【料理後のお片づけ術】揚げ油の処理の仕方〜めんどくさい食器拭きのポイントまで!豆知識まとめました。

ごっつぁんです!

はるあんのおいしい料理動画へようこそ♪
以前からリクエストも多かった揚げ物後の油の処理の仕方やオススメふきんなどなど。
毎日がちょっと便利になることまとめました!

【フライドチキンのレシピがこちら↓】

***

レシピ本が発売されました〜!
『今日食べたい一品がすぐに見つかる!
はるあんのとっておきレシピ』

【Amazonからご購入いただけます】

***

【はるあんグッズ出来上がりました】

マルシェバッグぜひお揃いにしましょう〜♡
はるあん

***

【SNSもフォローよろしくね】

・Twitter・

(動画アップのお知らせしてます)

・Instagram・
https://www.instagram.com/haru_fuumi/
(レシピたくさん!インスタ限定レシピもアップ予定です)

*** 

【楽曲提供】
Production Music by http://www.epidemicsound.com

***

#はるあん料理部 #料理

45 COMMENTS

【5000人目標】グッド稼ぎの神十田特急

押すだけで料理がとてつもなく上手くなるボタン

返信する
どどか

この春からひとり暮らし始めた者なのでキッチン術すごくありがたいです!役立てたいと思います✨

返信する
チョコ。

はるあんちゃん!!
透明感が凄いし、本当にかわいい。。
そのエプロン似合ってるから毎回着てほしいレベル笑

返信する
。こころん

今日もはるあんちゃんめっちゃ可愛い( ु ›ω‹ ) ु♡とても参考になります!✨
ありがとうございます🙏🏻✨

返信する
かなごん̇ ̊ʚ ɞ ̊ ̇

はるあんちゃん早く見れた✨

本当に為になることばかりで助かります🙇‍♂️😭

返信する
ten ten

最近の動画編集がすごい上手な気がする!🥰
しかも勉強になる動画ばかりでありがたい(*^ω^*)

返信する
はるあん

意外と小さなことだけど知っておくと便利なことってありますよね☺️
ちょっとでも参考になれば嬉しいです〜!

あとあと、みなさんのキッチン術はありますか??
ぜひ教えてくださいー✨✨✨

返信する
わいわい

エプロンに引っ掛けてたんですけど…

のときのはるあんちゃんかわいすぎんか?🥰🥰🥰

返信する
Mami

キッチンめっちゃおしゃれ〜!!
はるあんちゃんの実家のキッチンも今のキッチンも憧れのキッチンです⑅◡̈*

返信する
長瀬エリカ

ふきんは都度洗って外に干した方がいいよ。
濡れたふきんは雑菌が付くから

返信する
H. F

最近、揚げ物をする機会が増えたので、油の処理方法を紹介してくれて助かりました😆💕

返信する
chann naka

使った後の油は、はるあんさんと同じ様に缶をを使っています。
網だけだと細かいカスが通過しちゃうので、100均で購入した油用のペーパーを網の上に置いて使っています。
油の通過待ちが必要ですが、3回位で処理が出来ます。

返信する
nozomi

こういう動画ありがたいです〜♡私は無印良品の12枚組の布巾使ってますが、少し小さく感じるので、今度IKEAの布巾買ってみようと思います!

返信する
茶麦

これこれ(*ˊᗜˋ*)/他のは人はどうしてるのか気になってたから、はるあんちゃんに見せてもらってよかった♪

古くなった油はどう処理してるのかな?
何回まで使ってるのかな?
お菓子作りの油とおかず作る時の油は同じオイルポットにドーンだよね?

返信する
くるり

うちの家はすっごい汚いし家族も使うから中々自分のやりたいように出来ないから羨ましい。
早くお金貯めて一人暮らししてはるあんちゃんみたいな可愛くって綺麗なキッチンにしたい。

返信する
mo a

油の処理
わたしは専用の漏斗を買って、コーヒーフィルターでこしてます!
空きビン(酸化防ぐために色の付いたワインのビン)に入れると楽チンですよ〜😊

返信する
6 ruby

吸水マット憧れるけど、5人家族だから量多くてやっぱり水切りかごに頼ってしまう笑😭

返信する
さーこ

紙袋そんなにないので、100均の小さめのゴミ箱にビニール袋かぶせて調理台に置いちゃってますね。汚れたら簡単に洗えますし、そんなに邪魔にはならないですよー。

返信する
ゆきりん

参考になります!

一度使った油はどれくらいしたら捨てますか?また、捨てる時はどのように処理されているのでしょうか?

返信する
Hran Asami.

はるあんちゃんみたいな可愛くて優しい料理上手な女性になりたい🥺

返信する
波多野愛美

まな板は何処に片付けているんだろう?
給水マットだと、お皿とか立てかけて置けないし、何枚か重ねて置くのも危ない気がするけど一回で洗う量が少ないのかな。
便利そうにみえるけど、踏みきれない。。。

返信する
右下段赤七

3:00 『食器拭き愛』は全然いいです!!!
私は『食器洗い愛』なんですが♪

返信する
かな

7:00今からチキンを揚げたいと思いま〜すの笑顔可愛すぎて一生守っていきたい

返信する
なお丸

私はお肉や魚を切る時は、牛乳パックを開いて綺麗に洗って乾かしておいたものをまな板の上にひいて、その上で切ります。汚れて包丁の傷がついた牛乳パックはそのままゴミ箱にポイします。まな板が汚れなくていいですよ

返信する
なんでやねんな

はるあんちゃんの動画ははるあん自身はもちろんコメント欄にもお料理好きさんが沢山いらっしゃって、コメント欄も凄く勉強になりますし、共感することも多くて楽しいです♪

返信する
メアリー*

「今からチキンを揚げたいと思います…」の時の笑顔が😊凄く可愛いです😍💕

返信する
Luke Szkk

まな板の熱湯消毒について

まずはじめに水でよく洗って汚れを落としてから熱湯をかける、とアナウンスなさった方がイイです。
肉や魚を切ってすぐのまな板に熱湯をかけて『消毒出来た』と勘違いする方が一定数いらっしゃると思うからです。
はるあんさんはご存知でしょうけれども、肉や魚を切ってすぐのまな板に熱湯をかけるとまな板表面に残ったタンパク質が固まってまな板にべったり残ってしまいます。
それがカビや汚れの原因になります。

瓶での油保存について

油は光が当たると酸化スピードが早くなります。
瓶にアルミホイルを巻くなどして光を遮り、油もなるべく早く使い切る様にアナウンスなさった方が宜しいかと。
長文 失礼しました。

返信する
ろま

ふきんや吸水マットは洗ったり乾かすのが面倒で、キッチンペーパーを使ってます。
最後にIHを掃除してから捨てます。

返信する
こ。

週2でしかゴミ収集が来ない地域に住んでいるので生ゴミは生ゴミ用の臭わない袋に入れて捨ててます!本当に臭わないのでオススメ!!

返信する
yusan 7

一度水切りカゴをやめたら、旦那にどこに置いたらいいか分からんって言われて、食器洗いをしてくれなくなったのでやめました。家族が使いやすくないと意味ないので。でも水切りカゴの掃除が死ぬほど嫌です。

返信する
こむぎん

いつも可愛い💠はるあん流 吸水マットとふきんの洗濯?消毒方法が知りたいです✨

返信する
亜音 はづきあまね葉月

ティッシュて、二枚重ねになってるでしょ?間にノリの成分がついてるからそれと一緒に、濾す事になるよ、そして油は一度空気に触れると、身体に良くない成分に変化するよ、特にサラダ油(植物油脂)は将来認知症になる原因の成分が多く含まれてるからね、出来るなら一回切りで使い捨てする事を勧めるよ

返信する
まお

熱湯消毒は80度以上で10秒以上
そして拭かずに乾燥が推奨なので
水を流しながらのシンクだとしっかりした効果が出ないかも…

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA