ごっつぁんです!
本日もご覧いただき、ありがとうございます。
思ったよりもタジン鍋が便利すぎて、最近の夜ご飯はほとんどタジン鍋となってます。
そして野菜をたくさん食べられるので、もはや夜は白いご飯いらないのでは?と思いつつある今日この頃です。
楽天ルームにおすすめの使用品をまとめています!
https://room.rakuten.co.jp/okappamegane/items
動画内で使用している食器や箸置きの紹介動画はこちらです
たいしたことつぶやいてませんが、ツイッターもやっております。 https://twitter.com/okappa__megane
たいした写真はないですが、インスタグラムもやっております。
https://www.instagram.com/mame_okappa_megane/
たいした文章じゃないですが、ブログもやっております。
https://okappamegane.com
♫BGM
Parade https://dova-s.jp/bgm/play9656.html
1コメゲット
通知来てソッコー見に来ました
2米
最高の食卓ですなw めっちゃ美味そう!٩( ‘ω’ )و
久しぶりの「選ばれし◯◯」このフレーズ好きなのよ
タジン鍋優秀ですね
4コメ!こんな早く見れて幸せ
いいですね、タジン鍋。買おうかな
昔から思ってたけど、綺麗好きですごいなー笑
まるでタジン鍋の回し者かのように使いこなしてますね!
なんか見てると欲しくなります(笑)
美味しいお味噌の旅…私も 今 模索中です♪
個人的に 福岡に行った時 宿泊先で出た 朝食のお味噌汁が めっちゃ美味しくて 福岡 味噌 人気 で、検索して
とある麦味噌に出会い 現在 その麦味噌を使用してますが 旦那さんは 甘すぎて ちょっと苦手って言うので 又 使い切ったら お味噌の旅に出ようと思ってます。
是非 参考にしたいので おすすめのお味噌がありましたら 教えて下さい♡
すき焼き〜!一人でもきっと美味しい奴!
調理中にレシピ本見るの



あれ?なんのアピールだ?
カンニング中に爆笑
早速マネしてやってみます
ちなみにうちのタジン鍋、動画に出てくるイラストみたいな色
途中CMが香味ペーストでしたw
レンジ用のタジン鍋、久々に出してみようと思いました!
全部手軽でヘルシー、美味しそう♥
一人暮らしでもこんな簡単に沢山お野菜も栄養もとれて

一石二鳥なことはないですね
なによりおいしそうだなあ…
タジン鍋めちゃくちゃ活躍してますね~!

私も思いきって買い直そうかな~
まめちゃんに影響されて使ってた香味ペーストを卒業します(ノ_・。)
なぜなら、香味ペースト 120㌘税込320円 そうみシャンタン500㌘税込750円 西友調べ w
こんばんは

食べる事って 凄く大切だなと
痛感させられます。
ありがとうございます
タジン鍋良いですね!
電子レンジでも使えるとは知りませんでした。
まな板買った後はタジン鍋を買えるよう節約に頑張ります(笑)
野菜が沢山食べれるのはいいですね

レンジでも使えるところも
狂ったように卵をかき混ぜるのには激しく同意です!
少しの白身の塊も許しません笑
多分最初だけ続けてタジン鍋を使うと思いますが
便利そうですね
。レンジで回る姿は
昭和のアニメ(ハクション大魔王の壺に見えてしまう
)の壺に思える。でも調理してすぐにお皿に移さないで済むことと、温かさが保たれるところが良いのかもしれない。タジン鍋で料理の幅も増えて
良いことだらけだね
タジン鍋がこんなにも優秀だったなんて知りませんでした!
何より野菜をたくさんとれるところが最高ですね
古民家カフェとかにそのまま出てきそうな食卓
タジン鍋ほしくなってきます!!
私もタジン鍋にはまっています。
カット野菜1袋とソーセージを蒸してエバラのおろしのたれをかけて食べるのか好きです。
『エバラのおろしのたれ』おすすめです!
まめさん、来週バレンタインですね









チュッ
?
いつも動画楽しみに拝見させて頂いてます!まめさんお菓子とか作らないのでしょうか
安定した食卓ですね。

野菜を沢山摂取していて
理想的。
サラッと作っていますが、
料理上級者
焦げをうまくかくしてるところも…
あれ、タジン鍋、欲しいかも、、、と思ったら既に同じような方々がコメント欄にたくさん!
香味ペーストに次ぐまめさん効果が出そうですね笑
タジン鍋が欲しくなる動画ですね!!
すき焼き風美味しそ〜
すき焼き_:(´ཀ`」∠):_
肉…肉が食べたい。
わたしはちょっと甘めのミツカンのカンタン酢がおすすめです!キャベツの千切りをカンタン酢に漬けた酢キャベツが美味しいので是非!
毎度のことながら量が一人前じゃないところ好きです。私もそう。(笑)
ピッ!が聞けなくなった変わりにシュー‼︎が就任した様に感じました笑
食材を無駄なく使いまわされてる所、積極的に真似していきたいです。

味ぽん最強!
タジン鍋
のプロになりつつあるまめさん




笑
独りなのにちゃんとお野菜たっぷり採っててさすが
バーニャカウダ風にしちゃうなんておしゃんティですね
火にかけられて、レンジもOKってすごいよなー

しかもヘルシー
でも、収納に困りそうで手が出ないのです…
野菜の上の鮭をみて、思わずちゃんちゃん焼きを想像したのは、私だけじゃないはずだ( °∀° )
湯気でサイレントヒルって文字が出た瞬間に笑ってしまいました

確かにそうだなと
まめさんが人気YouTuberになってどこか悲しい反面、、(勝手に
)まめさんのテクニックやっぱりすごいな〜と思いました!
タジン鍋ほしくなっちゃいました、、