ごっつぁんです!
レシピ本撮影には多くのプロ達が関わっております。
撮影の裏側をお楽しみください!
◆Chef Ropia極上おうちイタリアン
メインチャンネル登録はこちら↓
◇http://bit.ly/2svAOIW
○使用している調理器具・撮影機材など
・新ペティナイフ https://amzn.to/2RkEkSR
・ぺティナイフ https://amzn.to/2LhUkyI
・牛刀(このタイプの240mm)https://amzn.to/2rAUQij
・塩の缶(ソルト缶) https://amzn.to/2FmEySS
・シャプトン砥石(1000番) https://amzn.to/2Quh0S9
・シャプトン砥石(5000番) https://amzn.to/2Cf2G7l
・フィスラー鍋セット https://amzn.to/2S1Mfk9
・アルミパン https://amzn.to/2FlrjBX
・鉄フライパン https://amzn.to/2LijXPN
・耐熱ゴムベラ https://amzn.to/2zZ2Xtk
・キッチンハサミ https://amzn.to/2FnSYSX
・カメラGH4 https://amzn.to/2zZZXgl
・カメラマイク https://amzn.to/2A2pl5d
他にも知りたい機材類ありましたらコメント下さい。
※Amazonアソシエイトを利用しております。
◇Homepage https://ropia.jimdo.com/
◇Twitter https://twitter.com/ropia515
◇Instagram https://www.instagram.com/chef_ropia/
◇music https://soundcloud.com/ikson
——————————————————————————
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
——————————————————————————
#レシピ本 #メイキング映像 #撮影裏側
イチコメ!!
撮影はニコさん入ってたんですね😄
シェフ直伝のオムは羨ましい限り!
楽しみに待ってました😊
新しいコックコート最高です👍
絶対かうよね…
素敵な良い雰囲気ですね😉
楽しそうな撮影現場ですね^^
ビデオ撮影は妹さんかな?
こういう感じのメイキング大好きです!
Amazonで予約しました!
…いつか、この御店✨で食事したい。
いやもうスタッフさん達が
楽しそうで羨ましい~!😆💕🎶
ほんとに繊細に
ちょっとしたことでも
抜かりなくやっちゃう
プロって凄いんですね~!
なんていい経験してるんやろうと
キャップが羨ましい!
楽しいながらも熱の入った雰囲気が感じられて、とても良かったです。
レシピ本、是非購入したいと思います!
それにしても、キャップの大御所感は流石ですね(笑)
地元長野市民の誇りです♪
そういや、谷ヤンさんがタンポポオムライスの作り方参考にしてるって言ってましたよ😊😊
キャップのシェフ感♪
可愛いなぁー(^^)/
楽しそうなメイキングです。
でもそれなりに大変だったと思います。お疲れ様でした。
シェフのレシピ本は、間違いなく私の最高のオタカラになります。
これを機に、一層の躍進をお祈り致しております。
まさに撮る人、撮られる人
懐かしい思い出(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ – ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)
なんか有名になるのはとても嬉しいけど
有名になって欲しくないって思いもある。。。
決して批判とかではないです!
じょいじょい!!
何気なく手に取るレシピ本も、こんなにも、大変な作業の集大成だとわかれば、
手に取る我々も、心して、料理に当たらねば、思いました💪
これからも、動画に、レシピ本、お店と、益々のご活躍を期待しております。
みんな、カッコよかったぜよ~👍👍👏👏
動画見ていて毎回思うのですがchefのレシピは何というか強制的じゃないんですよね😌
何というか、素材や分量も
『今回はこれを使いましたけれど、分量も含めて後はお好みで』みたいな。視聴者への委ねかたがほんとに心地よくて、
あっでも味出しの塩とローリエ炙りはテッパンですけどね😆
3:46 玉ねぎ片手に徘徊ww
レシピ本作るにもこんなに大がかりなんですね初めてしりました。新しいコックコートカッコいい。販売しないっすかねw
めっちゃ美人のウエイターおるやん
撮影される人が撮影する人を撮影するっていう、なんか頭ごっちゃになるwwww