ごっつぁんです!
藪をつついてヘビを出すのが仕事の野食ハンター。先日山を歩いていたら美味しそうなアオダイショウに遭遇!
古くから軍隊などのサバイバル教練における食材として、また里山に暮らす人々の貴重な精力剤として珍重されてきたヘビ。食材として有名なのはマムシですが、アオダイショウだって十分にご馳走!
取っ捕まえてサバイバル風に丸焼きにして食べてみました!
#ヘビ #サバイバル #料理
—————
“野食ハンター”茸本朗(たけもとあきら)による野性活用系アカデミックバラエティチャンネルです。
【ブログ】
『野食ハンマープライス』
https://www.outdoorfoodgathering.jp/
【Twitter】
Tweets by tetsuto_w
—————
茸本さん(:D)┓お疲れさまです♪
こういうゲテモノ系サバイバル的な食す配信を待ってました(*•̀ᴗ•́*)いいね👍
また次回も定期的にサバイバル的な食す配信お願いします(*^^*)
ディスカバリーチャンネル以外で蛇を食う絵を見る日が来るとは思わなかった
なんでも食べれる強靭な胃と顎があってのサバイバルですね
このあと朗の”アオダイショウ”は夜の町で火を吹くのであった、、、
うますぎる!
相変わらず解説が上手くて
聞き入っちゃうな
蛇を締めるのは水死させるのが一番です。死んだフリするので気をつける必要がありますが。
青大将は焼いた料理が多いですが
煮込んだものも美味いですよ。
相変わらず、解りやすい解説に感謝します🙇♂️
圧力鍋とかで煮込めば骨ごと食べやすくなるかもねぇ
蛇を食べるにしてもメジャー?なマムシではなく、アオダイショウを頂くのが茸本さんらしくて素敵です!
動画を見て思いましたが、マムシだって臭いのに食べられるんだからアオダイショウだってそりゃ美味しいですよね。
幼体で150cm程度ならけっこう食いでがありますね
ちょっと塩辛めに味付けするといい感じのおつまみになりそう
ホイルにキノコと一緒に入れて酒振って蒸し焼きすると美味いですよ。
サバイバル系の人たちはヘビをだいたい串焼き、燻製、スープのどれかに調理するので、どの調理法がベストか検証してほしい
きちんとした解説で勉強なる
子供の頃に干したシマヘビを粉にして練り餌にまぜたら鯉が爆釣でした、魚には何か魅力的な成分があるんでしょう
「いやさせたいけど・・・」
不意に来たから吹いたわ😂
BANされなくて良かったです
和製ベアグリルスって感じかと思ったんですけどまた違ってて食を楽しむぞっていう姿勢と詳しい解説がとても好きです
最近イチオシのチャンネルです!次も楽しみに待ってます^^
シスタチオニンはグルタチオンにも関わるのでとても重要です。
コロナ時代に解毒や免疫力の向上にとても役にたちます。
切り落としたあとの尻尾見ると結構動いてるのがすごい