ごっつぁんです!
今回は料理史上絶対に知るべき謎!めんつゆ・だし醤油・白だし・つゆだしの違いを解説
日本の和食料理を作るときに、重要となる調味料と言えば出汁でしょう!しかし、ダシにも白だし、めんつゆ、つゆだし、だし醤油と沢山あります!そんな違いを一緒に学んで料理の時に使い分けできるようにしましょう!
このチャンネルではゆっくり解説をいかして、
①【食の謎の解説】
②【有名レストラン、チェーン店の謎】
の2つを意識しています。
ゆっくり解説なので、字幕だけでも楽しめることもでき、
音声だけでも理解できるように制作してますので、
【楽しく見て聴ける】
オーディオブックを目指しています
だから、
スポーツをしながら、夕飯の支度をしながら、通勤しながら、
楽しく見たり、聞いたり頂けると嬉しいです。
応援よろしくお願いします。
おすすめ再生リスト⇩
あまり知られていない食の比較
コスパ最強食品
おすすめ動画
チャンネル登録⇩
http://www.youtube.com/channel/UC9mCnnc99ORiBev67I_zjDQ?sub_confirmation=1
Twitter↓
https://mobile.twitter.com/shokunonazo
東方project解説ゆっくり研究部⇩
https://www.youtube.com/channel/UCwA0kLAsAApV_Q9KgapXmNw
魔理沙のお料理家庭科部
https://studio.youtube.com/channel/UCbamYVUTaYHxiSRDVNMORog
VA-SYNDROM様 https://commons.nicovideo.jp/material/nc180368
効果音ラボ様 https://soundeffect-lab.info/sound/anime/
イラスト⇩
いらすとや様 https://www.irasutoya.com/
#ゆっくり解説
#食の謎
#料理
最近白出汁に目覚めてよく使っています。麺つゆはちょっと味が単調になるので好きでは無いのですが、ちょっと味が足りない時に白出汁を醤油の代わりに掛けると上品で美味しい。めちゃくちゃ優秀な万能調味料です👍。
2:55 みょんちゃん先生のセリフがリピートしてますねw。みょん次郎構文かな?w
個人的には創味のつゆをつかってます。以前は桃屋のつゆを使ってたけど、あれ瓶しかないので。
処理を考えるとペットや紙パックの物がいいですね。
味付けはこれでいいんだけど、臭み消しには使えないので、酒は併用で使ってます。
今日の動画はお役立ち度がハンパないですね、確かに区別ついて無かったです
昔、ポンデリングに「海苔しょうゆ」があったのにみんな信じてくれない。けっこういい味だったのに
夜勤前にレストランジョリーパスタでスピード視聴してます(たっぷり野菜の大豆ミートボロネーゼ)。めんつゆはカレーに入れると美味しい。
今回も聴きたいテーマなので、帰宅後お風呂の後にガッツリ再視聴勉強します。
めんつゆはカエシが必要ですよね。
白だしと八方だしは使いますよ。手抜きする際は市販になる際もありますけど、普通に出汁使う場合の方が多くなりましたね。
市販のめんつゆも手抜きなら使うんですが、カエシ自作するだけで味のグレードが上がるんですよね。
ポン酢も自作すると美味しいですよ。
ヤマキの麺つゆはもうすぐ味の素味がするようになるよヤマキと味の素が親族関係で原料を味の素廻りで来るんだ
めんつゆって家庭料理ではすごく便利なんだけど、あれ使い始めると料理が全部「めんつゆ味」になってめっちゃ飽きるんだよねw
めんつゆ系調味料は、日本人好みの最強の万能調味料ですね。
オランデーズソースに入れる人もいるらしく、料理上手の人にとってその用途は和食の範疇を超える程ですね。
みょん先生が今日も講義してくれてるみたいだから
覗き見しなきゃみょんさね
めんつゆは創味のつゆが最強だと思う(高いけど)
他にもおすすめあったら教えてほしい
希釈で使うものは水・お湯で規定量薄めるとやたら薄く感じる(結局、出汁で希釈・塩みを追加することになる)
めんつゆは本当に便利で助かりますね。
特にミツカンの追い鰹つゆを利用してますね。
にんべんのめんつゆが美味しくてめっちゃ好き
だし醤油の代表格の鎌田醤油以外にコープのもある。コープのだし醤油はほとんどが香川県内で消費されているらしい。
やっぱりめんつゆなどと比べてダダ甘くないのが特徴。そのまましょうゆうどんにも使う。
キッコーマンもだし醤油出したけど、後追いだと思う。
めんつゆだけで丼物が簡単に出来る万能調味料。魔法の液体。特にヤマサは値段も安く最高。白だしとめんつゆあればパラダイス。
めんつゆは甘すぎて、料理に使うにはだし醤油がいいなぁ。
それぞれ色々な違いと特徴があるんですね♪知らないままでは本当に損をしていました。知る事が出来て本当に良かったです🎵これで料理を作る事がますます楽しくなりました😉今日、学んだ事を友達にも教えてあげよっと❤️妖夢先生♪いつも役に立つご講義を楽しく伝えてくださりありがとうございます😌💗妖夢先生♪今日もご講義お疲れ様でした😉💗ありがとうございました🎵💕
妖夢先生♪1つお願いがあります🙏私、21日、誕生日なんです。だから大好きな妖夢先生♥️にお誕生日おめでとう🎵って言って貰いたいです☺️妖夢先生♥️お願いします🙇♀️⤵️
めんつゆは三倍濃縮くらいが味のコントロールしやすい
きんぴらごぼう作る時に使う時にそのまま使ったりしている
白だしとめんつゆが有るとかなりの料理に対応出来る
白だしとめんつゆブレンドして雑煮の味付けをここ数年してる(元々めんつゆでほぼけんちん汁の具に鶏肉と焼き角餅の雑煮作ってた)
めっちゃ興味のあった話題。取り上げてくれてありがとー💕
めんつゆは関東風の味付けを決めたいとき、及び蕎麦つゆに・・・
白だしは関西風の味付けを決めたいとき、及びうどんつゆに使用
自分はそーゆー風に使い分けていますかね
そうめんつゆ、ざるそばつゆ以外の『めんつゆ』は希釈しようがクッソ甘くて麺には使えない。(個人の感想です)
最初の方の画像にあった『濃いだし 本つゆ』は冷やしぶっかけのつゆとしても美味しくて重宝しました。
『白だし』は出汁巻き玉子を抜群にキレイに美味しくしてくれますし、夏場に通常のそうめんつゆに飽きてしまっても
白だしで美味しくいただけますよ。
カツオ出汁の香りが苦手やから、カツオ抜きのモノが欲しい(・ω・`)
めんつゆを使うといつも甘くなちゃうのが悩みだったけど白だし使うようになってその悩みが解決したわ
蕎麦のつゆは甘くない方が好き