ばあちゃんの料理 ばあちゃん流 りゅうきゅうの酢の物。

ごっつぁんです!

ばあちゃんがりゅうきゅうを使って料理をしてくれました。りゅうきゅう(ハスイモ)は皮をはぎ、塩もみします。砂糖大さじ2、だし醤油小さじ1、柚子酢大さじ1、酢小さじ1を混ぜ、りゅきゅう、にょうがと絡め、かつお節をを振り出来上がりです。

※素人解釈・目分量にて表現や分量に間違いがある可能性もありますがあくまで参考とお考え下さい。

フリーBGM:musmus

20 COMMENTS

吉野和子

こんばんは😃🌃
そちらでは、『りゅうきゅうって』言ってるんですね。私の住んでる所では『てんじゅく』と言ってますよ。
お婆ちゃんが言ってますように酢の物や味噌汁、握り寿司の上に乗せたりします。
今の若い人は食べないと思いますが、私は大好きな食べ物です😊

返信する
QooPon

ハスイモ ??
初めて聞いた名前で!もちろん食べたことありません。
「ずいき」とは違うのかな????

鰹節たっぷりで美味しそうだけど、お味が想像できません・笑

返信する
志伸笠井

(笑)ゴム手袋の意味は、有ったのかなぁ?

味の素って、年配の方は、嫌う人が、多いよねねぇー😅

結局は、鰹節たっぷりは美味しかったのかなぁ?

返信する
吹田克美

(りゅうきゅう)の酢の物、美味しそうですね。食べてみたいですね(*´︶`*)

返信する
早乙女 花w.

1960年代、CM禁止の公共放送の料理番組で、味の素という商品名では宣伝にあたるとして、それを『化学調味料』と呼んだ事で、年長者の皆様の多くは味の素を化学薬品だと誤解されたままの方が多いそうです。
味の素の原料は、さとうきびです*ˊᵕˋ*。それを発酵させて旨味を引き出す製法で作られているので、米麹や味噌、醤油、粉末ほんだし等と同じ『旨味調味料』なんですw
おばあちゃまの誤解が解けますように*ˊᵕˋ*。

返信する
やまーファンクラブ6番らふぅのペットRAPU

北海道では私は見たこと無い野菜です‼️🤔

返信する
曽根ゆり

10/7日々、朝は寒いです。台風と秋雨前線。気温はジグザグ。災害がないように。宮城には、リュウキュウがないので。
高知は乾燥油あげないのですか?地方によるのかな?奈良では、重宝らしいです。マヨネーズあえも良かったかも。

返信する
辻浅子

お婆ちゃん、りゅうきゅうの酢の物は、珍しいですね、私は、りゅうきゅうは、食べた事が有りません、色が鮮やかですね。

返信する
大空つっちゃん

絶対おいしいと思います!
リュウキュウとおっしゃってましたが
ヤツガシラや里芋の茎のいもがらと似てますね。
化学調味料を使わずに自然の本来の味を楽しめて
とても美味しそうです。

返信する
中島さおりこ

りゅうきゅうの酢の物ですね😄りゅうきゅうは初めて知りました。
味の素 体に悪い説は 昔の人のイメージですよ。ラーメン 中華料理 ほとんどの飲食店はうま味調味料として使用してますよ😃料理によっては使用しても良いと思います🙂

返信する
アサリプリン

わぁ~。この調理方法見たかったです。高知県の代表的な食材ですね。私も四国ですが、多分このハス芋の茎(緑色)と名称で言ってますが、里芋みたいに芋は食べられない種類かと思います。
昨日実家からもらって、皮を剥いて茹でてシーチキンや茹で大豆やイカと酢味噌で和えて創作料理を作ったところです。
実家では酢の物にしていました。チロさんの動画で美味しそうだったので、作って食べたところです。
下処理の方法、ありがとうございました。また作ってみます

返信する
どらあや

いつも楽しい動画ありがとうございます😌✨
ナイラゲ、土佐山田のスーパーのバリューにあります。たいていあると思いますが…。またお時間ある時に、買いに行かれてみて下さい🐟

返信する
アッコちゃん

チロちゃんの動画見てると元気で長生きの秘訣が分かります!
お婆ちゃんお疲れの時もあるでしょうが、食材や調味料に気をつけて、お孫さんとあれこれ話ながら自分で料理をする。
いつも現役でいる事が、若々しくさせているんでしょうね👍
素敵です😊❤

返信する
yaya kaka

これだけ、横でヤイヤイ言われたら作る側はイラつくから、やめちゃってや ともくん

返信する
らと

はすいも、って言うんですね☀️普通の里芋茎、ずいき、とも違うのかな?りゅうきゅうも、ずいき、も余り食べた事ないんですよ🤔ゆうがお、かんぴょうになる前の生を油炒めで食べたりします。👋

返信する
jun rin

りゅうきゅう初めて見ました。酢の物 美味しそう🤤食わず芋は別物で毒が有るらしいです。薬に使う国もある様ですが…私は群馬ですが里芋やハス芋の乾燥させた芋がらが売っていて、それを煮て食べています。

返信する
na ko

私も長く主婦やっていますが 「りゅうきゅう」 って はじめて聞きました。
こちら横浜方面では 売っていないような気がしますが・・・
高知の方の特産なのでしょうかね?

おばあちゃんが作られた 酢の物 みょうがも入って味が締まって美味しそうですね
おばあちゃん いつもの事ながら お料理お上手だわ♪

返信する
toshiko koma

りゅうきゅう?って…何かの茎ですか?初めて見ました。どんなお料理に、なるのかな?

返信する
ー京ちゃん

りゅうきゅうは 前にも出てたの思い出しました。芋の部分は、食べれないんですか? くわず芋って種類ですかね〜お店では売ってないんでしょうね〜 前に チロちゃんさんの動画見て、かずら橋の近くだったのかな〜温泉宿に行って、蕎麦とか デコまわしを食べてきましたが⁉️ その時に、飾り付けに少しだけのせてありましたが、あーあれかな〜と思い出しています。その時に食べた コンニャクの刺身が、めちゃくちゃ美味しかったので また行きたいな〜❣️❣️と話しました。りゅうきゅうは 酢の物にしてもいいですね〜❣️美味しそう🤤🤤 食べてみたいです。Σ੧(❛□❛✿)

返信する
古川寛美

岡山のほうはずいきといますよ
芋の茎です
炊いても美味しいですよ
ゴマ和えも美味しいですよいりごまを油が出るまですって砂糖入れて合えても美味しいですよ湯がしたものです
精進料理にもでますよ
アレルギーがある人は小芋の茎なのでアクが強いのでかゆくなりますよ私もなります

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA