ごっつぁんです!
海にいる時間は、やっぱり心が安らぎますね
Original Goods→釣れない釣りlog屋
https://suzuri.jp/Aki-tsurilog
•Instagram→ https://www.instagram.com/aki_tsurista/?hl=ja
Twitter→ https://mobile.twitter.com/aki_tsurilog
弟の水中映像のチャンネル→週末GoProお兄さん
いつも素敵なBGMをありがとうございます♡
zukisuzuki様
https://youtube.com/c/zukisuzukiBGM
曲名『Camera』
作曲 RYU ITO
トーマス大森音楽工房 様
https://youtube.com/c/FreeMusicThomasOomori
ハゼの刺身、天ぷら美味しいですよね!釣り人の特権ですね
ハゼ釣りは無性にやりたくなることがあるなぁ。子供の頃を思い出す。
ビールのグラスがオシャレ笑 あれだけ釣れたら、もはや釣れてる釣りlog笑
AKIちゃんお疲れ様でした
しかも、キロオーバー


更新めちゃくちゃ楽しみにしてました!
この間念願の初アオリイカ釣りました
青物狙いでルアー投げてたら釣れました笑
エギングでは釣れなかったのにビックリしました
ハゼ釣りも楽しいですよね
天ぷらも美味しいしハゼの刺身は食べたことないから今度釣れたら食べてみたいと思います
これからも寒さに負けずがんばってください
釣りから料理まで素晴らしいですねぇ
息子のお嫁さんになってもらいたいくらいです(*´ω`*)
合わせがめっちゃ上手くなってる




ハゼ釣りしたくなったので来週行ってきます
あれくらい釣れると楽しいですよね
ハゼの天ぷら、美味しそうでした~ 乾杯です
今年もあと3週間。わずかですね。いつも楽しい釣り配信動画ありがとうございます。釣ったお魚の料理、居酒屋までの最後まで幸せな気分で拝見しています。
今回もいい雰囲気の動画ですね。
ハゼ釣りとは渋い!
ですが、落ち着いたナレーションで、しっくりって感じでしたね。
釣れてるのが羨ましい
大島遠征のような「非日常」も良いですが、今回のように暮らしの中に溶け込んだ釣りもまた楽しいですよね。
ハゼのお刺身はお店でも滅多に出会えません(調理が大変)。よく頑張りましたね!
ハゼ大漁おめでとうございます

あぐら組んで地べたに
座っている姿もいいですね
天ぷらも良いですが、ハゼフライも絶品ですよ! 時期的に難しいかもしれませんが、ハゼは延べ竿で釣るとまた別の楽しさがあるのでぜひ一度!
この時期にしては少し小さいですかね、青イソメ持ってれば朝まず目の青物狙いの後に簡単に釣れておいしいから好きです
お疲れ様です、今回ハゼ釣り楽しく拝見致しました全然良型のサイズ落ちハゼでしょうか羨ましい〜私がよく行く釣り場では年々釣れる数が減っていて寂しい限りです居酒屋では天ぷらにこっそり添えである銀杏がとっても可愛いかったです次回作も楽しみに待ってまーす(^^)/
聞いていて気持ちが凄く落ち着く声で癒やされます!
ハゼ釣り久しぶりに行ってみたくなりました。akiさん今日も楽しい釣行をありがとうございます。乾杯。
釣れた時の嬉しそうな『やったぁー!』
帰り際の「楽しかったぁー」
最高ですね
大島遠征以来のほっこり動画が見れて今日は幸せな一日になりました。
この時期の海はハゼだらけなのかなーと思うくらい釣れてくれますね


まったりした時間と癒やしをくれる海と魚に感謝です
あっ大先生にも感謝ですね