  ̄▽ ̄)
うちの長男(小5)は友達付き合い苦手みたいで、学校から帰って来ても遊びに行きません( ´Д`)
まぁ、友達が居ないわけではないし(学校ではそれなりに話したりするみたい)、ゲームのオンライン通信で遊んだりはしてるのでそこまで心配はしてませんが、もう少し外で遊べばいいのになーと思います(  ̄- ̄)
次男坊(小4)に障害があり、毎日送迎してるので、私の方が息子達の同級生と仲良しです(笑)
楽しそうで良いですね。ウチも子供達が小さい頃はよく友達がお泊りに来てて、一緒にご飯食べたり話したり、ゲームしたりしていたけど、今では高校三年生!親の居場所はなく、ご飯もお風呂も外で済ませる!ゲームもWi-Fiが繋がる携帯ゲーム!リビング占領して親の居場所すらない。話しかけても、子供達の世界。私はどこかへ避難しないといけない始末笑笑 まるで、旅館の大女将になってる気分です笑笑
りえちゃんも食べて…
旦那さんの優しさジ~ン
いつも拝見してて本当に思い遣りの人と結婚
一緒になってりえちゃんは幸せですよ
りえちゃん一生二人三脚で幸せに


②回目のコメントごめんなさい。私も子供達が小さい頃、DSゲームのし過ぎで絶対見つからない場所に隠しました!いざ、ゲーム解禁日!!!どこに隠していたか全く思い出せず。このコロナ期間中に大掃除!私の部屋の開かずのとびらの奥の所から出てきました!あれから12年経ちました!さすがに、もぅいらないよ!!って
もったいない事したなぁー。全然元取れてないやーん
リエッティも、もしゲーム隠す日が来るなら、隠した場所はメモしておきましょうー笑笑
就職で…自宅を出る!想像するだけで毎夜w泣いてます


なんでも良いから“混ざりたい”ですよね
りえさんも食べてる姿見れて最高

私も黒豚しゃぶしゃぶ食べた気になりました

一昨日、豚しゃぶでした!!
レタスとワカメ。大人は生姜のスライスがお肉と合って最高です!!
黒豚いいなぁーー。〆はあったのかな?
ウチは、息子のリクエストで、ラーメン!でしたー!
具沢山卵焼きにいつも助けられています


リュウ君の眉が物語っていましたね

安代さんからのお肉、めーーーっちゃんこ美味しそうでした
3兄弟妹のエンディングがいつも可愛すぎます
フー、カチャって、上の子が小学生の頃よくやってましたね!懐かしいですね
でも、その頃のゲームは子供より私達、大人が熱くなってましたね(笑)
卵の具ん並べてる時が一番幸せってか…。私もやらせてもらいます
安代ちゃんも子どもたちの食べてる姿を見ると嬉しくて涙が出るでしょうね〜
をスライサーで切って食べてみます。
私も鹿児島なので黒豚は食べます。
スーパーのお肉ですが今夜は家族みんな揃うのでしゃぶしゃぶなのでにんじん
旦那様も子供たちやお友達と遊んでくれて優しいですね
岡本安代さん優しいですね
元気になる りえさんわかるゲームにふーてやってた
リビング、キッチン賑やか
りえさん毎回毎回、ニンジン、玉ねぎ、ピーマンみじん切りにするの大変だから多めにみじん切りにして冷凍したらどうかな
お兄ちゃん、しゅんくん、あかり、ご主人様美味しそうなお顔してる
こんにちは








お友達と楽しそうなのが伝わります
我が子のお友達と私もよく遊んでたのが懐かしい
今では娘はデート、息子は部活
お肉めちゃくちゃ美味しそう
寒くなったから鍋や温かい料理がいいですね
我が家は唐揚げ、シチュー、スパサラ、ほうれん草のごま和えです
りえってぃ、、、
幸せな未来を考えて、悲しくならないでくださいね。。ただただ今を楽しんだらいいだけですよ。。
鍋と言えば、長男1歳3ヶ月で次男が産まれたのが9月29日だったので、3ヶ月ぐらいほとんど鍋食べてました。
一度に沢山作り、時間ある時食べてました。
長男も野菜沢山食べてくれた事思い出します。
今は、10歳と9歳です。
懐かしい、鍋の話でした。
りえってぃ、バタ友の皆さまこんにちは☺︎
のピアス可愛いね♡♡♡
そっかぁ、賑やかなのは今だけなんだぁ…
考えただけで悲しいです。




この間、小さい頃から知っている友達の息子さん(中1)に久しぶりに会って○○くん久しぶりーって言ったら、今までは笑顔で手を振ってくれたのに、なんと寂しい事に、会釈だけでしたー
大人になっちゃったー
中1で?え?寂しいー
大人になるのは早いなー。
うちの息子もあと数年で中学生。
今はまだ甘えてくるけど、そのうち無くなるのが当たり前でそれが成長するってことなんですよね。
今のこの時期を噛みしめなきゃ♡
49:33急な横飛びサバイバルダンス
笑えるー

流星さんと言えば、戦隊モノのトッキュージャー!
10歳の子供と観ていましたわ。
以前にトーク番組で観ましたが、
カラテの世界チャンピオンだけど、球技ができなくて、
ボールを投げると、明後日の方向に飛んでいくそうですよw
そういうところもカワイイですよね♩
息子と酒を飲むのが、夢
分かるー

私もいつか、そんな日が来るのを楽しみにしているところです。高校生になって反抗期も落ち着き、友達親子のようになり、ますます可愛いです
私達の大好きなりえさんを大切に大切にして下さっている旦那様にすごく感謝の気持ちです
こんな良い旦那様をパートナーに持つりえさんも、もちろん素敵なんだとも思います
本当に素敵なご夫婦ですね
クワバタさんも旦那さんも
絶対
素敵な夫婦ですから
きっと お子さん達も
素敵な 大人に なりますよ