ホームEntertainment全く料理ができない僕がお前らの指示で料理をする【鶏肉とブロッコリーのマヨネーズ炒め編】 2021年2月27日2021年3月1日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket 0ごっつぁんです!腹減った助けて20 COMMENTS 大橋カバおん 2021年2月27日お疲れ様です〜 返信する 大輔ハンバーガー 2021年2月27日ハンバーガー作りましょ! 返信する 筋肉僧兵 2021年2月27日リュウジさんが来たから良かったな でもさすがにリュウジさんは細かく言わないって事は初めての料理を見守る側だっただろうな 返信する ZENZAI A sitaka 2021年2月27日またして欲しい 返信する 飯田翔太 2021年2月27日19:19 19:39 アドバイス通って良かった 返信する 阿峰くるくる 2021年2月27日やしろ先生がんばれー! 返信する やしろあずき 2021年2月27日みんなありがとう! 次にチャレンジしてほしい料理があったらコメントしてってください 返信する 眠りネズミ 2021年2月27日カレー粉が有れば入れるとめちゃくちゃうまい 返信する カレーライヌ 2021年2月27日次に作る料理、ピーマンの肉詰めとかどうですか? 返信する めにゅ餅屑 2021年2月27日冷凍ブロッコリー、袋のまま電子レンジ入れようとするのとお皿が電子レンジ対応か確認しないの危ないなw 冷凍カット野菜や冷凍ピラフが入ってるような袋は金属入ってて、レンジ入れると発火するから気を付けて欲しい。 普通の箸や包丁で炒めるのもあぶねぇw 包丁や箸が傷むし、ヘラの持ち手をフライパンのふちに乗せておくと溶けちゃうから、見ててハラハラしたw お皿、奥さんに怒られなかったかなぁ? 次は野菜とウインナーのコンソメスープとかつくって欲しい。簡単だし。 返信する アットモス 2021年2月27日木の皿でレンチンはヤバい( ;∀;) 返信する アマゾンカスタマー 2021年2月27日包丁で肉炒めるの笑う 返信する ネコさん 2021年2月27日そういえば節分の件どうなったんですか? 返信する Myz Yd 2021年2月27日ウーバーイーツ食い逃げWWWやしろ先生のお金で支払われているから実質ファミレスで頼んだ料理を食い散らかして逃げられたようなもの…WWW 犯人は三食三角コーン料理の刑ですね 返信する アカネコ* 2021年2月28日0:51 気付くUberEATSに食い逃げされる男「やしろあずき」 返信する 台風人間 2021年2月28日ウーバー、本社から業務委託された個人事業主なんだから。 配達する人の名前を表示する様にしないとこの手の悪さ無くならないと思う。若しくは配達人のID。 後は配達員の配達員未逹率が見れると良い。 返信する ほんちゃん 2021年2月28日意外と煮物系も下準備さえ出来れば楽ではある 返信する 鳳西瓜 2021年2月28日きのことブロッコリー入れてるからべちゃべちゃだなぁ… 返信する 男 2021年2月28日【コメントめちゃ長いので注意】 料理動画いいですね。料理初心の方が気をつけるべきだなーと思うところを書いてみました。参考にしていただければ幸いです。4:25 最近は大丈夫ですが、まれに袋に金属が含まれていることがあります。そういった袋をそのまま電子レンジに入れると火花が出たり、最悪出火したりする恐れがあるので袋の裏などを確認し、その指示に従いましょう。8:15 電子レンジは水分を加熱する使用上、木製の食器を入れると木材の水分が膨張し食器が割れることがあります。どうしても加熱したいときはよく乾燥させた食器を使い、短時間の加熱(1分未満)を心がけましょう。13:23 国産及び国内産の鶏肉を使う場合は気にする必要ありませんが、外国産の鶏肉を使う場合は食中毒の原因となる菌が多く存在する可能性があります。洗剤を使ってよくもみ洗いをし、キッチンペーパーで水気を取ったあと、家庭用のアルコール消毒を散布し(なければ焼酎や日本酒を毒霧する)再度キッチンペーパーで水気を取りましょう。13:53 一般的な炒め物であれば油は大さじ1ほど入れれば大丈夫です。テフロン加工のなされたフライパンであれば油が無くとも調理可能ですが、テフロン加工のない(無くなった)フライパン(底を触るとザラザラしたりボコボコしてたりする)は焦げ付きやすいので大さじ2ほど入れましょう。18:10 料理初心者の方は初めから普通の包丁を使うと怪我をする恐れがあります。お近くの刃物屋などで手頃な逆刃刀を購入し、不殺の誓いを立ててから使いましょう。また食材を切るときは上から押しつぶすように切るのではなく、刃の先端を斜め下に傾け、奥にスライドさせながら『斬る』といいでしょう。有名な料理家の方々は皆独自の流派をもっています(リュウジさんであれば酔剣など)。主もいつかは独自の流派を持てるといいですね。18:53 キノコはその栽培法から汚れがほとんど付かないので一般的に洗わないことが多いです。加工するときは先っちょは敏感なので竿を押さえ根本の黒い部分(石づき)を1cmほどで切り落とします。今回使ったしめじの場合は去勢した後、さらに手でバラバラにすると良いです。21:45 鶏肉を加熱するときは中火よりやや弱め程度が良いと思います。事前に鶏肉の滅菌処理を行いましたが内部には菌が残っています。中まで火が通るように心がけましょう。加熱時間については実際に中を見てみるのがいいでしょう。頃合いを見計らって1番大きな肉片を摘出し、包丁などで割ってみます。僅かに赤みをのこす(# ffc0cbくらい)になったら他の食材も順に入れていきましょう。23:50 食材を炒めるときの順番は肉→根菜(にんじん、玉ねぎ)→菌類(きのこ)→葉物(ほうれん草、キャベツなど)です。 食材をフライパンに挿れてから中折れする程度の固さまで炒め、次の食材を挿れましょう。29:07 主のおっしゃる通り料理で1番重要なことは味見です。どんなにレシピ通りに作っても、違う製造会社の調味料を使えば違う味になります。味見をしつつこまめに味を調整して行けば失敗することはまずありません。『調味料のさしすせそ』などありますが、気にせず美味ければ良いの精神で料理を楽しみましょう。以上、料理を全くしない男からのアドバイスでした。 返信する チソコ大統領 2021年3月1日最初ウーバーが食い逃げってどういうことじゃと思ったらそんなセコいヤツいるんですな…そういう愚か者は、口に入れようとする物全てがカラーコーンと化す呪いをかけましょう(コーンの大きさはランダム)。 返信するコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。 Δ
めにゅ餅屑 2021年2月27日冷凍ブロッコリー、袋のまま電子レンジ入れようとするのとお皿が電子レンジ対応か確認しないの危ないなw 冷凍カット野菜や冷凍ピラフが入ってるような袋は金属入ってて、レンジ入れると発火するから気を付けて欲しい。 普通の箸や包丁で炒めるのもあぶねぇw 包丁や箸が傷むし、ヘラの持ち手をフライパンのふちに乗せておくと溶けちゃうから、見ててハラハラしたw お皿、奥さんに怒られなかったかなぁ? 次は野菜とウインナーのコンソメスープとかつくって欲しい。簡単だし。 返信する
Myz Yd 2021年2月27日ウーバーイーツ食い逃げWWWやしろ先生のお金で支払われているから実質ファミレスで頼んだ料理を食い散らかして逃げられたようなもの…WWW 犯人は三食三角コーン料理の刑ですね 返信する
台風人間 2021年2月28日ウーバー、本社から業務委託された個人事業主なんだから。 配達する人の名前を表示する様にしないとこの手の悪さ無くならないと思う。若しくは配達人のID。 後は配達員の配達員未逹率が見れると良い。 返信する
男 2021年2月28日【コメントめちゃ長いので注意】 料理動画いいですね。料理初心の方が気をつけるべきだなーと思うところを書いてみました。参考にしていただければ幸いです。4:25 最近は大丈夫ですが、まれに袋に金属が含まれていることがあります。そういった袋をそのまま電子レンジに入れると火花が出たり、最悪出火したりする恐れがあるので袋の裏などを確認し、その指示に従いましょう。8:15 電子レンジは水分を加熱する使用上、木製の食器を入れると木材の水分が膨張し食器が割れることがあります。どうしても加熱したいときはよく乾燥させた食器を使い、短時間の加熱(1分未満)を心がけましょう。13:23 国産及び国内産の鶏肉を使う場合は気にする必要ありませんが、外国産の鶏肉を使う場合は食中毒の原因となる菌が多く存在する可能性があります。洗剤を使ってよくもみ洗いをし、キッチンペーパーで水気を取ったあと、家庭用のアルコール消毒を散布し(なければ焼酎や日本酒を毒霧する)再度キッチンペーパーで水気を取りましょう。13:53 一般的な炒め物であれば油は大さじ1ほど入れれば大丈夫です。テフロン加工のなされたフライパンであれば油が無くとも調理可能ですが、テフロン加工のない(無くなった)フライパン(底を触るとザラザラしたりボコボコしてたりする)は焦げ付きやすいので大さじ2ほど入れましょう。18:10 料理初心者の方は初めから普通の包丁を使うと怪我をする恐れがあります。お近くの刃物屋などで手頃な逆刃刀を購入し、不殺の誓いを立ててから使いましょう。また食材を切るときは上から押しつぶすように切るのではなく、刃の先端を斜め下に傾け、奥にスライドさせながら『斬る』といいでしょう。有名な料理家の方々は皆独自の流派をもっています(リュウジさんであれば酔剣など)。主もいつかは独自の流派を持てるといいですね。18:53 キノコはその栽培法から汚れがほとんど付かないので一般的に洗わないことが多いです。加工するときは先っちょは敏感なので竿を押さえ根本の黒い部分(石づき)を1cmほどで切り落とします。今回使ったしめじの場合は去勢した後、さらに手でバラバラにすると良いです。21:45 鶏肉を加熱するときは中火よりやや弱め程度が良いと思います。事前に鶏肉の滅菌処理を行いましたが内部には菌が残っています。中まで火が通るように心がけましょう。加熱時間については実際に中を見てみるのがいいでしょう。頃合いを見計らって1番大きな肉片を摘出し、包丁などで割ってみます。僅かに赤みをのこす(# ffc0cbくらい)になったら他の食材も順に入れていきましょう。23:50 食材を炒めるときの順番は肉→根菜(にんじん、玉ねぎ)→菌類(きのこ)→葉物(ほうれん草、キャベツなど)です。 食材をフライパンに挿れてから中折れする程度の固さまで炒め、次の食材を挿れましょう。29:07 主のおっしゃる通り料理で1番重要なことは味見です。どんなにレシピ通りに作っても、違う製造会社の調味料を使えば違う味になります。味見をしつつこまめに味を調整して行けば失敗することはまずありません。『調味料のさしすせそ』などありますが、気にせず美味ければ良いの精神で料理を楽しみましょう。以上、料理を全くしない男からのアドバイスでした。 返信する
チソコ大統領 2021年3月1日最初ウーバーが食い逃げってどういうことじゃと思ったらそんなセコいヤツいるんですな…そういう愚か者は、口に入れようとする物全てがカラーコーンと化す呪いをかけましょう(コーンの大きさはランダム)。 返信する
お疲れ様です〜
ハンバーガー作りましょ!
リュウジさんが来たから良かったな
でもさすがにリュウジさんは細かく言わないって事は初めての料理を見守る側だっただろうな
またして欲しい
19:19 19:39 アドバイス通って良かった
やしろ先生がんばれー!
みんなありがとう!
次にチャレンジしてほしい料理があったらコメントしてってください
カレー粉が有れば入れるとめちゃくちゃうまい
次に作る料理、ピーマンの肉詰めとかどうですか?
冷凍ブロッコリー、袋のまま電子レンジ入れようとするのとお皿が電子レンジ対応か確認しないの危ないなw
冷凍カット野菜や冷凍ピラフが入ってるような袋は金属入ってて、レンジ入れると発火するから気を付けて欲しい。
普通の箸や包丁で炒めるのもあぶねぇw
包丁や箸が傷むし、ヘラの持ち手をフライパンのふちに乗せておくと溶けちゃうから、見ててハラハラしたw
お皿、奥さんに怒られなかったかなぁ?
次は野菜とウインナーのコンソメスープとかつくって欲しい。簡単だし。
木の皿でレンチンはヤバい( ;∀;)
包丁で肉炒めるの笑う
そういえば節分の件どうなったんですか?
ウーバーイーツ食い逃げWWWやしろ先生のお金で支払われているから実質ファミレスで頼んだ料理を食い散らかして逃げられたようなもの…WWW 犯人は三食三角コーン料理の刑ですね
0:51 気付く
UberEATSに食い逃げされる男「やしろあずき」
ウーバー、本社から業務委託された個人事業主なんだから。
配達する人の名前を表示する様にしないとこの手の悪さ無くならないと思う。若しくは配達人のID。
後は配達員の配達員未逹率が見れると良い。
意外と煮物系も下準備さえ出来れば楽ではある
きのことブロッコリー入れてるからべちゃべちゃだなぁ…
【コメントめちゃ長いので注意】
料理動画いいですね。料理初心の方が気をつけるべきだなーと思うところを書いてみました。参考にしていただければ幸いです。
4:25
最近は大丈夫ですが、まれに袋に金属が含まれていることがあります。そういった袋をそのまま電子レンジに入れると火花が出たり、最悪出火したりする恐れがあるので袋の裏などを確認し、その指示に従いましょう。
8:15
電子レンジは水分を加熱する使用上、木製の食器を入れると木材の水分が膨張し食器が割れることがあります。どうしても加熱したいときはよく乾燥させた食器を使い、短時間の加熱(1分未満)を心がけましょう。
13:23
国産及び国内産の鶏肉を使う場合は気にする必要ありませんが、外国産の鶏肉を使う場合は食中毒の原因となる菌が多く存在する可能性があります。洗剤を使ってよくもみ洗いをし、キッチンペーパーで水気を取ったあと、家庭用のアルコール消毒を散布し(なければ焼酎や日本酒を毒霧する)再度キッチンペーパーで水気を取りましょう。
13:53
一般的な炒め物であれば油は大さじ1ほど入れれば大丈夫です。テフロン加工のなされたフライパンであれば油が無くとも調理可能ですが、テフロン加工のない(無くなった)フライパン(底を触るとザラザラしたりボコボコしてたりする)は焦げ付きやすいので大さじ2ほど入れましょう。
18:10
料理初心者の方は初めから普通の包丁を使うと怪我をする恐れがあります。お近くの刃物屋などで手頃な逆刃刀を購入し、不殺の誓いを立ててから使いましょう。また食材を切るときは上から押しつぶすように切るのではなく、刃の先端を斜め下に傾け、奥にスライドさせながら『斬る』といいでしょう。有名な料理家の方々は皆独自の流派をもっています(リュウジさんであれば酔剣など)。主もいつかは独自の流派を持てるといいですね。
18:53
キノコはその栽培法から汚れがほとんど付かないので一般的に洗わないことが多いです。加工するときは先っちょは敏感なので竿を押さえ根本の黒い部分(石づき)を1cmほどで切り落とします。今回使ったしめじの場合は去勢した後、さらに手でバラバラにすると良いです。
21:45
鶏肉を加熱するときは中火よりやや弱め程度が良いと思います。事前に鶏肉の滅菌処理を行いましたが内部には菌が残っています。中まで火が通るように心がけましょう。加熱時間については実際に中を見てみるのがいいでしょう。頃合いを見計らって1番大きな肉片を摘出し、包丁などで割ってみます。僅かに赤みをのこす(# ffc0cbくらい)になったら他の食材も順に入れていきましょう。
23:50
食材を炒めるときの順番は肉→根菜(にんじん、玉ねぎ)→菌類(きのこ)→葉物(ほうれん草、キャベツなど)です。
食材をフライパンに挿れてから中折れする程度の固さまで炒め、次の食材を挿れましょう。
29:07
主のおっしゃる通り料理で1番重要なことは味見です。どんなにレシピ通りに作っても、違う製造会社の調味料を使えば違う味になります。味見をしつつこまめに味を調整して行けば失敗することはまずありません。『調味料のさしすせそ』などありますが、気にせず美味ければ良いの精神で料理を楽しみましょう。
以上、料理を全くしない男からのアドバイスでした。
最初ウーバーが食い逃げってどういうことじゃと思ったらそんなセコいヤツいるんですな…そういう愚か者は、口に入れようとする物全てがカラーコーンと化す呪いをかけましょう(コーンの大きさはランダム)。