ごっつぁんです!
キッチンガーデン(家庭菜園)で収穫した野菜をその場で料理して食べたくて、庭の温室にキッチンをDIYしました。
調理にはオーブン付きの薪ストーブを使います♪
田舎暮らしののどかな日常の暮らしvlogです。
今回も動画のどこかにアンティークなプレゼントが隠れている宝探し企画です。
宜しかったら、探してみてください(╹◡╹)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもボタンや温かいコメントをどうもありがとうございます。
皆さまのご視聴に感謝を称して、またまたプレゼント企画やっちゃいます
クイズ形式のプレゼント企画、今回もゲーム気分でご参加ください
この動画のご視聴後に簡単なクイズにお答えいただいて、その正解者の中から1名様に、お料理が楽しくなるあるモノをプレゼントさせていただきます
気軽に応募していただけたら嬉しいです(╹◡╹)/♡チュッ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【応募について 】
プレゼント内容:この動画の中に出てくるので探してください
応募期間:2020 年10 月21日(水)24時まで 【日本時間】
当選発表:次回の動画にて
※通知ベルを振動状態にすると、動画アップ時にお知らせが届きます(チャンネル登録者さんの場合)。
応募方法:下記のURLにアクセスして、応募フォームにあるクイズに答え、ペンネーム※とメールアドレスを記入して送信してください。
※動画の中で抽選をするので、画面に表示されても大丈夫なお名前でお申し込みください(メールアドレスは表示されません)。
https://forms.gle/JNRy8885dqGyMWLYA
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前回のプレゼント企画【26話】
☞( https://youtu.be/P00okyY3Sg4 )
前回の当選発表【27話】
☞( https://youtu.be/lK8hR7pZRJI )
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
観たいトコだけつまみ食い
温室のキッチン
☞( https://youtu.be/9nYrx5F_Ngs?t=151)
クッキングストーブ初点火
☞( https://youtu.be/9nYrx5F_Ngs?t=346)
フライパンひとつで作れるシソスパ
☞( https://youtu.be/9nYrx5F_Ngs?t=380)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おすすめ動画
ツマがオットに温室のキッチンをリクエストした動画【21話】
☞( https://youtu.be/kFcdv74daLI)
プロローグ【0話】
☞( https://youtu.be/OABetiCwWVM)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オットの好物
ミニトマト 1パック
パセリ 好きなだけ
●ドレッシング
オリーブ油 ジョボジョボ
レモン汁 ジョボ
はちみつ チョロ
塩 チョコッと
【作り方】
ドレッシングの材料をボウルに入れて泡だて器でよく混ぜて、そこに半分に切ったミニトマトとみじん切りにしたパセリを加えて和える。
適当なレシピでスミマセ~ン!
次に作る時に分量を量って書き込みます (;^_^A
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シソスパの材料(2人分)
スパゲッティ 200g
ツナ缶 1缶
水 600ml
醤油 大匙2くらい
塩コショウ 好み
大きなフライパンにシソ以外の材料を入れて火にかける。
煮立ったら、蓋をして11分。
11分経ったら蓋を取り、千切りにしたシソを入れて混ぜる。
味を見て足らなければ、塩コショウをする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
動画で使用しているアイテムの紹介
ブルーウィローのディナー皿
☞( https://cart.victoriancat.net/ca174/2078/ )
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
”イギリス、アンティークな暮らし。”からのお願い
Twitter facebook などのsnsで動画のシェア大歓迎です(╹◡╹)/♡
もし動画が少しでもいいなと思われたら、
Goodボタンやチャンネル登録してくださると嬉しいです。
動画制作の励みになります
チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC9EEqoWB1k8f6v8odmOg0TQ?sub_confirmation=1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当チャンネルについて・・
大きな暖炉に一目惚れをして、イギリスの田舎に家を買いました。
約500年前に中世の廃船を利用して建てられたというこの家に出会ってから、元々好きだったアンティークがますます好きになり、もっと丁寧な暮らしがしてみたくなりました。
田舎暮らしをこよなく愛するジャズ好き夫婦と犬(ボーダーコリー)&猫の暮らしのVlogです。
詳しくは下記リンクからご覧ください
https://www.youtube.com/channel/UC9EEqoWB1k8f6v8odmOg0TQ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#イギリスの田舎で築500年の家に暮らす夫婦のvlog
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オット様お疲れ様でした。ノルマ1つ達成ですね!
オット様の大好物を作る為のキッチンだったんですね(*゚∀゚*)ちゃんとハートのお皿に盛り付けてる
素敵な夜の一時を過ごせました
楽しみにしていました
今日は、スコーンが出て来なかったですが…シソツナパスタ作って見ます
寒くなりますがお体ご自愛くださいませ(^o^)
「しそスパ」美味しそう
絶対作ってみます
夫さん、ご苦労様です
素敵な温室キッチンが完成してよかったですね
ええ旦那さんやなぁ
ツマ様
オット様
もも犬さん
今晩は~
(๑╹ω╹๑ )
完成
おめでとうです~
オット様
の腕前が素晴らしい
ツマ様
の自慢ですね~
(๑˃̵ᴗ˂̵)
温室kitchen
もも犬さん
の瞳うるうるビーム最高 ~
企画お揃いのハーブ
カッター当たったら最高 です~



プレゼント
次回も動画UP楽しみに待っていま~す
しそスパ 私も作ってみます♬


私が理想とする 夫婦での暮らし方で
いつもウットリしながら拝見しています
しかし 春菊のお花の綺麗なこと
こんばんは ^ ^
夕飯の準備や出来上がりまで拝見できて、
嬉しいです。シンプルだけど、素材を生かしていて、美味しそうですね。
美しい風景、美しい物が溢れていて
今日も心が満たされました。
今回からタイトルの頭に【何話】かを入れてみたのですが(過去動画にも入れてみました)、入っていない方が見やすい等ありましたら教えていただけると助かります<(_ _)>
※一番最初の動画、プロローグを【0話】として数えました。
今回の【28話】で動画の合計が29本になりました
(もうすぐ30本だなんて驚き!です~)
を見つけられるなんて、嬉し過ぎです
ボタン、本当に本当にありがとうございます<(_ _)>
思い付きで始めた動画撮影が、今では夫婦の新しい趣味になりつつあります。
この年になって夫婦共通の趣味
これもひとえにいつも観てくださる視聴者さまのおかげです。
応援コメントや
カンパーイ(^-^)ノ∠※。.:*:
温室のキッチン完成おめでとうございまぁ~す!キッチン付きのコンサバトリーみたいで素敵ですね~(^o^)セージグリーンのペイントとシンク下の扉もとーーっても可愛いですo(^o^)o♡
オットさまは何でも叶えてくださって。



本当に凄いです。ツマさま幸せですね。いいなぁ
シソパスタ作ってみます。
モモちゃん
温室素敵ですね〜☆いつも本当にウットリです。ってか春菊ってそんな可愛い花なんですね!笑
いつもバックに流れている素敵な曲
(今回は夕焼けともに) 古き佳き時代の



アメリカ映画“愛情物語”
を見ていたらこの曲が流れて来てとても嬉しかったです
“愛情物語”っていうのも、ツマさん&オットさんお二人にぴったんこでしょう~
今日も吹き出し笑い処あり、お料理教室あり、ゆったり優雅な時間をお裾分けして頂きありがとうございました
週末の楽しみです
ポチったのはクッキングストーブだったんだー
素敵です
夕日も綺麗ですね。それと庭の木が、麒麟
に見えちゃいました。オットさんの仕事ぶり、まるで職人さんですね。
素敵です。週末diyなのに、完成度抜群ですね。
暖炉のある生活憧れます
いつも仲良し可愛いお二人にも憧れます
ももちゃん
マネ出来るかな〜
ごはん美味しそうです
虹
のシーンで、左側にある大きな木が、虹と同じようなカーブを描いているのが面白かったです


簡単で美味しいレシピはプロ技ですよん!
待っていました
温室キッチン



ツマさんのアイデアも驚きますが、それに応えられるオットさんのスゴ技も素晴らしいです
温室が、まるでクリスマスのオーナメントのように光ってカワイイですね。
次は、倉庫かな?図書館にもキッチン?
次はツマさんが何を思いつくかワクワクしちゃいます。
温室キッチン素敵ですね
春も楽しそうです
買い物は大物になればなるほどツレに「ホウレンソウ」するものだと思うのですが、そうじゃないところが貴女の魅力

オットのDIYの腕は独学ですか
素晴らしい仕上がりにいつも感心しちゃいます。シソのスパゲティー美味しそうですね
説明欄の「オットの好物」のレシピの分量に大爆笑しましたー
毎回プレゼント企画の、「クイズのお題」の方の答え合わせをも楽しみにしているのですが、なかなか当たりません。今回は、「テーブルに飾ったのは何の野菜のお花?」と予想したのですが違ったー
笑
いつもありがとうございます
今回も、動画・説明欄・プレゼント企画とたっぷり楽しませていただきました
旦那様、お疲れ様でした
パパッと手際よく作ってしまう奥様の料理の腕前、本当にお見事ですね

これからも色々な料理シーン、お願いしますぅ
温室はどんな植物が冬を越すんでしょうか?それもまた、楽しみです
ライトアップされた夜の温室も
また情緒がありますね
旦那さま手作りの
キッチンで楽しめるお幸せな妻さま
温室でいただくお料理も
さらにステキで美味しいでしょうね
『ねぇねぇ』って甘えるモモ犬さん
本当に可愛らしい
ダブルレインボーも見せていただき


豊かな時間をありがとうございます
初めまして…東京で21年前からティーインストラクターの仕事をしながら、
“Karibu Chai Tea & Antiques”という小さなショップ(予約制)をしています。
偶然こちらのYou Tubeを」見るようになり‥素敵なところで素敵な暮らしをされていて
魅了されました!ご夫妻の会話も、面白いし、モモちゃんも、猫ちゃんも可愛い!
antiqueのテーブルウエアーも上手に使われて…見ていてとても楽しいです。
何もかも絵になる画像。毎年年に1~2回は渡英していましたが、コロナで今度はいつ行けるかな?
昨年の11月にクリスマス前のイギリスに行ったのが最後。
まさか…今年から自由に行けなくなるとは思ってもいなかったです。
更新楽しみにしていますね。
私もブログを続けています…よかったら覗いてみてください。
ほっとした時間を届けていただいています。




懐かしい故郷の土の香りがしてきそうです。
日々の暮らしを大切にしたいと、あらためておもいます。